• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beholderの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年10月1日

ABSユニットカバー ストーン調塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
塗装に使ったのはこちらの2本。
アサヒペンのストーン調スプレーのグレー。
最終的に赤に仕上げたいのですが、ストーン調の赤が無いので、下地として何色にも合いそうなグレーを選びました。
1280円。
赤は99工房の車用。980円。
2
前回塗ってムラの出来た部分を耐水ペーパーで削り落としていきます。ついでにステッカーの糊の跡も削ります。
簡単に削り落としが出来て、表面はほぼフラットになりました。
3
ストーン調グレーで塗装して30分乾燥。
その上から赤で塗装しました。
それぞれ1回塗り。
ストーン調は良く見るとムラがあるのですが、表面がザラザラしているので、ほとんど分かりません。
これは初心者には最高かもしれません。
この上に塗った赤は艶ありですが、ざらつきがあるので艶は全く見えません。艶無しに仕上げたかったので大満足。
4
表面を拡大するとこんな感じです。
結晶塗装風になってます。
大成功。
ムラもあるのですが、全く分かりません。
5
ステッカーを貼って完成。
表面のザラザラ部分が結構大きなツブなので、ステッカーを綺麗に貼るのは難しいです。
ここから剥がすとたぶん塗装面を痛めます。
貼らないほうが良かったかも……。
6
取り付けるとエンジンルーム内ではこんな感じ。
ラジエーターシュラウドもインテークマニホールドも赤の結晶塗装なので、雰囲気が揃えられました。
7
素人が始めて塗ってもこの仕上がり。
ストーン調ならではです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

重量プーリー交換

難易度: ★★

I/Cウォータースプレー取付 その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコン_テンショナー取付

難易度:

STI Vベルト & 純正ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月2日 0:51
いい感じに仕上がっていますね。

ストーン調とマット調の赤で
他のパーツとマッチしてますね。

不器用な私も出来るかな???

チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2012年10月2日 7:25
ストーン調、本当におすすめです。
これならきっと誰でも塗れると思います。

最悪失敗しても、ABSカバー本体は2000円ですし。

プロフィール

「ケイマン車検 http://cvw.jp/b/1615455/38756154/
何シテル?   10/26 13:11
Beholderです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は飼い犬の鉄。 車歴 HONDA City Turbo 1 HONDA City Tu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 19:18:40
RSS Cayman Harness Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 17:58:58
RX-7に喜ぶお婆ちゃん♪(´ε` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:26:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 左ハンドル PDK
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年06月27日納車、WRX STI A-Live GVF型です。 エクステリア ...
日産 キューブ 日産 キューブ
営業用です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6万9000kmでWRX STIに乗り換えました。 ハンドリングが素晴らしく、ノーズの入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation