• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

なんでそうなるの?な人(爆)

タイトル・・・ネタ元は欽ちゃんですよ~♪(爆)

どうでもイイんですがね(^^;
一昨日、学校の修了式終わって行きつけのラジコン屋さんで(^^;
その前日に発生したギヤ外れのトラブル改善策を。。。
要はギヤシャフトが固定されておらず、ギヤに接地荷重が掛かった状態で力(モーター回転力)が伝わると外れる。。。ってな状況だった訳です(^^;

で、ギヤボックスというかバルクヘッド?っていうか(^^;
本来ならバルクヘッド(アルミ製)側にシャフト固定軸穴を設けてギアシャフトを固定し、軸を決めてギヤシャフトが動かない様にすれば良い訳ですが・・・
このギヤシャフトがね・・・OPの中空カーボン製で(^^;
アルミ板部にギヤシャフト固定用の穴を開けりゃいいんですが・・・ここは軸ですのでね(^^;しかも肝心な駆動部でもあるし、軸がブレたり、ズレたりしちゃいかんのですよ(^^;つまり精度が必要でもある訳で(^^;しかもある程度嵌め合い公差も厳しく管理してやらないとねぇ~(^^;
なので案外普通に穴あけって訳にゃいかなさそう(^^;

なので・・・当面、シャフトに別の細い長ネジシャフトを通してギヤボックスの両側で留めて(^^;と言う半ば強引な(笑)固定方法を選択し、カーボンの中空シャフトもそれに合わせて長さを少々詰めて(^^;
ってな具合で対策施した訳ですが(^^)

何とか走行出来るようになりましたので(爆)
M06が熟成される&ちょいとM06に新兵器を採用するつもり(爆)なんで、それまでの間、これで遊んじゃおうかと(笑)

まぁ~会長には半分呆れ顔されちゃいましたが(^^;
案外古いシャーシでも速くはないけど、楽しいんですよ(^^;おっかなびっくりで(爆)
まぁ~なんてったって(笑)この前の走行みたいに・・・高速コーナーでの不安定ぶりやら(^^;
乱暴なスロットルワークではすぐにお尻出ちゃいますし(^^;操縦には神経使いますが(^^;
逆に相手が安定してても、ワケワカメなブロックライン使えるし、相手が予想できない動きするから定石な攻めが必ずしも上手く行くとは限らんし(爆)
だからこそ遊べるのです(^^)

Posted at 2012/03/31 00:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年03月28日 イイね!

今日のもう一丁(笑)

今日、修了式後に会長とTちゃんとで、会長のホームコースなサーキットへ行ったのですが。。。
今日は平日ながら他のお客さん(会長のお友達ですが)もいらっしゃって(^^)
オイラは今日はTちゃんの運転手&サポートなメカニックで帯同してたので(^^;
その他のお客さんともいろいろとお話してて(^^)

おっさんホイホイな話題が(^^;
正直其方も言っておられたのですが(^^;今時・・・若い子達より、おっさんパワーを侮ってはいかんと(^^)特に趣味の世界、ラジコンもおっさんホイホイでおっさん需要を取り込んで行かなければ・・・って話をして(^^;

会長に私とNさんが共同発案企画として(爆)
Mシャーシ限定の旧車レースやって、おっさんを取り込もう!!\(^o^)/
って言ってまして(笑)
ひょっとすると旧車レース開催されるかも?です(爆)

で・・・そのお客さんももちの論(爆)勧誘しておきましたよ!!(^^)
ただ・・・Mシャーシ、タミヤ・ABCホビー・HPIとかあるけど、ボディをどこまで旧車扱い可能か?が悩みですねぇ~(^^;
ちょうどユーノス・ロードスターが微妙な境目となりそうな感じです(^^;
Posted at 2012/03/28 23:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年03月27日 イイね!

そして・・・今更ながら。

今日のM02-Mの走行で(^^;
M06買ってるんだから・・・今更な感は否めませんが(笑)

ひょっとして、もうちょい遊べるんじゃない?なんてオモタリして(爆)
ってな訳でM02とかM02-Mとかでいろいろ検索してみました(^^;

とりあえず・・・
現時点ではギヤの脱落トラブルを解消せねば(^^;ちゃんと走らんわ(爆)ですが。
それが何とか解決して・・・

現時点でのセッティングは。。。
どうもキット標準装着な540モーターでもドリフト出来るぐらいのドリ車セッティング?な感じ。
って言うのが、前後モノショックなんで(^^;ショックに装着してるスプリング見たら(^^;
フロントめっちゃ柔らかい。それにフロントタイヤの方がローグリップコンパウンド(^^;
なので立派なドリ車セッティングですね(爆)

するっていと(笑)
スプリングを交換して前後バランス見直し。
タイヤを前後ともSグリップに交換して、出来ればもう少しデフの効きを強く出来れば(^^;
高速コーナーでの急なトラクション不足も解消出来ないかな?(^^)
その辺改善できれば・・・まだ楽しく遊べるんじゃない?もしかして(爆)
Posted at 2012/03/27 22:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年03月27日 イイね!

お尻ツンツン突っついちゃいやぁ~ん!(爆)な・・・タコ踊りの会

と少々卑猥なタイトルになってしまいましたが(^^;

今日は最後の授業で(^^;
って言っても自習モード(^^;午前中に授業に関するアンケートとおさらいテストを(^^;

昼から何しようか?なモードでしたので・・・
って言うか先日来、残り僅かなお仲間と遊べる時間ですので(爆)
またしても、午後休という名の・・・ブッチ~(^^;

ってな訳で今日も会長と午後からラジコンに。
今日は私のM02-M、ユーノス・ロードスターをデミオに積んでましたので(^^)v
今日は自分の愛機で(^^)

しか~し・・・このクルマ実はスペアカーの方で(^^;
モーターを正回転で使用出来る(通常M02系ではモーターは逆回転使用で、バック使えないタイプのモーターだと少々不具合有り)タイプの社外品(バルクヘッド)を装着していたのですが(^^;
走りだしてすぐに何かピニオンが外れたようにギヤが空回り。。。
で・・・数度トライしてみて気づいたのですが(^^;
ピニオンギヤの脱落ではなく(^^;どうもギヤシャフトの中心軸が固定されてないってのが発覚。。。
って言うか構造上本来はそのスパーギヤのシャフトがギヤボックスに嵌めこみとかで軸固定されてないとギヤが外れるんだけど(^^;
どう見てもそんな固定がなされていないのよね~(^^;
多分・・・その仕様通り組んでるはずなんで(^^;
その辺は明日、行きつけのラジコン屋で店長に解決して貰おうと(爆)

そんなトラブルがあったのですが(^^;
かなり乱暴な形にはなりましたが(笑)会長のご協力の下・・・(会長いつもありがとうございますm(_ _)m)応急処置を施して辛うじて走行可能にしまして(爆)
会長と二人だけで(^^)サーキット専有使用で走行楽しみましたよ(^^)v

いやぁ~ホント楽しかったです(笑)
で・・・その走行なんですがね(^^;それがタイトルの通りの状況でして(爆)
私のM02-Mシャーシ、会長は最新のM06シャーシ当然ながら(^^;
会長のマシンの方が一日の長(^^;で速いし、良く走る訳ですよ(^^)
私の方は・・・直線スピードこそ会長をも凌駕する?なんですが(^^;
コーナー・・・・・特に高速コーナーで後ろから突っつかれると(^^;いやぁ~んな状況で(^^;
タイトコーナーの脱出時のトラクションも雲泥の差(^^;
こっちはパワー掛けたら滑るっちゅ~の(^^;
なので、しばしばクルクルと回りまして(^^;
会長は余裕ですが(^^;こっちはいやぁ~ん状態の連続(爆)
でも・・・・・そんなのが逆に楽しかったりもするんですよね(^^)
ある程度腕のある人とやるとね!!
腕が無いと・・・・・ただの接触事故多発に終わりますから(^^;

ってな訳で会長も十二分に楽しんでいらっしゃいましてね。またやりましょうね~♪って(^^)

だけど・・・そんなお仲間とも明日で一応お別れってことで。。。

なんですが(^^;
ここは男の友情(爆)ラジコン仲間ですから(^^)
ラジコン仲間としての関係はこれからも継続ってことで固い契りを交わしておきました(^^)
そんな感じで・・・走行後は今後のことの話に。。。
日暮れまで二人で話して、今日はひとまず散会ってことで。。。

そんな感じで気分良く帰路についたのですが(^^;
好事魔多しというか(^^;
実は今日、ラジコンのサーキットに行く途中でも、高速で事故発生。それに繋がる国道でも事故。とダブルパンチ状態で(^^;いつもより時間が掛かったのですが。
帰りに横着しようと(^^;高速に乗ったら、って言うか乗る直前、ETCゲート直前で事故渋滞発生中、渋滞10kmって(^^;そりゃねぇ~ぜぇ~(号泣)
なので・・・渋滞に嵌りに逝ってしまいましたよ(^^;

ってな訳で学校は明日が最後。
修了式だそうで(^^;
あっという間の6ヶ月間でしたが、私個人的には非常に充実した6ヶ月間でした(^^)
学業的にも今後の仕事上でもですが(笑)
やはり一番の収穫は・・・こうして新しい出会いがあって、新しい友好関係が築けたことですね(^^)v
Posted at 2012/03/27 21:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年03月25日 イイね!

しっかし・・・もう3月も終わりと言うのに。。。

今日も昨日に引き続き・・・会長の研究所を間借りすべく(笑)
行って来ました(^^;
しかし・・・

天気こんなですよ(^^;
昨日も一瞬雹が降ったそうですが(^^;
今日は更に寒さが増して(爆)ご覧の通りの有様(^^;
雪ですよ!雪!!
帰る時にはクルマ(デミオ)も雪化粧してましたよ(^^;

で・・・
肝心なブログですが(笑)
今日も引き続き、Nさんネタ(爆)
今日は流石に会長もサーキットの方のレースが忙しい状況だったので(^^;
午後からサーキットにはお邪魔したのですが。。。
研究所を間借りして、NさんのMシャーシ(M05)の車両製作しとりまして(^^)
ちょうどレースが終わって、会長も表彰式など済んで、参加者の方々と挨拶など交わして落ち着かれた頃に、Nさんの車両製作完了(^^;

で・・・仮完成させてシェイクダウンのテストドライブを会長にお願いして(爆)
って言うか実はNさんの走行用バッテリー&送信機の電池忘れてまして(^^;
会長にお借りしないとイケない状態だったので(^^; 
それとトー角調整とかのセッティングもね(^^)

で、シェイクダウンも無事終了し、Nさん自身もドライブして、その後他のサーキットでお友達になった人とも交代しつつ(^^)
Nさんもやっぱり自分自身のマシンで操縦する方が楽しいって(^^)

↑Nさんのマシンですが(^^)
ご覧の通り(笑)
赤なのです。プロポも(^^)
まぁ~それには訳があるのですが・・・
それはまたの機会で明かすかも(笑)

とりあえず、キットに同包されてたミニクーパー・レーシングを当面の練習用ボディとして・・・TE27レビンが既に(^^)当方に製作依頼。。。
ってか(^^;預かってます(^^)
もちろん、本日完成した車両は撫で回して頂くため(爆)お持ち帰り頂きましたが(^^)
未塗装ボディは撫で回しがいもありませんので(^^;
また来週末辺りに・・・ってことで(^^)
今週中に上手く時間作ってTE27も塗装しようかと思っとります~♪
Posted at 2012/03/25 23:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 日記

プロフィール

「転籍先。
どこかのオッさんが発狂しそうです😅」
何シテル?   08/24 21:01
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation