• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

週間実は・・・(笑)

ブログのタイトルは、某B・Tさんの番組のコーナーのパクリです(爆)

昨日のブログにちょこっと書いたんですが(^^;
1990年代のクルマの話(^^;

実は免許取ってから、最初のクルマ候補で最初に購入検討したのは、S13シルビアのQ’s(CA18エンジン搭載の方です)だったんですが(^^;

その後に無償で提供受けた、BFMRのファミリア4WDの頃・・・
競技、特にダートとかラリーに夢中だった頃、もしかしたらこれなら買えるんじゃないか?と思ってて、かつイイなぁ~と思ってたクルマ。

意外にもこの 
”NISSAN BLUEBIRD SSS-R”
ラリーの実践的なイメージって、私個人的には(^^;  
4ドアセダンなんですよねぇ~(^^)
で、当時すでにパルサーGTI-Rが出てたんで、これなら手が届くかなぁ~?なんて思ってたんですけど。。。
実際にこのクルマに乗る機会は無かったものの・・・
もし?ってのがあれば、今でも一回は乗ってみたいと思ったりします(^^)


で・・・実はこのクルマって中古車の実勢価格を見てたりしてるんですが(^^;
やはり圧倒的にタマ数が不足しとりますねぇ~(^^;

出来れば、SR20DET搭載モデルの方が楽かな?なんてオモタりもしますが(^^;
本当にマニアなCA18DET-Rでも良いです(^^)

で、そのころ考えてたのは・・・
パルサーGTI-Rがボディ、エンジンベイの小ささで熱の問題があったのと、タイヤ径の問題がラリーカーでも市販車でもあったのに対して、ブルーバードならその辺もあまり問題になってなかったから(国内ラリー程度で問題にならなかっただけかも知れませんが)イイなぁ~!って思ってたんですが。。。

もし?そのブルーバードに乗ってたら?今頃どうなっていたんでしょうかねぇ~??
Posted at 2011/05/16 23:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「@X208さん
ご生憎ですが行く必要がないので近所でも😅」
何シテル?   08/02 22:56
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation