• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

何か自分史振り返るのはどうも・・・(^^;

まぁ~タイトルの通りなんですが(爆)
ここんとこ・・・って言うか、学校通い始めてほぼ3ヶ月となりました。時の経つのは早いものです(^^;
10月から一応半年間の予定で学校に行ってる訳ですが、学校の入学時の説明でも初めの3ヶ月は勉強の方をどちらかと言えば優先で、残りの3ヶ月間は就活と学業と両車輪で(^^;ってなことを言われており、今月末で修了となる3ヶ月先に入校した人達が慌ただしくされてはいますが(^^;
ぼちぼち私たちの方もその準備をし始める時期かと。

ってな訳で先日からいろいろと仲間内ではぼちぼち就活に備えないとねぇ~。ってな話をしたり、何人かのお仲間は足繁く、就活のアドバイスする就職支援室なんかにも出入りされてたりと。。。
で、私もちょうど以前からチェックしてた求人が一瞬消えたりして少しテンションが下がったりってのもあったのですが・・・幸いにもそのチェックしてた求人がまた出てきましたので、私も支援室のお世話になることに相成りました(^^;

で、ちょうどこの3連休のあとは今年の学校通いは2日。
なので、一応年内にいろいろアドバイスを受けておこうと、諸々就活に必要な書類(履歴書とか職務経歴書とか)なんぞを作成しとる訳なんですが。(まだ下書き段階ですけどね)
まぁ~前回就活した?際には、もう就活することは無いだろうと思ってたんですが(^^;
何の因果かまたすることになって(^^;
幸いにも職務経歴書やら前回作成したものが残っており(^^)
それを加筆したり修正したりすれば良いだけとも考えられる物の・・・
なかなかどうしてそうは簡単に行かないのが難しいところ。

で、タイトルの様になってしまう訳なんですよ(^^;
履歴書とかって、結局自分を振り返らなきゃならんもので(^^;
学歴や職歴、免許・資格、趣味・特技など自己PRだったり、志望動機だったり。。。
中でも職歴、職務経歴書などのところで職務内容やその職務で得たものや学んだこととか職務上経験した事、仕事での果たした役割や貢献などなど。。。
振り返るとまぁ~それぞれ始める時にはそりゃ意気込みだってあったし、やってて充実感や達成感が強いものもあれば、そうでないものもあったような(^^;
得られたものってのはその中でもどうやって文章表現したら良いものやら(^^;と困るものが多くってねぇ~。。。

”たら”・”ねば”を言うのは好かんのですが(^^;
まぁ~因果応報ってことで(爆)割りきってはいるのですが(^^;
まぁ~たいぎい(=広島弁で面倒くさいとか言う意味)やれんのぉ~(笑)だったりします(^^;
Posted at 2011/12/24 22:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「これでイイのだ😅」
何シテル?   08/08 23:35
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation