• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

出張査定、そして・・・・・

結局、3社無料出張査定に来られることになり、
1社目が午前中。
午後に2社目。
3社目は翌日の午前中ってスケジュール。

まずは、1社目。
予定より渋滞で遅れるとの連絡があり、開始は少々遅くなったものの、査定作業は結構あっさり終了。
一応、80~85マソとの回答。
他社の回答を基に再度、指値を提示して欲しいと言われ、1社目は終了。

午後からの2社目の前に洗車して、2社目の某有名な買い取りさん登場。
出張査定は専門の人らしく、アンケートや査定票を念入りに記入。
結果をスキャンしてPCで情報をセンターに送り、回答待ち。
当初出た金額は、前に査定してもらった金額と大幅ダウンだったので、早々にお帰り願おうと思ったのだが、この出張査定士さん、ここからが驚異的な展開に。
午前中の査定額より高く買い取ってくれるなら、充分検討出来るけど今の提示金額じゃダメよ。って言ったら、少々お待ちを。ってことでセンターとやりとり。

こちらも強気な金額提示してみたら、何とか掛け合いますって言い始めて、
結局、シート交換とレーダー探知機の取り外しを先方が負担して、すぐに引き取らせて貰えるなら、その金額で買取ますって言うじゃあ~りませんか!


と言うことで、呆気なくラパンちゃんは売却されてしまいました。

結果は次期通勤車両へ回せる金額でした(^^;

復職の際には通勤車両が必要となるので、これでその車両の資金も確保出来たので良しです(爆)


と言う訳で、しばらくはクルマは実家のカペラを使用することに。


それと作業ヘルプをお願いしてた某氏には予定なくなったとお知らせしておきましたとさ!
Posted at 2007/07/01 15:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピアーノ(ラピアーノ) | クルマ
2007年06月29日 イイね!

取り外し作業・・・・・

出張無料査定に備えて(爆)
スパルコのシートとレーダー探知機、ボッシュのバッテリーの取り外し作業を。

バッテリーは純正品に戻し、あっという間に完了したものの、
レーダー探知機の取り外しのため、インパネまで取り外して(レーダー探知機の電源がオーディオから取られてるらしいとの情報から)ガサガサやってみたのですが、結局スピーカーと一体になっている探知機の本体がどこかに隠れているようで、こいつを探すにはシート外して潜り込んで探した方が良さそうと思ったので計画変更し、先にシート外そうとしたのですが、運転席のドア側(外側)のボルトはすぐに外せたのですが、内側の方は前後ともセンターコンソール外さないとボルトが出てこないのでセンターコンソール外そうとしたのですが、センターコンソールの後ろ側は華奢なプラスチックのピンだったので、これは引き抜くのに腰痛めそうだし、面倒くさい~って思ったし、ガレージの専有時間も少なくなってきたので、後日ヘルプを頼むことにしようと決断。

ってことで、ヘルプをある方にお願いしたのですが・・・・・。
Posted at 2007/07/01 15:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピアーノ(ラピアーノ) | クルマ
2007年06月25日 イイね!

無料査定に・・・・・

ネットで無料査定の申込したら、食い付きが凄い!
5社から、申込後5~30分以内に全て出張査定したいと言って来られました(^^;

概算でこん位って幅での提示はあったんですが、何処もこちらが思っていた額より高めでした(^^;

まぁ~今後どうなるか分りませんが(爆)
運が良ければ、次のクルマへ回せますかね?!(笑)
2007年06月24日 イイね!

売却することに・・・

とりあえず、療養中ってことでクルマの必要もない(実家のクルマあるので)&次のことも考えて、現状のラピアーノ(爆)

注)ラピアーノ=スズキ・ラパンSSを外観上はマツダ・スピアーノSSにしたクルマ
では不都合があるので、売却処分する方針が決まりました。

非常に短い期間でしたが、新たなお友達とも知り合うきっかけとなったクルマで非常に寂しい気持ちもありますが、こればかりは諸事情があるもので仕方ないので。。。

次の車両は未定ですが、
復職すればクルマ必要になるので、2~3車種は目星をつけております。
当然、安い中古車になりそうですが(^^;

とはいえ、まだ復職含めてもうしばらく時間がかかりますので、当分はクルマ無しの生活です。

まぁ~幸か不幸か(爆)
ミニチュアカーには囲まれてる部屋に居るので、まだ良しと考えますか?(爆)
Posted at 2007/06/24 14:59:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | スピアーノ(ラピアーノ) | クルマ
2007年05月05日 イイね!

今朝の作業は・・・・・

今朝の作業は・・・・・







アルミペダルカバーの装着でした(笑)
作業の難易度は平易なものですが、服が汚れるのを嫌って(^^; ツナギ着て作業したのであります(爆)

本当はその後洗車するつもりだったのですが、しょうもない用事が入って・・・・・出来ませんでした(^^;
Posted at 2007/05/05 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピアーノ(ラピアーノ) | クルマ

プロフィール

「@X208さん
ご生憎ですが行く必要がないので近所でも😅」
何シテル?   08/02 22:56
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation