2009年08月24日
本日リハビリ通院だったんですが(^^;
リハビリ帰りから濃ゆ~い一日が(爆)始まったみたい。。。
まず、リハビリ終了後に某氏1さん(すいません、意味の分からん伏字扱いで)と遭遇し、待合で談笑(^^;
更にその後、病院からデミ男で帰る際に、某ショップ?ガレージ??のPに見かけたことのある車両が(笑)
ってことで、デミ男をPに突っ込んで(笑)、そこへ行って見ますと・・・・・
やっぱり某氏2さん(こちらも変な伏字で失礼します)とそこの社長さんがお話されてたので(笑)急遽、クルマ談義に参加してしまいました(^^;
ついでに昨日の出来事と昨日の某氏の話をちょっと聞いてみようと社長さんに話振ってみたら(笑)
その件でなぜか少々盛り上がってしまい(爆)
それと別である裏ネタのお話も聞けて(笑)
某氏2さん共々、クルマ談義に花を咲かせてしまいました(爆)
それでお昼過ぎちゃったので、適時散会したのですが、某氏2さんは明日もいらっしゃるとのことでしたので送迎運転手を立候補してお別れしたのですが。。。
その後、お昼から役所へ用事してきて。。。
夕方にはネットでゴソゴソ(笑)
で、晩飯が早かったし、晩酌した後(350ml缶の発泡酒1本ですよ)にまたネット始めたら・・・・・某氏3さん(失礼)より携帯にメール入電。。。
某氏3さんも某氏2さんとご一緒だったところにいらっしゃって近くにいますんで!ってことだったので、激暇人なおいらには(^^;
ってことで、急遽お外へ(笑)
某氏3さんとは実際には初対面でしたが(^^; ネット上&いろいろな繋がりで結構繋がってたので(笑)すぐに意気投合(爆)
って言うか(^^; 昨日の某氏と某氏3さんも繋がりがあったり(爆)
ってことで某氏3さんのおクルマで、ダベリ&ドライブ。。。
気持良い夜風と良いクルマを助手席堪能させて頂き。。。病気感染はいよいよ治癒不可みたいです(笑)
某氏3さんのおクルマを明かすとちょいと謎計画のヒントになっちゃいますんで、訳ワカメな伏字とさせて貰ってます(爆)
そのうち、謎計画が明かせる日が来たら、それもUPされるかと(爆)
と今日も3氏とクルマ絡みで談笑やら濃ゆ~い話やら(笑)
非常に濃ゆ~い一日でした(^^)
ほんとはいろいろ書きたいんですが(苦笑)
Posted at 2009/08/24 23:04:23 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ
2009年08月23日
本日は朝から某氏と北方へ向かい、ちょっとまだ内緒な(笑)計画の最終段階?を(^^;
計画と本日の内容はまた後日UP出来る日が来たらさせて頂きますm(_ _)m
非常に良いクルマを拝ませて頂き、しばし談笑。やっぱりクルマ好きな方とは初対面ながら話が弾みました。それだけね、今書けるのは(^^;
その後、某所である車両のクラブのジムカーナを見学し、ここでもいろいろと談笑。
やっぱり見るとやりたくなりますが(^^; まぁ~今後の回復しだいかと(笑)
その後帰り道の途中で、国産高級スポーツカー(笑)のオフミらしき現場に遭遇(^^;
と・・・・・
まだ書けないネタですが(^^;
今日はクルマを満喫した一日で、ある病気が重症であることが分かりました(爆)
Posted at 2009/08/23 19:11:21 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ
2009年08月22日
会社が土曜日も稼動だったので、経過報告と復職準備&手続き関係で姫路まで。。。
まぁ~約1時間ほど会社に居り、上司とやりとり後、職場へ。。。
ようやく戻れる話が出来たので一安心の様子(^^;
で、姫路の居も掃除は適時してきたんですが(^^;
やっぱり夏経過してるんで、ちょいと長めの風通し~。
風通ししてる間に期日前投票も済ませて。。。と(爆)
で、広島⇔姫路は高速1000円使って往復したんですが、やっぱり交通量が多いですね。
それとちょっと気になったのが・・・・・
追い越し車線をず~っと走る車に何度か引っ掛かりましたが。。。
高速慣れしてないのか?何なのか分かりませんが。。。
後ろから早い車来たら避けろよ!と言いたいのでありました。。。
Posted at 2009/08/23 08:22:40 | |
トラックバック(0) |
療養生活 | 日記
2009年08月21日
大したネタが無いので(爆)
昨日の予告通り、今回のタイヤ交換の講釈を!(爆)
以前、購入時に新品交換して貰ったタイヤはブリヂストンのB-Style 165/70-13で
(BSのHPカタログよりの各参考値) 総幅:168mm、外径:559mm、測定リム幅:5.0インチ。
今回導入したタイヤはダンロップのLEMANS LM703 175/65-14で(DLのHPカタログより各参考値) 総幅:176mm、外径:582mm、測定リム幅:5.0インチ。
当初導入予定だった、同銘柄の 175/60-14ですと(DLのHPカタログより参考値) 総幅:169mm、外径:567mm、測定リム幅:5.0インチ。
となり・・・・・
実際は6.0インチのリム幅の鉄ホイールに組み付けてますので、完全な値ではありませんが(^^;
各カタログよりの比較参考値の絶対値の差異としては・・・・・総幅で+8mm、外径で+23mmとなりますが。。。測定リム幅が参考値では5.0インチとなり、1インチは引っ張りが掛かりますので実際値はそれとは異なると思いますが(^^; 想像では、総幅はもう少し+側?、外径は若干-に振れるかと(爆)
当初装着を検討してた、175/60-14サイズのLEMANS LM703との比較では・・・・・総幅で+7mm、外径で+15mm(但し計測リム幅は5.0インチでの値)となり、総幅でも外径でもちょっとだけ大きめのタイヤと言えます(笑)
まぁ~これ位の差異なら支障は無かろうと考え、上下方向の衝撃吸収性能(外径サイズ拡大による)の向上とステアリングレスポンス及び直進時安定性(総幅拡大による)の向上が達成できるのでは?と浅はかな(笑)考え!
ついでに参考として、ミシュランのEnergy XM1の上に挙げた各数値のデータを。。。
175/65-14 総幅:177mm、外径:584mm、計測リム幅:5.0インチ、適合リム幅:5.0~6.0となっており、単純比較するとタイヤメーカーで同規格サイズでも差異があるって訳でして(笑)、さらに適合リム幅も(^^; 推奨は5.0インチですが、6.0インチでも大丈夫って感じですね~。
で、実際に装着してみて・・・・・
リアの干渉疑惑は解消したので(爆)
車検審査にはどうなるのか分かりませんが(^^; 一応一般走行においては支障はありません。
で狙った効果は・・・・・
非常に満足のいくものです!!
LEMANS LM703においては、吸音ゴム内臓で、その効果は非常に大きいです(笑)
グリップは感覚では、総幅拡大で接地感が安定し、リム幅拡大とトレッドの拡大で直進時安定感と縦方向のグリップも向上してる感じです。
とここまでほぼ狙い通りの効果が上げられたのですが・・・・・
予想外の効果(爆)も・・・・・
それは・・・・・
見た目の向上(爆)
フェンダーとの隙間が総幅・トレッド拡大で外に張り出し、予想よりうまく張り出しつつも、フェンダー内には収まり(^^;
それと外径拡大により、フェンダークリアランスも少々埋まってイイ感じです(笑)
厳密に言うと若干の車高UPもあるんですが(爆)
その辺は、地上高が大きくなったと(^^;言うことで。。。
今回はDLのLEMANS LM703でやってみましたが、今後はミシュラン辺りも試してみたいところですね~(笑)
正直、スポーツ性はありませんが、姫路⇔広島の高速巡航など長距離ドライブの少しの負担軽減は効果が大きいのかと。。。
これで若干燃費が悪化する可能性は否めません(^^;
まぁ~これからどう変化していくか注目して行きたいところであります~♪
Posted at 2009/08/21 18:25:15 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ
2009年08月20日
通院後、昨日探し当てた(笑)スペーサーを持ってタイヤ屋さんへ。
実はタイヤ交換後、車庫近くの道で右旋回した際にリアに荷重が掛かると、異音が・・・・・(^^; どうやら左リア側より異音が聞こえてくるので、下回り見ると・・・・・トーションビームの淵の耳のようなところと干渉してる??感じ。。。
で、一昨日閉店間際のタイヤ屋さんに急遽リアのトーションビーム回りとタイヤを確認して貰ったのですが・・・・・タイヤに打痕は無く、擦り傷も無し。
トーションビームの耳のようになってる(左側のみ)ところのクリアランスがギリギリに見えるので、スペーサーを噛ませた方が良いってことに。
生憎タイヤ屋さんにはスペーサーの在庫が無く、幣ガレージに手持ちがあったような気がしたので、昨日は定休日だったので、本日スペーサー装着作業をして頂きました(^^;
で、異音が出るところで同じように走って・・・・・異音発生せず!!(^^)
ついでにフロントはイイ感じで結構外に張り出して収まってる感じで、なぜかリアもトレッドのスペック調べたら同値だったんですが(^^; フェンダーの造型のせい?でリアは若干内側に引っ込み気味の感じだったのですが。。。
このスペーサー装着により、外に若干(多分、5mmスペーサーみたい)張り出してくれてフロントの感じとほぼ同じ感じになりました(笑)
つまり、リアへのスペーサー装着により
①:異音解消
②:見栄えの向上(笑)
が同時に出来たって訳です(爆)
う~む、なかなか良い感じ!(爆)と自己満足(爆死)
P.S. 能書きを明日書くかも?(爆)
Posted at 2009/08/20 23:18:23 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ