• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

酔っ払いの戯言とでも思って聞いて下され(笑)

今日は会社で・・・歓送迎会があり、飲んだくれて(^^;
とっとと帰りました(爆)
若い女子達は2次会なんてしないのね~(^^;と思うオッサンの戯言です。

で・・・とっとと帰ってテレビ見たんです。しかも某国営放送局(爆)

でYumingやってんの(^^;
もちのろんで(笑)ユーミンパパ(勝手に命名)こと松任谷正隆さんもご一緒。
音楽番組?のようでトークもありつつの・・・

結構Yumingも正隆さんも好き勝手言っちゃってましたが(^^;

同じミュージシャンで夫婦ってのを論じられてましたが(^^;
同じぐらいのミュージシャン夫婦ってのでは・・・
山下達郎・竹内まりや夫妻
桑田佳祐・原由子夫妻
なんて挙げられますが、この二組とYuming夫妻は少々趣が違いますね。
かなり好対照だと(^^;
ぶつかり合いしてきたとご夫妻ともに仰られてましたが(^^;
見てても分かりますね(^^;

で・・・どうでもよいですが(^^;
Yumingパパこと(笑)松任谷正隆さんと言えば・・・
長らくCARGRAPHIC TVのキャスターとしても有名なクルマ好き。

Yumingを松任谷さんが表現されるのに・・・歌が下手とか言われたとか、そこまでは言ってないとか(^^;

で、番組でもYumingが今年デビュー40周年だそうで(^^;
40年の集大成とも言えるような、ミュージカルでもない、芝居でもない、コンサートでもない、Yumingの楽曲(ラブソング)をベースにしたドラマ?のような舞台??されてる様子がありましたが・・・

これはどうなんだろ?
言われたように中途半端な何か分からない得体の知れないものなのか?
理解不能なものなのか?

って思う人も結構居ると思うが・・・と松任谷さんが言ってたけど・・・

それってズバリ、CARGRAPHIC TVと一緒だ!って思ったのは私だけ??
そう思うとその舞台が何故か妙に説得力を持ったのと同時に・・・私個人が勝手に思ってたYuming像?というか(^^;
が何か温かい物に思えてきました。。。


ここからは完全に個人的な妄想?ですが(爆)
実は私個人的にYumingのイメージって悪かったのですよ。
理由は・・・昔学生時代に大好きだった女性がYuming好きで憧れてて、そんなイメージ&Yumingしょっちゅう聞いてたので(^^;
その女性と別れてからはYuming正直嫌いでしたね。その娘への嫉妬心かも知れませんが(^^;

まぁ~そんなのもあってしばらくは嫌いだったのですがね(^^;Yuming。

しかし・・・「ノーサイド」って楽曲でこの曲自体はラグビーが題材の楽曲なのですが・・・
サッカーをやってた私も似たような状況だったことがあり・・・それを想ったある女性からそんなことを言われたことが・・・私的なYumingの雪解けだったような。。。
その後その女性とは・・・まぁ~いろいろあり、まぁ~現在に至る訳ですが(謎)

そんなことがあってしばらくは聞いてなかったYuming。
ようやく私も40手前にしてそのYumingの世界観が何か妙にしっくりくるものがあるなぁ~と思うようになってきました。

私もようやく(笑)大人なったかな?(爆)
Posted at 2012/11/30 23:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月29日 イイね!

子供がまだ食ってる途中でしょうが・・・

何故か?これを思い出しました(笑)
17:24辺りです(^^;



名作ですね(^^)
とんねるずの・・・で小堺一機の田中邦衛のモノマネ最高!!\(^o^)/
Posted at 2012/11/29 21:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月28日 イイね!

苦節・・・・・2か月?(笑)

一応・・・
ここ2か月?ぐらいある案件で本格的な設計してたのですが(^^;

仕事の合間にと言うか、社用車の車内で描いてた図面・構想でようやく出来上がり?ました??

今日、仕事の合間に某聖地にロドの雨漏り直して貰う件で行ってた際にもそんな話したんですが(笑)

今回は受注出来れば初めて設計料なる請求項目(見積では)が計上出来る案件で、設計料=ほぼマルマル儲け(全体の最終図面は検図もあるので外注)なもので利益率&粗利がイイ訳で。。。
しかし・・・社内で設計作業するとなると、丸1日パソコン向かって・・・なんて状態にもなるもので、職種上の括りは”営業”(但し、名刺には”営業技術課”となってます)なので、ボス辺りは外回りしててくれた方がイイらしいのですが(^^;
ホントの上司(直の上司)は設計仕事認めてるので(^^;(上司は元々設計畑なので、営業も出来る設計・技術が分かる人間ってことで採用しようと言ってくれた人なので)
学校への求人の際にも設計が出来る・・・的なところを重要視してたので、今日聖地の後に設計事務所に行って、製図⇒図面を基に打ち合わせして、一応全体の構想は出来ましたので。。。

いよいよ今週末に客先提案となります(^^;
上司には帰社後報告・・・ってオモタら先に帰ってた(笑)
なので、日報でメール送信、明日同行あるのでその際に詳細説明ってな感じです(^^)

ようやく仕事もあるべき姿と言うか、理想的な姿?って奴になって来つつあるのでしょうかね?(^^;
Posted at 2012/11/28 23:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月28日 イイね!

客先の担当者殿より・・・

今日、仕事で行った客先で。。。
いやぁ~、まくネンさん(仮名)って誰かに似てるなぁ~って思ってたんですけど、やっと思い出しました。
と言われ・・・
誰だろう??って思ってたら・・・
この人↓

『男子ごはん』の料理のせんせ~、しんぺい(心平)ちゃんこと、栗原心平さん(笑)だそうな(^^;

この方・・・・・料理研究家の栗原はるみさんのご子息で(^^;
おぼっちゃまなのかも知れませんが(^^;

『男子ごはん』結構好きで毎週観てる(録画もします)のですが(^^)
いつもというか・・・料理出来上がった後で必ず相方の国分太一さんと試食?するのですが、その際に必ず乾杯するのですが(^^;
乾杯に出てきた酒がビールだとこの人必ず一気飲み(爆)
それに関しては・・・完全に同類項です、私(爆)

その辺がシンパシーと言うか、共感出来るというか(笑)

なので、心平ちゃん結構好きですね。番組共々(^^)
Posted at 2012/11/28 22:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月27日 イイね!

ふ~~~ん。。。今日の立ち読み(笑)

今日仕事の合間に立ち読みしたの↓

っての(笑)

リトル・アテンザじゃんか!(爆)

でも・・・これでディーゼル・セダンなら買うかも?(^^;
Posted at 2012/11/27 22:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「@X208さん
ご生憎ですが行く必要がないので近所でも😅」
何シテル?   08/02 22:56
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation