• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

高級車のシナジー効果。。。

恐るべし(爆)


この記事は、ランボルギーニの新型車、ポルシェが開発参画かについて書いています。


いいよなぁ~高級車メーカーは(笑)
ブログ一覧 | 自動車評論? | クルマ
Posted at 2011/06/14 23:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

イタリアン
ターボ2018さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年6月14日 23:37
酔っ払ってますな~(笑
コメントへの返答
2011年6月14日 23:45
飲んでないよ(マジで)

ただみんカラニュースを見て、高級車メーカーの親会社が同じってのはイイよなぁ~とシミジミ思ったのであります。
細かな味付けとか、内外装の差別化にお金が掛けられるからねぃ(^^)
羨ましいなと(^^;
2011年6月15日 13:08
ポルシェが他社の開発を手がけるというのは沢山前例ありますもんね。

そろそろ1台いっときますか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月15日 20:51
ポルシェが他社へ技術供与や開発受託の例は公式・非公式でありますよね(^^)

1台行きたいところではありますが、懐に常に北風が吹いております(^^;
4気筒モデルが登場すれば(^^;
2011年6月15日 23:45
ユーロはメーカー同士の繋がりが強いようですね。

ガヤルドもアウディーR8のエンジンでしょ?

前のベンツV280はワーゲンのV6エンジンですし。

ATミッションはBMWもポルシェもボルボもアイシン精機製なんです。

ATの故障が少なくなったのは当たり前かも知れません。
コメントへの返答
2011年6月15日 23:53
おいろーぺ(笑)の場合、ASSYパーツのメーカー内製比率が日本車などと比べるとはるかに低く、サプライヤーが開発能力を有しいろいろなメーカーに供給してる例が多いですね~。
例えば、トランスミッションでは、ZFやボルグワーナー、ゲトラークなど。

イイものは、系列に関係なく使う!ってな考え方なんでしょうかね?(^^;


プロフィール

「これでイイのだ😅」
何シテル?   08/08 23:35
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation