• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターマネーのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

気温が10℃を下回り始め・・・

朝一番の暖機に時間がかかり始めました。
当然、会社到着時の燃費計の数字が降下ぎみ。

吸気温度が低くなると、エンジンが起動したときの燃料噴射量も増加してくるので、
普段と同じようにエンジンが停止していたとしても、かかった時に燃費悪化
につながる。

と言うわけで燃費計を見たくないシーズンに突入。
グリル塞ぎの時期でしょうが、高速に乗る可能性もあるので見送っています。
Posted at 2023/10/30 14:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年10月23日 イイね!

経済性評価 (私的メモランダム)

私にはおなじみの経済性評価。

ベースは8km/Lのエスティマ

先代アクア9年間 生涯で25.9km/L 117万円セーブ・・・年間13万円

新型アクア2年間 生涯で29.9K\km/L さらに2万円のセーブ・・・年間1万円

となっている。

先代アクアでは燃費の悪かったエスティマとの比較なので大きなメリット
があったが、新型アクアでは初代アクアとの比較なのでメリットは極僅か。
しかし初代アクアよりも新型アクアのほうが低燃費であることは間違いない。

想定内ではあったが、先代アクアを乗り潰すまで乗っていたほうが
投資経済性の点からはメリットあり。(笑)
Posted at 2023/10/23 11:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年10月05日 イイね!

不可解なエンジン低回転

先日来、何度か奇妙な挙動に出くわしています。

状況
エンジンは暖機を終え、80℃前後
アイドリングチェックも終了しているものと思われる
電池残量SOCは60%前後でやや高め

このような時にアクセルから足を放した時、エンジンが1200rpmぐらいの
低回転が1分程度続く。←停車した時にもわかる

放電のためのエンジンが唸るような高回転ではない。
アイドリングチェックなら10秒程度で終わる。
毎回起こる訳でもない。
冬季には起こっていない。

初代アクアでも経験がありません。

この意外な低回転は何なのか・・・。
何らかの条件を満たした時に発動しているとしか考えられない。
故障ではないと思うので、様子見です。
Posted at 2023/10/05 14:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | THS | 日記
2023年10月03日 イイね!

ついでに、フォグライト保安基準

各方面からフォグに関する情報をお寄せいただきました。
黄色いフォグは最近の車にはあまり付いていませんね。
おまけにLEDヘッドライトの明るさが増してきたので、フォグも必要が
なくなってきたとか。

確かに昔の車のヘッドライトは暗くて見えにくかった。
もう昔の車には暗くて乗れないでしょう。
電球→ハロゲン→HID→LEDと変遷してきましたが、時の流れですね。
LEDも出始めの頃は高価でしたが、今では誰もが手の届く範疇。
まさしく技術の進歩です。

今回はフォグライトの保安基準を確認(勉強)しました。
1.色
 白か黄色
2.点灯数
 同時に点灯するのは2灯まで。
 4つ点灯させる場合は切り替え式スイッチなどを付けて2つずつしか
 点灯しないように配線する必要がある。
3.明るさ
 2005年までは10000カンデラ以下、2006年以降は明るさの基準なし。
 明るすぎると検査にパスしない可能性あり。
4.光軸
 カットラインを出して保安基準を守る。
5.取り付け位置は下の写真で提示しました。
 モデルは現行アクアで。(笑)

 DIYで新規に取り付ける時は、要件を満たす必要がありますが、
 すでに装備されている場合は何ら必要ありません。
Posted at 2023/10/03 13:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 基準 | 日記
2023年10月02日 イイね!

アクア フォグLED交換 ホワイトからイエローへ

こんな感じになりました。
照射体の色目が変わってまだ慣れていませんが、明るくなりました。

下の写真は、デイライトとフォグだけを点灯させた時のものです。
メインヘッドライトは消灯していますので、イエローが強く出ています。





約30年前に乗っていたクレスタの標準がイエローフォグでした。
あまり使う機会もないのですが、慣れるのに少し時間がかかるように
思いました。
霧の時は白よりも黄色のほうが見えやすいとのことですが、
どうなのだろうか。
Posted at 2023/10/02 12:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

1980年(昭和55年、当時わたくし19才)から車に乗っています。 過去の車 トヨタ カリーナ1,600 SR 中古 大学時代 ←自身初の車 ニッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012初代前期型アクアからの乗り換え 注文日 2021/6/21 某ディーラー第1号 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012/4/21契約、9/26納車翌日の写真。 (備忘録・・・JC08カタログ燃費35 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去所有。 5年落ちの中古で買い、10年間乗ったエスティマ。 父母を含む7人家族でも楽に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スーパールーセント 【生涯実燃費】10.1km/L 【総走行距離】85,900km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation