• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターマネーのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

過去の私の車のトラブル 備忘録

車には昭和55年(1980年)に乗り始め、いろいろな経験をしたので、
覚え書きとして時系列で紹介します。

1.カリーナ
 ①助手席ドアの当て逃げ被害
  知り合いから数万円で購入。10年落ち中古車。
  遠くから見たら、何か変な光の反射。近寄るとへこみが・・・。
  雨の日の土の上に、バックしてぶつけている車輪跡がはっきりと。
  泣き寝入りでした。

 ②友人と二人で山道を走り、頂上に着いた時、ボンネットから湯気が・・・。
  ホース破れでオーバーヒート。
  たまたま頂上で居合わせた初老の方が修理してくださいました。
  途方に暮れていた我々ですが、初心者だった私は、その方がまるで
  神様のように見えました。
  今でもその方がわかれば、お会いしてお礼をしたい。

 ③リヤウインドに霜の付いたままバック走行中、死角に駐車中の車が
  見えなくて衝突。
  相手の車の固い所に当てたようで、相手の車は何ともなし。
  自分の車は、大へこみ。不幸中の幸い。相手も探したが現れず。

2.スカイライン ケンメリ
 ①夏の暑い最中、交差点の真ん中でエンスト。
  夏場でクーラー多用中、ダイナモ(発電機)不良で立ち往生。
  手で押して交差点から脱出。

 ②ローギアでレッドゾーンまで回転を高めたら、クーラーベルトが切れた。

 ③クラッチ系統から油漏れ。クラッチの切れが悪くなる。

3.エスティマ
 ①家内がガレージから出す時にポールに接触させてへこませる。
  修理代30万円ほど。
 
 ②鍵穴を壊され、車上荒らしの未遂に遭う。修理代40万円ほど。

4.アクア
 ①交差点で横からぶつけられる。修理代90万円ほど。

いろいろと経験しましたが、中古車の時代はやはりメンテナンス不良が
目立ちますね。

Posted at 2018/05/14 13:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記
2016年09月05日 イイね!

過去の苦い経験・・・中期免停

1988年1月の違反を最後に、その後28年間は無事故無違反の私ですが、過去にはかなりの違反をやらかしています。

小さな違反の累積でマイナス5点となっていた大学生時代、私の車の後ろに着いていた覆面パトカーに気が付かず、33キロの速度超過違反で捕まりマイナス6点、合計マイナス11点となって中期免停となった経験があります。

確か裁判所へ出向いて65,000円ほど払ったかなー。
そして免停講習では受講者をまるで罪人扱いする講師。いやだったなー。

もう昔の事とは言え二度と味わいたくない苦い思い出です。

就職してからは、あまり無茶することもなく、最近ではエコ運転も取り入れているため、至って安全運転となっています。
Posted at 2016/09/05 09:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去の思い出 | 日記

プロフィール

1980年(昭和55年、当時わたくし19才)から車に乗っています。 過去の車 トヨタ カリーナ1,600 SR 中古 大学時代 ←自身初の車 ニッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012初代前期型アクアからの乗り換え 注文日 2021/6/21 某ディーラー第1号 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012/4/21契約、9/26納車翌日の写真。 (備忘録・・・JC08カタログ燃費35 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去所有。 5年落ちの中古で買い、10年間乗ったエスティマ。 父母を含む7人家族でも楽に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スーパールーセント 【生涯実燃費】10.1km/L 【総走行距離】85,900km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation