• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

触発?

今日も動画と思いきや(笑)
今日はこちらのニュースから!

またWRCに参入しそうなチームが現れましたね(^^)

そうです、アバルト!!
MINIの出現で触発されたみたいですが(^^;
以前、このブログでMINIvsABARTHvsGORDINIみたいな対決が・・・ってなことを書いた覚えがありますが(^^)
あと残るはGORDINIだけですね(笑)

まぁ~ABARTHと言っても実質的にはFIATワークスって感じなんでしょうけど。。。
実を言うと、IRCにS2000カテゴリーにはこのクルマ

でエントリーしてるから、WRC用に1.6L直噴ターボエンジンに載せ替えてさえしまえば、WRC仕様にコンバート出来るので、かなり現実味は高いかと。
ABARTH&FIATのコラボと言えば・・・

131アバルトラリーですよね!
W・ロールやM・アレンなどの一流ドライバーの手によりGr.4規定の最後頃、Gr.Bの導入前にワールドタイトルを奪取した、FIATですよね。
カラーリングからもお分かりかと思いますが、アリタリアカラーですから、ランチャ・ストラトスの後のFIATグループの戦闘機となった訳で・・・
実は名車ストラトスから131アバルトラリーに車両を変更した理由は、
やはりストラトスのような販売に結びつかないクルマでは無く、市販車に近い形のクルマで販売に少しでも貢献するようなクルマにしたというのが有力説ですが(^^;
ラリーといえども、やはりそういった台所事情に大きく影響される訳で。。。

まぁ~それは結局、現代もそうであると、ある意味証明された格好にはなりますな(^^;

ってな訳で各メーカーが切磋琢磨しながら、より良いコンペティションになればイイと思います(^^)


ところで・・・
IRCのS2000カテゴリーは、大雑把にいうと自然吸気の2000ccエンジン搭載の4WDキットカー。
WRCは、大雑把にS2000カテゴリーのエンジンが1.6L直噴ターボエンジンに変わるというもの。になるんですが・・・

この1.6L直噴ターボエンジン。最近のモータースポーツでは・・・
WTCC(ツーリングカー世界選手権)、将来的にはF1も1.6L直噴ターボエンジンで行うことが検討されてるとか、他のカテゴリーと共通ユニットが使えるというメリットもあるようで、それが後押ししてる部分はあるんですが・・・
どうも、欧州のメーカーの作り易いエンジンってことでやってる感は否めませんが。。。日本のメーカーで1.6L直噴ターボエンジンを持つメーカーは現時点では日産のみ。。。ちょっと寂しい感じはしますが(^^;
この1.6L直噴ターボエンジンなんですが、今WRCにエントリーしてるCITROENとFORDでは様子が大きく異なるそうで・・・
FORDは市販車用のエンジンがベースで開発されてるんですが、CITROENは実は市販車ベースではなく、新規にあつらえた物だそうで。。。

先日のブログでフォルクスワーゲンもWRCに参戦するようですし、盛り上がりを見せてるWRCですが・・・
実は最近、いろいろラリー関係の雑誌など読んでて気になってるのが・・・
クラシックイベントのモンテカルロやツール・ド・コルスなどWRCから撤退して、IRCでやっていくイベントが増えてきてるんですよね。
モンテカルロラリーの特集記事によると、WRCはいろいろと柵(しがらみ)が多くって、柔軟性が無いと。それにいちいちお伺いを立てたり面倒な事が多いそうな。
だからIRCを選んだと書いてあったのですが・・・。

ちょっと盛り上がりに冷水をかける話で気になっております。
まぁ~いずれにしても、上手く行くことと、多数のエントラント(特にワークスチーム)が増えて競い合いになれば、自然と観客動員なり、販売に繋がるようになっていくと思いますので、頑張って頂きたいところです。(^^)
Posted at 2011/05/27 00:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「転籍先。
どこかのオッさんが発狂しそうです😅」
何シテル?   08/24 21:01
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation