• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

関西万博に行ってきました! (^^♪

関西万博に行ってきました! (^^♪ GWは奥多摩(7ML)やTKZ(南関東)など色々イベントがあったようですが、私の方は5/4、5で家族で1泊2日で関西万博に行ってまいりました。 (^O^)/

万博は2005年のモリゾーとキッコロの愛知万博に行って以来ですね。「並ばない万博」ということですが、そのためには事前のチケット購入は勿論、パビリオンの事前予約(7日前抽選と3日前先着)が必須です。3日前先着(4/30と5/1夜)は23時半前までにはログイン(ログイン待ちに20分)して更新ボタンをたまに押しながら待たないとダメなので事前の体力を消耗します。。。平日だし (*^。^*)

はたしてどっちが楽なんだろうかとは思いましたが、愛知万博の頃を思えばたしかに待ち時間は少なかったかもしれません。
2日でまわったのはこんな感じです。

5/4
 ・未来の都市(3日前先着)
 ・フューチャーライフビレッジ
 ・パソナグループ・ネイチャーバース
 ・トルクメニスタン館
 ・中国館
 ・大阪ヘルスケア・リボーン体験(7日前抽選)
5/5
 ・クェート館
 ・チリ、チュニジアパビリオン
 ・TECH WORLD館(7日前抽選)
 ・飯田グループ・サステナブルメビウス(西陣織)(3日前先着)
 ・コモンB館
 ・日本館(当日予約)

家族全員が理系だからなのか、万博とはいいながら技術系の企業パビリオンに行く傾向が強く、その空いてる時間に昼食や待ち時間の少ないところに行く感じでしたけど、比較的よく回れたと思います。2日で5万歩弱歩いたので流石に疲れました。(^^♪

あまり写真を撮ってませんがいくつか。。。

<2日目の朝8時半頃の東ゲート> 9時オープンで20分くらいで入れました。


<大阪ヘルスケア> バンドをはめて外見や目や脳の動きなどを測定し25年後の自分を見せてくれます (^^♪




<中国館> 母国の人が7割以上いた気がします。今の中国の技術は凄く勢いを感じました。月の裏で採取した砂も展示されていましたが、怖そうなスーツ姿の男性2人がチェックしてて、写真もダメそうな雰囲気で撮ってません。




<日本館> 循環(リサイクル)社会がテーマ。技術というより芸術が主ですね。
藻類を模したキティちゃんやなぜか火星の石の展示もありました。


<トルクメニスタン館> 北朝鮮のような独裁国家ですが親日寄りの不思議。この不思議さがバズったらしく30分ほどの行列に。。。金色の馬に乗って神格化しているところも何処となくあの国に似てます。




では。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 16:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪万博へ
a-m-pさん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

EXPO2025 大阪万博に行きま ...
JUKE15RXさん

大阪・関西万博
succeedさん

万博いこーぜ
ハチペイさん

大阪万博4回目の入場④
buntyahさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 セブン スマホホルダー&ホーンスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610930/car/1196778/8236329/note.aspx
何シテル?   05/18 23:02
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヘッドライト不具合…。(チーローファン・鶏肉飯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:47:49
補修用豆電球 交換してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:22:40
ロッカースイッチ 電球切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:20:37

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation