• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

なんで、点検・修理で本人確認が必要なの?

金曜日の晩辺りから、携帯電話が充電の催促を頻繁にして下さるので(^^;

バッテリーの異常か?電話機の異常か?分からないので、
某ド◯モショップに行ったんですが・・・

応対に出てきた店員さん一人目に症状を説明して、診断だけしてくれれば良い旨伝えたら、少々お待ち下さいって下がって行かれて・・・

続いて店員二人目さんが契約者に確認取りたいんですが・・・っていうので、免許証見せて家族の者ですけど、同居だし住所同じだから、分かるでしょ?それでも本人確認必要なの?って言っても・・・契約者本人が今寝てるから多分電話しても出ないよ。って言っても・・・なぜか渋るんで。。。
なんで機能診断するだけで本人確認を求められるのか理解出来ないので・・・
一応、どこの自動車のディーラーが車を持ち込んで故障のようだから、診て下さい!って言って本人確認を求めるディーラーがある??って聞いたんだけど・・・全うな回答は得られず・・・もう埒が明かないので、もう結構です。他所の店に行くか携帯他の会社に乗り替えます!って言ってやりましたわ(怒)

そりゃね、買い替えとか契約変更とかするとか修理するんなら、本人確認させて下さいって言うの分かりますよ。私だって。
でもね、免許証見せてオイラの個人情報は確認しておいて、それでも本人確認って失礼じゃないの?
修理もするかどうか、これから決めるんだから、診断だけして欲しい旨は最初に説明して、契約者本人じゃないよ、でも実際に使ってるのはオイラだよ。って伝えてあるのに・・・

所有権について云々抜かすんなら、自動車の方が車検証なんかで、所有者・使用者、あるいはそれ以外で使用者ってケースあるでしょ?
その際に請求書をディーラーさんが発行する時に車検証記載の使用者に対しての請求書を発行して、別の人が故障の原因作ったから、支払いして領収書受け取るなんてケースあるでしょ?
それでも修理なり故障診断して貰うだけでディーラーさんや一般の整備工場さんで本人確認を要求するケースって無いでしょ?
なんで携帯電話だと故障診断してもらうだけで本人確認要るの?

ほんま、融通が効かないし、以前も故障診断で長時間待たせた上に、修理は高額で買い替えして欲しい、でも買い替えも高い。なんてアホな答えしか出来ないなんて。。。な酷い対応をされたので、今回の一件は明日、他の店でクレームとして受理して貰おうと思うのでありました。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/05/30 23:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

紙遊苑
けんこまstiさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

朝活⑬。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 0:18
誰か他のお友達もDoCoMoの対応が悪くてキレそうになった話書いてましたね…冷や汗2

困ったもんですねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 8:12
以前もここのブログで書いたんですが(^^;
ほんと、お役所以上にお役所仕事な感じで・・・しかもその際に、恐れ入りますが・・・とか、失礼しました。とか言わないのが腹立ちます。
何で上から目線で言うんでしょうかね?
2011年5月31日 5:42
それ、私かな冷や汗

ド○モショップは、
フランチャイズ店ばかりなので
お店によって対応がバラバラです
新規の飛ばしが問題になった直後ですし。

車と同じで、良いお店選びを
するしかないんですよね
コメントへの返答
2011年5月31日 8:14
やっぱりお店によってバラバラなんですね。
どうも実家の近くの怒◯モ店には恵まれてませんね~。
本人確認を何事にも必要になったとか張り紙の一つでもしておけばイイのに。
そういった手間は惜しむ姿勢が気に入りません。
2011年5月31日 10:44
私もドコモの対応にキレたことがあります(笑)

ケーブル1本買うのに1時間以上って……舐めとるんかい(-_-メ)
ドコモの殿様商売気質で融通の利かない、まさに「お役所体質」ですね。
まあ、今はお役所のほうがよっぽどサービス業っぽいですがw
「お役所体質」じゃなくて「ドコモ体質」とか「東電体質」という言葉に換えたほうが良いんじゃないかとwww

黙っていてもある程度の契約者が確保できてしまうと、やっぱりこうなるんでしょうね。
ドコモ以外に買い換えましょう♪
コメントへの返答
2011年5月31日 12:08
↑の方が書かれてる通りで・・・別のお店で事情を説明したら、普通に応対して貰えました。

なので、客相にも電話して対応のルールを確認したら、今日のお店の対応が正解で、改善指導をするとのことでした。

ってな訳ですが(^^;
最近のお役所も随分真っ当なサービス業になっており、以前のように「お役所仕事」とか「お役所体質」って言葉は当てはまらないんだなぁ~と思うこと多々ですよね。
逆に言われるような独占企業だと、そういった体質がありますよね(^^;

プロフィール

「これでイイのだ😅」
何シテル?   08/08 23:35
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation