• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月10日

(デジカメ)キヤノン パワーショット G16 DIY電池交換

(デジカメ)キヤノン パワーショット G16 DIY電池交換 先日のドラレコのDIY電池交換に続き、今回はデジカメの電池交換もやってみました。ネットで調べると同じ機種で電池交換された記事を見つけ、「これなら自分でも出来るかも」と思った次第です。(^^♪

機種はキヤノンのGシリーズ PowerShot G16 です。このカメラはフリマなどの商品撮影用として使っていますが、1cmマクロやノイズ感も少なくシャープで綺麗に撮れるので気に入っています。ただ古いカメラなので電源を入れる度に日付を設定する画面が出てきます。。。




ネットの記事では、背面パネルを含め、かなりバラして電池交換されていましたがちょっと怖いので。。。今回、前面パネルのみの最低限のバラしに留めましたが無事、電池交換できました。なので作業時間としては30分ほどで済みました。

前面パネルを固定している両端の+ネジ2本ずつと底面の+ネジ2本を外せば。パカっと無事、前面パネルが外れます。


日付バックアップ用の二次電池が赤丸のところに入っています。


細いドライバーで隙間から電池を摘出しました。


このカメラにはUT614というタイプの電池が入っているようですが、一般には流通していないらしく、記事ではML614という電池で代替されていました。ただML614もネットで探すと端子なしの電池は見当たらず、アリエクで10個セット1700円(送料込み)であったので、怪しいとは思いつつも。。。購入してみました。10個もいらないけど。。。(*^_^*)


届いたのがこれ。1個ずつ小分けされて入ってました!


購入した電池ML614(左)と摘出した電池UT614(右)です。Panasonic JAPAN と書いてあるけど。。。この値段でそれはないでしょう。(おそらくもうパナでは作ってない)商品説明にも「オリジナル」って書いてあるし。。。(*^_^*)


ピンセットの先端をセロテープで絶縁処理し、隙間から電池をそお~っと挿入して押し付けたら無事セットできました!




あとは前面パネルを戻して、ネジを締めれば完成です!


日付を設定して、電源をオン/オフしてもクリアされなくなりました! !(^^)!


この機種は既にキヤノンでは修理対象外ですが、HPを見ると最近の対象機種でも一律料金で3万円くらい取られるようなので、170円(電池1個の値段)で修理できたと思えば、チョー激安修理ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/10 21:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウエストレベルビューワー落札
まんぞくさん

2024年4月12日(金) プリン ...
神栖アントラーズさん

液晶が映らない
春原シンパチさん

修理見積もりが届いた
セリカTA45さん

ドラレコを付ける
かつたにさん

ダイソーの100円腕時計の電池交換 ...
bagabonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Savotti 有難うございます。サブで持っておくのは良さそうですねー😄」
何シテル?   05/23 16:35
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

JDW1700DLWさんのメルセデス・ベンツ Gクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:27:20
ヘッドライト不具合…。(チーローファン・鶏肉飯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:47:49
補修用豆電球 交換してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:22:40

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation