• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちの"さくさくぱんだ号(orハルサメ号)" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

お正月の過ごし方・その5(´・ω・`)ハルサメオート設立(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
正月休み最終日となりました今日は明日からの
仕事に向けまずは平日と同じ朝食を喰うとこから
始まります(笑)納豆ご飯にキムチ(´・ω・`)○嫁
に優しいセルフ飯(爆)
で、一服してハルサメオート開店(笑)します。
まずはシンナーやらシリコンオフやらをぶっちゃけ
て脱脂。。。サフを吹きますが何かマダラで乗っ
てない感が(>_<)もっかい脱脂してペーパーで足
付けして再度サフ開始(>_<)
2
乾燥させてる間に先日塗ったリヤハブを再度塗装
。サフの薄い部分が頼りない感じでしたのでしっ
かりと仕上げました(´・ω・`)その後昨日ゲットし
たもう一個のリヤハブも脱脂してサフします
(´・ω・`)
3
乾燥させてる間に昨日ぐちゃぐちゃに戻した工具
とかお宝の整理整頓をして、リヤハブに赤塗装。
このところはリサイクルで350円で買うオレンジ
レッドの缶スプレーで統一してます(´・ω・`)リサ
イクルの缶スプレーコーナーのオレンジレッドのみ
よく売れてます(笑)

ちなみにトルクレンチの上の缶コーヒーは昨日
聖地本宮で頂いたもの(´・ω・`)
4
乾燥ついでに業務スーパーに行き買い出し。
昼代わりに粒あんドーナツとカレーパン(爆)
を買って帰り、パンを食いながら900ムーヴ
のスタビ塗装。サフ入れてからのオレンジレ
ッドは朱色ぽくなって良い感じです(´・ω・`)
5
ひととおり塗装も終わって昨日のお宝で取付
けできそうなものを物色。ATのシフトブーツ下
のカバーを取付けます。
6
MT用よりもカバーが高いのでブーツも上がっ
てシフトレバーが短く見えるという(笑)ついで
にシフトレバー延長を外したのでいちおうショ
ートストローク化です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム&スタビエンド強化ブッシュ取り付け(失敗有り)

難易度: ★★

車高調にスラストベアリング組み込み

難易度:

サスペンションとブレーキパッド交換tエアコンガス補充

難易度:

ミラバンのサス交換、LA300ミライース純正へ

難易度: ★★

アジャストボルト取付

難易度:

ステアリングラックブーツ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月7日 20:23
お疲れ様です。


おっ!
AT用のシフトゲート流用してる!!


もしかして、私のみんカラ見ていただいたのでしょうか??

そうだとしたらありがとうございます\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月7日 22:09
お疲れ様です(´・ω・`)
お察しの「とおりです(^O^)

最近ようやくカバー類を外せるレベルに(爆)なったので(´・ω・`)

さらに師匠さんにゲットしてもらったサイドブレーキ根元カバーもつけてかなりオサレになりましたv(^O^)

今月中にもっかい行くので新キャロルの小物入れキープですよ~(>_<)

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)悪夢ふたたび編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/47771962/
何シテル?   06/09 18:48
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation