• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くね7のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今まで使用していた○商・触媒付きマフラーからの交換です。●●オクで処分価格とも思える価格で出品されていたので思わず落札してしまいました。(*^_^*)
T's modifyさん とこのマフラーです。



セブンだけに交換は簡単です。



チタン⇒ステンレスになるので重くはなりましたが、低速トルクもあるし吹け上がりも最高です! ●●レスということもありますが・・・  (^_^;)
Posted at 2015/05/05 22:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2014年11月15日 イイね!

センターキャップもちょっと。。。

センターキャップもちょっと。。。センターキャップですが、緑色に「HAYASHI RACING」の文字が目立ちすぎちゃうので。。。
ちょっと気になるので貼り替えてみました。

BIRKIN7のロゴを作成してとかも考えたのですが、途中で面倒になったので (^_^;)
丁度良い大きさの3Dシールを見つけ購入することに。
「CBSドリーム」  50mmのロータス黒色3Dステッカーです。(1枚1000円×4)

元あったハヤシレーシングのアルミのシールをドライヤーで温めながら剥がし、パーツクリーナーで脱脂して、この3Dステッカーを貼るだけです。






なんとなく自然になったのではないかと思っております。(#^.^#)
Posted at 2014/11/18 23:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2014年10月16日 イイね!

バックランプの周りをちょっと

バックランプの周りをちょっとちょっとしたことですが。。。
以前から何とかしたかったバックランプとフェンダー穴の隙間をキレイにしてみました。

バックランプ(ジムニー用)はリアフェンダーに四角く穴をあけて取り付けているのですが、どーしても隙間があいてしまうため、黒いU字ゴムを間に挟んでいましたが、パンダみたいで何ともかっこ悪い。。。(*_*)


そこで3ミリのメッキモールを周りに貼ってみました。






どうです? なかなかスッキリしてイイ感じに仕上がりました。



あとパーツレビューにも載せましたが、センターキャップも付けてみました。
ホイールが汚いので新品キャップが浮いて見えますが、そのうち馴染みますかね。(^_^;)

Posted at 2014/11/12 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2014年10月05日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換先日、意外な値段でチタンマフラーをオクで落札してしまったので交換しました。
「チタン」という響きについ。。。完全に自己満足の世界ですね。

 マインズ製の SILENCE-VX PRO TITAN IIです。リアピースだけなので取付はいたって簡単です。








チタン特有の音とか、効果のほどは。。。まだ分かりません。
街乗りではコラゾン製のより、むしろ静かな感じです。


【2015/3/15 追記】
 サウンドがあまり好みではなかったので、結局元のコラゾン製のマフラーに戻しました。
Posted at 2014/10/18 01:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2014年09月27日 イイね!

バーキンの車検

バーキンの車検バーキンを車検に出すため、まずは車検仕様に変更です。マフラーとスクリーン、ステアリングをノーマルに戻し、シフトパターンなどの自家製ステッカーを貼っておきます。


昨年の全塗装の際、フェンダーをバーキンより2cmほど狭いケーターハム用にしているので、タイヤがツライチ(微妙にオーバー?)の状態です。車検用にオクで細タイヤを4諭吉で入手していたいので、今回からこれに履き替えます。(同外周の155-80-13のスタッドレス・鉄チンホイール)




なんかいわゆる、軽ータハムみたいですねぇ。これはこれで結構楽しいのかも。スタッドレスなので動きが可憐です。。。というか危ない(^_^;)

いつもお世話になっているオートクラフトへ。車の健康診断も兼ねてます。




このショップには、いつもいろんな種類の車がいますね。






健康診断の結果、とりあえず大きな問題はなく一安心。ただ右ステアリングのタイロッド(ブーツの中)に少しガタが出ているようで、修理する場合には単独部品がなくステアリングギアボックスAssy交換になっちゃうみたいです。

車検は問題なく通り、先日引き取りに行って早速元に戻しました。

やっぱりこっちの方が断然楽しいです。
Posted at 2014/10/18 00:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「@T46 Ckさんルートで参加しま〜す😁」
何シテル?   11/07 09:02
くね7(クネナナ)です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェイス・ペシペシ・ストッパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 08:41:19
ウェーバーのミクスチャースクリューを完璧に調整する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 20:11:56
ウインカーLED化…失敗😇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 15:09:08

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation