• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くね7のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

バーキン全塗装&エンブレム補修

ウチのバーキンは今、全塗装をしてもらうため近所の板金屋さんに入院中です。もうそろそろ1ケ月経ちますが、まだ完成していません。「急がないからゆっくりやって下さい」と言ったのがまずかったのかな。。。(汗) 

先週、ちょっと立ち寄ってみましたが、まだまだですねぇ。






色はS2000やNSXに使われた「プラチナホワイトパール」(NH-609P)という色です。普通のホワイトパールよりパール色が強いのが特徴です。板金屋さんからは「サンプルではだいぶ黄色いけど大丈夫?」って電話かかってきましたが、実際塗ってみたら。。。「結構いい色だね」って言ってました。(笑) 

帰ってくるまでの間、サイドマーカーなど色々なパーツを取り寄せたりしましたが、黒ずんだバーキンのエンブレムも綺麗にしようと思いました。ただピカールで何も考えずに磨いたら、黒のエナメル部分が色落ちしてきました。(やっぱり) なので手持ちの黒のスプレーで塗って文字部分を研磨し、クリア(CUREのシールコート)を吹いてハイ元どおりかと思いきや。。。今度は塗料が縮んで?グチャグチャに。 (+_+)

新品を購入すると1万以上するし、どうしよう。。。と暫く呆然としていましたが、どこかのHPでアルファロメオのエンブレムを色を落として真鍮色にしているのを思い出し、ダメもとでやってみようと決意。今度は塗装はがし剤で丁寧に色を落として、シールコートを吹いてみました。結構いい感じに仕上がりました。 (*^_^*)



はやく全塗装できないかなぁ~。セブンにいい時期を逃しちゃうよ。


Posted at 2013/09/22 22:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2012年10月14日 イイね!

親子2人ボナ


車検用に戻したノーマルスクリーンとマフラー、ステアリングをいつもの仕様(ブルックランズRS、鈴商の触媒内蔵マフラー、MOMO26φ)へ。やっぱりこの方が格段に気持ちいいね。


ノーマルマフラーと鈴商の触媒内蔵マフラー。ノーマルはすごく重いですね。


抜けはともかく排ガス臭くないのが良いです。地球にも若干?優しいし。


他の方のブログを参考に(というかほぼパクリ)しながら、マフラーの前側のステーを付けています。精神衛生上もかなり効果あります。



やっぱりRSは開放的で気分は最高!


天気も怪しかったが子供にせがまれ近くの公園へ。早速ボナられた。。。 (*_*)
二人ともずぶ濡れで何とか帰還しお風呂直行!ホッ。


Posted at 2012/10/14 22:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2012年10月08日 イイね!

車検完了

バーキンが無事、車検から戻ってきた。今回はどこも悪いとこがなかったとの事。最近あんまり走ってないこともあるけど、大抵どっか不具合が見つかって直していたので、何もないのは今回が初めてだと思う。ブレーキフルード、ミッションオイル、デフオイルなどを交換してもらい13諭吉ほど。現在29,410km。

慣れの問題と思うけど、ノーマルのマフラー、スクリーン、ステアリングでは今ひとつ楽しくないので、早く元に戻したい。
Posted at 2012/10/08 00:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2012年09月30日 イイね!

バーキンの車検

バーキンの車検昨日ですが、1時間ほどでマフラー、フロントスクリーン、ステアリングをノーマルに戻し、近所でいつもお世話になっている西国分寺のオートクラフトという店に車検に預けてきました。



実はフロントスクリーンは1ケ月ほど前、自分の不注意で落として割ってしまい。。。鈴商はやってないしorz  結局、セブン乗りの方にメールを出して、大阪の方から何とか入手することができました。



この店は鈴商の提携店ということでバーキンを入手後、お世話になることになりましたがセブンの店ではなく旧車がメインです。ただ、たまに最新のクルマ(しかも超高級車)もきています。本日は何とポルシェ・カレラGTが!! ちまたでは5000万円もするとか。滅多にお目にかかることはないので恐る恐る近づいて目に焼き付けておきました。あと、さりげなくトヨタ2000GTもリフトに載っています。こちらはエンジンのオーバーホールとエアコンの取付だそうです。なんでも現存する2000GTの中では最も状態が良い個体らしく、カーグラなどにも登場するクルマのようです。下回りもほんとキレイに整備されていて、走っているクルマとは思えないほどでした。



バーキンは数日間、各所を点検してもらって連絡をもらうことになっています。
Posted at 2012/09/30 23:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2012年09月02日 イイね!

みんからはじめました。

みんからはじめました。ぼちぼち更新していきますので、よろしくお願いします。
Posted at 2012/09/02 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 セブン マフラーの防振ゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610930/car/1196778/8439637/note.aspx
何シテル?   11/18 20:33
くね7(クネナナ)です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セブンの調子が悪いわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 22:21:40
ブレーキスイッチ接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 17:52:34
ブレーキランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 11:10:52

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation