• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び★ぎんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年11月15日

わかりやすいブレーキパッド交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スバル純正4POTのブレーキパッド交換の解説です♪
(フロント)

<必要部品>
・ブレーキパッド
・シム(パッド防御用)
・インナーシム(鳴き防止用)
・パッド減りお知らせフック
・耐熱グリス
2
このような順番で良いのか不明ですが・・・

理にかなった順番の道理ならばこれでいい筈!w
3
押されるパッド表面に耐熱グリスを塗り塗り♪

程度がわからないので、どっぷりと~☆

タフデントの様なもんですな!w
4
しょっちゅう自分でメンテしてる人には、たぶん必要ないですね~コレ。。

4個買っちゃったからイヂでも付けますわ。。

左右対称で1SETづつ取り付けましょうね!
5
鳴き防止のインナーシムをペタ。

こんな格子で鳴きが止められる事に気がついた人エライ♪
6
その上にもたっぷりと塗り捲ります。

なんかデザートを作ってる様で、パティシェ気分です♪
7
POTに押されるシムを付けて完了~☆

ここに塗ってはいけません。
8
と同じ要領で左右1SETの出来上がり~☆

後はキャリパーに取り付け、自車熱オーブンで焼いて出来上がりです♪

こうして整備手帳に上げるとアイデアが湧いてきた!

シム面に日時と走行距離数を書いとけば良かったね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレンボブレーキメンテナンス

難易度:

10万キロ整備

難易度: ★★

パッド交換 その他

難易度:

リア ブレーキ周り点検 2

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月15日 17:57
塗り過ぎっすよ~♪(逃) あぁ~ 毎週木曜発行のアレが・・・・ ワテその冊子が大好物っす 北海道にゃ無いんです(泣)
コメントへの返答
2008年11月15日 18:17
これで高速を巡航した後に煙モウモウとなるのが夢でした!バク
やっぱ塗りすぎか~。。

ご安心を!
毎週着払いで送って上げるね♪
2008年11月16日 1:20
確かに塗りすぎですね、当然ですが、鳴き止めが主なグリスなんで鳴かなければ塗らなくても問題無くて大丈夫です。

焼入れした時ヤバイかもΨ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2008年11月16日 9:03
沢山塗れば気持ち良くなるかと思って!w

早目にモクモク焼き巻くって、炭化させて取り除きます。。
六花亭のマルセイバターサンドだと思って、おいしく食べさせて頂きますよ♪

プロフィール

「ふらっと鬼怒川😎 http://cvw.jp/b/161607/48505137/
何シテル?   06/23 17:14
猫の様な気まぐれな性格ですので、お気をつけ下さい♪ イヂくられると調子に乗ってハメ外しがちですが、気は優しいつもりですよ。 宴会・集まり大好き、ハシャい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

び★ぎんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 18:37:50
セカンドライフ日本語版マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/08 16:43:58
 
忍TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:29:38
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
【フォレスターS/tb】 車両型式・・・・・GF-SF5C エンジン型式・・・EJ20 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation