• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zazametaの"アルトちゃん ターボR X4" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年4月16日

アルト HA24S タービン交換(HITACHI HT07-4A)リビルド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回使用したタービンです。

特にタービンが壊れた訳ではありませんが、3年くらい使用したのと、別途タービンを外す用事があったのでついでに交換することに。
2
今回のタービンは中古品ではなく、リビルドを選択しました。

HT07-4Aは搭載車種がワゴンRワイド(のターボ車)しか無いため球数が少ないです。

今回手配したリビルト業者さんでは吸気ハウジングを自社生産しているらしく、ハウジングに刻印などが一切見当たりません。

まぁ、かなりお値段もお安いので良いのではないでしょうか?
3
サクッとバラします。

バンパーを外せばタービンはすぐ見えますね。
4
O2センサー類の接続を外し、タービンにつながるバキュームホース系も外します。
5
外しました。

今回はタービンやエンジンブローによるタービン交換ではありませんので、オイルインレットライン、アウトレットラインの交換や清掃はしていませんが、できるだけ新品に交換して下さい。過走行車は特に清掃しないとすぐにタービンが壊れます。

最低限、取り外したタービン側バンジョーボルトはきれいに清掃して置きましょう。

当然、オイルラインの銅ガスケット、IN/EXのガスケット類はすべて新品にしてください。
6
タービンと触媒が一緒に外れますので、分離して新しいタービンを組み付けます。

実は今回の目的は
・触媒IN側のハイフロー
なので、外したついでにベルトサンダーでゴリゴリ削ります。

心ゆくまで削ったところで、タービンと合体させて車に戻します。

戻す際、タービンのオイルインレットの穴にエンジンオイルを注しておきましょう。
7
戻りました。

アクチュエーターが塗装してあってきれいに見えますね。
8
あとは2-3分アイドリングし、油脂類の漏れなどを確認して完成です。

100-200km程度は急加速などを避け、慣らし運転をします。

ちなみに、同じものを取り付けたのでタービンの違いは分かりません(笑)。

でもハイフローのおかげか、レスポンスは少し上がりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル(メガネ)とホーン交換

難易度:

術式反転 蒼 → 白

難易度:

今度はコーヒーか

難易度:

バンアンテナ交換

難易度:

UVガラスに交換

難易度:

車も人も綺麗な空気が一番

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI インプレッサ GDB-E STI ステンメッシュクラッチホース 取付 ST37251 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1618793/car/2876508/7532221/note.aspx
何シテル?   10/16 23:06
基本的にうるさい車に乗ってます。 見かけたら気軽に声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味とはいえどもやっぱり労力は省かないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:33:16
吸気系交換に伴うMAF調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:32:14
エアフロマップ(MAF)書換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:27:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん改 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサWRX STI Spec.C WR-Limited 2004(GDB アプラ ...
トヨタ プロボックスバン プロボっち (トヨタ プロボックスバン)
たまたまあった前車のヴィッツに乗っていたら、1NZエンジンの実用全振り感にハマりました。 ...
スズキ ハイアップR シャア専用コンビニ遠征機 (スズキ ハイアップR)
キャンディレッドに全塗装してあるハイアップR(CA1DB)です。 2stがアツい時期(規 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
ヴィッツ RS G's (NCP131) ※GR顔ですが、中身はG'sです。 トヨタ車だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation