• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

宴初め。

宴初め。久々です。

今日は九州から俺様(しゃちょーれーさー)
がいらしていたので、
久しぶりに殿様愉快な家臣たちとの宴でした♪

いつもながら、久しぶりに美味しいワインを頂きました。



そんなホロ酔いな俺様から、

オレのGTVSRクラスで走らないか?」

とありがたいオファーを頂きましたが、
チキンなぼくは、自信が持てず、
尻込みしてしまいました。。。


そんなぼくは、今年はAR150-1で可愛く走ろうと思ってます。

最近忙しいので、しーがるくんのセッティングがまだ整ってませんが、
三郷の店長に預けてあるので、来月ぐらいには仕上がる予定です。

第一戦は見送りかなー。。。

Posted at 2008/01/22 00:29:59 | コメント(16) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2007年10月27日 イイね!

秋の長野を堪能してきました。

秋の長野を堪能してきました。この記事は、
みなさま、ご声援ありがとうございました
そば道場
乗鞍ツーリング
手打ち蕎麦道場+BBBライブに行ってきました♪
BBBライブ!
おかげさまで
蕎麦打ち修行とBBBライブ、そして乗鞍ドライブ
について書いています。

この週末は、長野でオフ会でした。

umeさんほか長野の皆様、
全国各地から参加の皆様、
お疲れ様でした。


書きたいことだけ勝手に書くので、
詳細はトラックバック先を参照ください(笑)


①「食欲の秋」
やっぱり、秋といえば、食べ物。
この季節、美味しいものがいろいろありますね。

ということで、土曜日は蕎麦打ちです。

料理(の制作)自体に自信も興味もないぼくとしては、

誰か作ってくれないかなぁ。。。

と内心思ってましたが、やってみると、意外に楽しいです。

しかも、難しい。侮れません。

まぁ、うちの班は結構マメな方が多く、丁寧に仕事していたら、
他の班よりちょっと出遅れました。

で、できあがったものを食してみると、、、

うまい!

自分たちで作ったことで多少贔屓もあるかもしれませんが、
うまいですね。
大満足の蕎麦打ちでした。

しかし、、、手打ちって大変なんですね。
今度から、蕎麦をもう少し有難く頂くことにします。。。



②「芸術の秋」
秋といえば、芸術ですね。

正直、ぼく自身オンチなので、歌が上手い人は尊敬してます。

で、土曜日の夜は、アニキのライブです。

上手いですねー。
ソウルフルとはこのことですね。

女だったら、惚れますね。

「もっと誉めろー!」
と叫ぶので、

「アニキ、カッコいい♪」
と声をかけると、、、

一瞬下を向いてタメを作ってから、、、
「フッ、、、わかってるよ。。。」

ノリノリです。
(某姉様に、今日はカタイと言われてましたが。。。)

楽しい音楽、美味しいお酒、陽気な話にすっかり酔いしれました。


③「紅葉の秋」
秋といえば、紅葉ですね。(ちょっと無理やりです。)
関東にいると、まだ実感ないですけど、長野はすっかり良い感じです。

日曜日は乗鞍方面にニョロニョロドライブ

前日の荒天とはうってかわって、行楽日和
いやー、オープンカーを買って良かったです。

すっかり満喫させて頂きました。


そんな感じで、充実の二日間でした。

参加の皆様、お疲れ様でした。
長野の皆様、、、また行きますよ♪
Posted at 2007/10/30 01:40:00 | コメント(24) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記
2007年09月21日 イイね!

オトナのお誕生日会

オトナのお誕生日会この記事は、東京サミットⅢ(プロローグ) について書いています。

書きそびれていた3つ目です。

先週の金曜日ですが、殿シャチョー
お誕生日会でした。
あらためておめでとうございます。

九州のシャチョーナニワの姉御を迎え、殿うさ姉tae姉
筆頭家老とGTテニス部ワイン部の面々が集まりました。

殿がアレンジしたオフ会は美味しいものを食べている、
と認知している嫁は、夜のオフ会に行くというと、

どこ?誰アレンジ?

と確認してきます。
案の上、今回も行きたいというので、増員してもらい、連れて行くことに。


当日、夕方に投資先の会合&懇親会があり、すでに出来上がった状態で、
1時間ほど遅れて行きました。

2Fの席に向かうと、いつも通りワイン片手に盛り上がってました。


すでにかなり食べていたので、ちょっとつまむだけ、、、と思ってましたが、
魚もお肉もパスタもピザも、、、出てくるものがかなり美味しかったです。
ついつい、全部手を出してしまいました(笑)

嫁もかなり気に入ったらしく、ご機嫌で、家庭奉仕的にも助かります。


隣の席は大宴会をやってましたが、誰かの誕生日らしく、
照明が落ちて、ケーキが登場!
うーん、盛り上がってます。

全然関係ありませんが、
隣の席の「ヒゲメガネ」が頭から離れません。。。



と、思っていたら、さすがうさ姉、ちゃんと仕込んでました!

この方が急遽かけつけてくれたところで、また照明が落ち、、、
殿とシャチョーのケーキも登場!

すばらしいですねー。
子供の頃のお誕生日会とコンセプトは変わってませんが、
オトナな空気が漂ってます。

ワインも美味しく、すっかり堪能させて頂きました。

参加された皆様、

また美味しいものを食べに行きましょう!
Posted at 2007/09/25 01:13:24 | コメント(17) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年08月25日 イイね!

すっかりブドウまみれ。。。

すっかりブドウまみれ。。。こないだの土曜日のことです。
Dラーのイベントで、山梨の勝沼まで
ブドウ狩りに行ってきました。

アルファ買う前から懇意にしている
Dラーの社長や取締役も行くというので、
クロぽん氏を誘って、行ってきました。


今回は、ただのブドウ狩りではなく、
ワイン用のブドウを狩って、それで仕込んだワイン
後日送ってくれる、というもの。

時期的にカベルネとかシャルドネとかはまだらしく、
今回は、デラウェアでした。

えっ、デラウェア、、、
あのスーパーで売っているやつ??

そのデラウェアでした。
畑に行く前に、昨年仕込んだワインを飲ませてもらいましたが、
すっきりした味のデザートワイン!

うーん、しぶい。


で、いざ畑へ。
そこら中ブドウ畑なのですが、その中に入ると、、、
これでもかっ!
というぐらい、あたり一面ブドウがぶら下がってます。

収穫方法を教わり、いざチョキチョキ採り始めます。
うーん、採れども採れどもブドウが減りません。。。
途中、つまみ食いしたり、おしゃべりしたりしながら、
2、3時間いい汗を流しました。。。
結構やせたかな?(笑)


その後、ワイナリーの屋上テラスで、ランチパーティ
結構本格的に煮込んだカレーとパスタを食べました。
パスタは、今度茅場町にイタリアンを出店する方が作ってくれました。
なかなか美味しかったです。


炎天下の作業とランチで、すっかり汗だくになったので、温泉に寄りました。
昼間なのに結構混んでました。
みんなブドウ狩りに来ていたんでしょうか。。。


最後に、この日のもう一つの目的、高級ブドウを味わいに行ってきました。
これについては、別途書きます。

そんな感じで、久々にファミリー向きなイベントでした。

お世話になったので、最後にちょっと宣伝。

チェッカーモーターズでは、来月(?)から
クラブチェッカー(仮称?)という既存オーナー様の
会員サービスを始める予定です。

日ごろの感謝も込め、既存オーナー様へのサービスを
充実させようというもので、

・年に1回、New Spider V6を貸し出し
・月に1、2組、都内高級イタリアンディナーの招待
・年に1組、イタリア旅行(フライト、ホテル付)に招待

などのサービスを企画しているそうです。
(もちろん、無料ですよ。)

皆様、お楽しみに。
Posted at 2007/08/30 01:03:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月21日 イイね!

今週は飲んだくれてます。

今週は飲んだくれてます。このところ暑い日が続いていたから
というわけではありませんが、
今週は、飲み会が続いてます。

今日は、ちょっと涼しかったから
というわけではありませんが、
久々にアルコール抜きで帰宅しました。


一昨日は、ART(ASSO Racing Team)の
プチ納涼会でした。
急遽決めたので、当初予定していたビアガーデンが取れず、
巨人ファンの聖地(らしきところ)で飲むことに。
(ぼくは巨人ファンじゃないです。。。)

ビアガーデンに来たのは、今年初です。
高いビルとかあるからか、この日の天気かわかりませんが、
結構が強かったです。

Yuyaさんほか、6人集まりました。
来れなかった方、また次回飲みましょう♪

野郎ばかりで集まると、結局クルマの話になってしまいます。
まぁ、楽しいから良いんですけどね。


今週ビール摂取した分、また運動せねば。。。
Posted at 2007/08/24 00:17:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation