• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

今は失敗から学ぶことの方が多いのだ(^^;

現在、学校でMC(マシニングセンター)の加工実習なんぞやっとる訳ですが。。。
今日も加工実習の課題その1(当方は先週終了済)をやっていた人も居たのですが・・・午後から課題その2のネジ加工(タップ加工)のプログラム実習に入りまして(^^;
当方、その1で修正が発生したので(^^;
その2の前にその1修正版をやってからの加工となったので、順番を一時繰り下げまして(笑)加工段取りの都合上、2番手に(^^;

で、その2ネジ加工はいつも一緒にやってるお仲間が先にやったのですが・・・やはりNCViewerでプログラムチェックはしてたのですが、特にネジ加工の場合、ネジのタップ加工で実際にやってみないと分からない不具合が隠れてましてね。。。
そいつが一番最初にやった彼に出た訳で(^^;
いつもは彼は他の人の失敗するのを見てたんですが、自分が失敗したのをえらく悔しがってるので・・・当方、「失敗から学ぶことのほうが今は多いんよ。もし実際の仕事だと試作段階とかのトライなんかだったら許されるかも知れんが、実際に量産とかなってからこのような失敗してたら、文句言われるよ。だから今のうちに失敗経験しておいて、どうしたら失敗するのか?あるいはどうしたら失敗しないのか?を分析して今後に生かせばイイんじゃん!」って言ったら・・・・・先生も大いに賛同して下さり(^^;
そんなこんなで彼のお陰で当方は失敗なく無事成功(^^;
ってか、同じように考えてやったので(^^;実は同じところ間違ってました(爆)
間違い方は違ってましたけど(^^;

で・・・そんな様子を後に見た同じテーブルでやってる若衆(当方の高校の後輩だった奴)がニタニタしながら、失敗したのを言ってるので、ここでいくら上手く行っても、実際の仕事で上手く行かなきゃ意味無いし、学ぶ意味無いぞ!と言ったら、若衆も納得してましたが、それより実は困ってた当方隣の席のおいちゃん(笑)も同じように失敗からの方が学ぶことが多いと言って、同じ考えだなぁ~と妙に共感して貰って(^^;
お陰で彼の残業のお手伝いをして(^^;
そして、話の続きと言わんばかりに(笑)その他就職の話などなど、結局自宅近くまで乗せて帰って上げたりして(爆)
まぁ~おいちゃんとはかなり意気投合しちゃってるので(^^;
また今後もいろいろと交流が深まりそうです(^^;

で・・・・・結局今日は他の人の加工実習中は他の進んでない人のヘルプと履歴書書き書きをやってました(爆)
Posted at 2011/12/23 00:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「これでイイのだ😅」
何シテル?   08/08 23:35
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation