• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

診察通院・・・・・

今日は診察のため通院。。。
いつもはAM10時ころに駐車場へ行って、駐車待ちして、その後リハビリなんですが、今日は診察予約がAM9:30~だったので、9時前に駐車待ちしてたんですが・・・・・なかなか空きが出来ないのでいつもとは別の駐車場へ移して、診察受付機に診察券通したら(^^; 注射(検査)と表示されたので、慌てて整形外科受付へ。。。
結局、レントゲン撮影だったのですが(爆)
そして、レントゲン撮影して、レントゲンをリハビリの療法士さんのところで見てみると・・・・・骨らしきものが確認出来ます。まだ完全に石灰質が沈殿してはっきり白くはなってませんでしたが、雲みたいにモヤぁ~っと影のようにありましたので、骨癒合してる様子。
で、その後すぐ診察があって、リハビリも概ねイイ感じで推移してるんで、来月一杯は引き続きリハビリして、その後復職しても良いとのこと。
ようやく復職出来そうです(^^;

もう少し筋の動きを良くしてやらないと、怪我する恐れがあるので、もうちょっとやってみましょう!とのこと。
プレートを取り出すのは術後1年程度らしいので、来年のゴールデンウィーク休暇orお盆休みをうまく取り入れて、再入院してその際に筋の剥離手術を再度行うような流れで約2~3週入院って感じに持っていくそうです(^^;
次回は4週間後の診察で、障害確定診断する可能性が高いので、書類の準備しないといけないらしく・・・・・今週末会社へ報告して、来月居住地の当該担当部署へ行って書類を貰ってこないといけませんわ(^^;

で、時間が中途半端だったので、別のかかりつけ医の内科へ。
単純に薬貰ってくるだけなんで、とっとと終了(笑)

さて、デミ男のリアスペーサー装着に行ってこよう~っと(笑)
Posted at 2009/08/20 13:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2009年08月19日 イイね!

きょうの出来事(笑)

別にニュースではありません(爆)

本日はリハビリ通院。
相変わらず、曲げの最終が痛いの何の!!(^^;
明日は診察があるので、レントゲン多分撮影するはず?なんで、経過と復職時期がそろそろ目星付くかな??って感じ。

それに伴って、本日ゴルフクラブ(4I)を振ってみたんですが・・・・・
やっぱりグリップ握り込みした際に薬指が指1本分くらい開いてしまいます(^^;
まぁ~右手に余分な力が入らないからイイかも知れませんが(^^;
感触は・・・・・微妙な感じ(^^;

で、リハビリから帰ってガレージでスペーサー探したら・・・・・
すぐ出てきました(^^;
もっと探さないといけないかなぁ~って思ってたんですがね(^^;
呆気なく出てきて(爆)些か拍子抜け(^^;
結局計4枚(多分3mm厚だと思う)出てきたので、何とかなりそうなんで(笑)
明日の診察通院後にタイヤ屋さん(本日定休日)へ行って、スペーサー噛まして貰おうっと(爆)
多分、3mm逃がせば充分だと思うんですがね。。。
6mmも逃がすと・・・・・今度は外側のフェンダー干渉しそうな気がする(爆)
Posted at 2009/08/19 22:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記
2009年08月18日 イイね!

本日4回目の更新だったり(^^;

我がデミ男のタイヤ交換ですが(爆)

これまで装着してた、LA-DW3W純正推奨サイズの
タイヤ:165/70-13 (BS B-Style)
ホイール:5.0J×13 offset:+45 (推定)
での不満点。。。

・縦方向グリップ不足
・横方向剛性不足
・ロードノイズ大き目
・見栄えが悪い(笑)

が挙げられます(爆)

で不満点を解消しようと・・・・・
以前から、実家のカペラ(GFEP)で装着してる、ダンロップ製 LE MANS LM703を装着しようと考えていたのですが・・・・・
LM703は13インチの設定が無く、14インチからの設定となっており、タイヤの14インチ化は必須条件となってしまい(笑)
当初、165/70-13だと175/60-14がほぼ同外径サイズなんですが・・・・・
乗り心地と汎用性を考えると・・・・・
175/65-14の方が汎用性の高さ(コンパクトカーには多く採用されてるサイズです)といろんなタイプのタイヤが選べそうだと考えて(^^;

それにちょうどこの度14インチの鉄チンホイールがリム幅が6.0Jでもあったので、175/65-14のLM703がダンロップさんの計測サイズはリム幅が5.0Jってことで・・・・・少し引っ張り気味に持って行けば(笑)、それなりにハイトも落ちるかも?って非常に腹黒い考えが(^^; それにリム幅拡大&大きめタイヤで見栄えもかなりイケテる感じに持って行けるなぁ~と(爆)

で、その辺の疑問って言うか、どうなんだろ??って思ってタイヤ屋さんを訪問して、これなら行けそうってことで発注したって訳。。。

で、実際に装着して
見栄えは非常に良くなりました(笑)
それに如何にも純正ぽい!!(爆)って言うか、マツダ純正他車流用ですが(^^;
まぁ~パッと見では、「あぁ~デミオで流用したなぁ~。」って思わせておけば充分で、分かる方が見れば、「ほほぉ~!!なるほどねぇ~(笑)」なチョイスが出来たと勝手に自己満足(爆)

タイヤのインプレッションはまだ皮剥き出来てないので、パーツレビューもその時期を見計らって書き換えます(笑)


Posted at 2009/08/19 00:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年08月18日 イイね!

しめしめ(笑)

後でパーツレビューも更新しますが(爆)

前のブログでも書いたように、エエ按排です(笑)




ただし~
リアが要経過観察(爆)

ちょっと想定外の動きをすることもあるみたいで、ちょっと外に逃がさないといけないかも知れません(^^;

さぁ~スペーサー探そうっと(^^;
Posted at 2009/08/18 20:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年08月18日 イイね!

どうでも良いことだが(爆)

そういえば、今週は今日以外は通院日だった(^^;

水曜:リハビリ
木曜:診察(案外、長そう)
金曜:リハビリ


土曜:姫路行き(経過報告&部屋掃除)
日曜:謎(爆)
になりそうだけど(^^;

暇人なんだが、珍しく予定が詰まった(笑)

Posted at 2009/08/18 16:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 療養生活 | 日記

プロフィール

「実はやろうかと?」
何シテル?   10/02 22:22
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation