• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターマネーのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

森友問題 ゴミ処分費の根拠が妥当でない点から崩せ!!

政治問題を取り上げるのもどうかと思うが、今回の懸案に対してはちょっと
黙っておれない気分だ。

このまま佐川氏の証人喚問をしても、良い結果が引き出せるような気が全く
しない。

どうせ、「訴追の可能性のある事案であり、コメントを差し控える」を連発する
のではなかろうか。

あの橋本徹が素晴らしい攻め方を披露している。
すなわち、値引きの根拠としているゴミの件である。

ゴミの埋まっている深さや量に、適正なる根拠がないようだ。
その矛盾している事実から突っ込んで崩していく手法を取れ、と
彼は提案している。
彼に尋問をしてほしいものだ。

27日、さてどうなることやら。


https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%a9%8b%e4%b8%8b%e5%be%b9%e3%80%8c%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8c%e7%96%91%e6%83%91%e7%9c%9f%e7%9b%b8%e8%bf%bd%e5%8f%8a%e3%81%ae%e6%a5%b5%e6%84%8f%e3%81%a0%e3%80%8d/ar-BBKxHzw?ocid=sli
Posted at 2018/03/23 12:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治問題 | ニュース
2018年03月22日 イイね!

この記事は、ちょっといただけないですねー !

普通車と軽自動車のそれぞれの「燃費の良い乗用車ベスト10」とありましたので、ワクワクしながら掲載された記事を見たところ、実燃費に重きを置いている者にとっては、ちょっといただけない内容になっていました。

それもそのはず、JC08モードのカタログ燃費順に並べているのですから。

【内容】
 普通車
  1:トヨタ・プリウス 40.8km/リットル
  2:トヨタ・アクア 38.0km/リットル・・・・Lグレードなんですけど!!
  3:日産ノート 37.2km/リットル
  3:ホンダ・フィット 37.2km/リットル
  5:ホンダ・グレイス 34.8km/リットル

 軽自動車
  1:スズキ・アルト 37.0km/リットル
  1:マツダ・キャロル 37.0km/リットル
  3:スズキ・アルト ラパン 35.6km/リットル
  4:ダイハツ・ミライース 35.2km/リットル
  4:トヨタ・ピクシス エポック 35.2km/リットル
  4:スバル・プレオプラス 35.2km/リットル
  7:スズキ・ワゴンR 33.4km/リットル


アクア乗りの私から言わせれば、あまり売れていないと思われるLグレードの数字を書いている。
ちょっと残念です。

実燃費順に並べるのも大変だとは思いますが、カタログ燃費順に並べるのであれば、そのようなタイトルを付けるべきだと思いました。

さて皆さんはどう見ますでしょうか。確認したい方は下をコピペでどうぞ。

http://www.msn.com/ja-jp/autos/news/%e7%87%83%e8%b2%bb%e3%81%ae%e8%89%af%e3%81%84%e4%b9%97%e7%94%a8%e8%bb%8a%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%8810-%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%83%bb%e5%b0%8f%e5%9e%8b%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%af-%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%a6%e3%82%b9%e3%80%81%e8%bb%bd%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e3%81%af-%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%88-2017%e5%b9%b4/ar-BBKxKwu?ocid=HPCOMMDHP15

Posted at 2018/03/22 16:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

いい時期になりました

いい時期になりました気温も20℃を超えるようになり、冬に弱いHV車が息を吹き返すタイミングとなりました。
私の日常生活の中では、1回当たりの走行距離は片道10~15kmが多く、そんな距離でも燃費計で30km/Lを十分に超えられる時期となりました。

過去の経験から言って、年間ではエアコンの必要のない6月が最も良い数字が出ています。さて今年はどんな状況になるか・・・。

写真は、気温20℃で14kmほど走った平凡な数字ではありますが、まずまずです。
Posted at 2018/03/16 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2018年03月06日 イイね!

アクア投資採算 再評価

アクア投資採算 再評価アクアを購入して5年半が経過した。

過去にも何度か評価しているが、ガソリン節約の最新データを用いて、
採算性を評価し直した。

同格ガソリン車との比較においては、8年乗れば元が取れる。(笑)
もっとも、購入費用を投資と考えた場合は、元が取れない。

しかし、年に2万、3万kmと走るような方ならば、購入費用を投資と考えても元は取れる。
営業車に向くかもしれませんね。


採算が良くなるケース
・前車や同格車との比較において、顕著な燃費改善ができる時
・年間走行距離が長い
・ガソリン単価が上昇するほど効果あり
Posted at 2018/03/06 09:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

1980年(昭和55年、当時わたくし19才)から車に乗っています。 過去の車 トヨタ カリーナ1,600 SR 中古 大学時代 ←自身初の車 ニッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18192021 22 2324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012初代前期型アクアからの乗り換え 注文日 2021/6/21 某ディーラー第1号 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012/4/21契約、9/26納車翌日の写真。 (備忘録・・・JC08カタログ燃費35 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去所有。 5年落ちの中古で買い、10年間乗ったエスティマ。 父母を含む7人家族でも楽に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スーパールーセント 【生涯実燃費】10.1km/L 【総走行距離】85,900km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation