• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

凄い雷だった

朝から原付の小整備しつつ、午後は山下達郎のサンデーソングブック聞いてから、また別の作業して、ブログでもUPするかと夕方みるみるうちに空が黒くなってきて、ゴロゴロと雷鳴が聞こえてきたんで、PCの電源(コンセント)抜いて雷が通り過ぎるのを待ってたんですが、かなり長い時間激しい雷。

結構、いろんなところに落雷あったみたいで、PCのコンセント抜いておいて正解だったようです(^^;

で・・・・・

結局、PCのコンセント元に戻すの忘れて寝ちゃいました(^^;

コンセント差し戻したのは、結局本日(8/20)です(爆)
ブログ一覧 | 報告 | 日記
Posted at 2007/08/20 21:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 21:45
こんばんわ♪

うちもコンセント抜いてたよ。
昨日のは少し怖かったです(´д`)
コメントへの返答
2007年8月20日 21:52
こんばんは~

落雷でPCやられること多いんで注意に超した事はないですね(^^;

ほんと、昨日の雷は結構凄かったですね~
2007年8月20日 22:22
PCの電源入れっぱなしでした(汗。部屋に帰ったら電源落ちていたのでかなり焦りましたが無事でした~
コメントへの返答
2007年8月20日 22:42
焦りますよね~(^^;

とは言え、外出中に落雷あったらどうにも出来んのですが、おいらも(爆)
2007年8月20日 22:30
昼間は暑かったけど、急に天気くずれましたねぇ。
あっしは調子の悪い車高調の1本を外していた最中で、雨にも負けず、屋外で分解作業に没頭してました♪カミナリは直接聞いてましたヨ☆
帰宅してからパソコンはOFFでにしてましたが、コンセント抜くの忘れてた~!!けど無事でした;^_^A
コメントへの返答
2007年8月20日 22:45
今日地元のTVで言ってましたが、このクソ暑さも落雷を多発させた元凶らしいです(爆)


さっき、PCに詳しい友人より指摘があり、おいらのPC電源取ってるタップには雷対策施してるものだから、余程近くでないとコンセント抜かなくても大丈夫だよ。と言ってましたが心配ですわ(^^;
2007年8月20日 22:50
落雷の危険があるときは
コンセント抜いておくのが安全でつか?

基本的に入れっぱなしでつがwww
コメントへの返答
2007年8月20日 22:53
落雷の際に逆電流が流れると電子機器がやられるそうですから(^^;

ご注意を(^^;

プロフィール

「こっちが先に届いたので😅」
何シテル?   08/18 22:11
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation