• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

おしい広島県?(^^;

いや、まさに”おしい広島県”キャンペーンだわ(^^;





キャッチフレーズは悪くないとは思うけど。。。
(「セダンなんて退屈だ、と誰が言った?」)

やっぱり何か足らない気がするのは気のせいでしょうかね?

PRベタというか(^^;

でも・・・正確にはアテンザは山口県産です(^^;

ちなみに本家は↓


ホント”おしい!”の良さ=新型アテンザの良さ分かって欲しいものです(^^;
Posted at 2012/11/23 17:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年11月22日 イイね!

何とも・・・要らん仕事だけ増やしてくれた。。。

今日はあるお客さんのところへ納品。
納品前に製品を組み立ててから納入って段取りで・・・
メーカーから出荷されてたブツは昨日届いており、事務所で組み立てるのはナニなので(^^;
倉庫へ行って組み立てしたんですが・・・
構成部品が不足しており・・・代わりの物が偶然にも倉庫にあったので事なきを得たものの。。。

納品のために社用車(ファミリア・バン)に積もうとすると若干干渉してバックゲートが閉まらず(^^;
なので一部部品を外したら・・・そのネジ部の座金が一緒に回って出てくる始末。。。

実は同じメーカーの製品を同じお客さんに土曜日に出張で納めたのですが、これも仕様違いのブツが送られてきて・・・一部部品を交換するはめに。
なので、今回の追加オーダー貰った際には・・・実は他社製品と両方見積出してたんだけど(^^;
オーダー貰ったので、念を入れて今度はちゃんと確認しておいてね!って念押ししておいたのですが。

届いたブツはやはり部品欠品してるは、不具合あるは・・・で、まぁ~不具合は何とか直しましたけど、一応お客さんには正直なところをお伝えしておいて、交換には応じますんで。ってことで先方も納得してくれ、またそれを返信ってな形で。。。
メーカーさんはやはり交換しますんで、ってなったのは良いものの。。。

正直、またそれでお客さんのところへ行かなきゃならん訳で。。。
そうなったときに、てっきりすぐ交換してくれるのか?って思ってたら・・・
月変わってすぐに広島に行くのでその便で・・・させて欲しいって。

いやぁ~、2回目な上、更にこっちは余計な手間掛けてる訳だし、最終ユーザーさんのご都合最優先で考えて頂きたいところで・・・

ってことで、最終的に・・・
キレました(爆)

人間はミスするもんでミスしたことはもう仕方ないけど、その後始末は早いに越したことないし、更に相手の都合やメンツとか考えて欲しいところ。

結局、その辺の処理諸々で、仕事終わって帰路につきながらも・・・中間業者交えてやりとりする羽目に。

結論は一応来週月曜日朝一で連絡して貰うことにしたけど。
どうなることやら。。。

ついでに・・・
本件、うちのボスや上司にも当然報告しましたら(^^;
ボス曰く、すぐにエンドユーザーさんにメーカーor中間業者(商社)に菓子折り持って詫びに行かせろ!と
いや、ホントごもっともです(^^;
Posted at 2012/11/23 17:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月21日 イイね!

不純だらけの(笑)クルマ選び(^^;

昨日、新型アテンザが発表となり・・・
わが社もMazda関連のお仕事してるので(^^;
発表会の招待状が来て・・・・・役付きはともかく、何故かクルマに乗れない我が上司が発表会に借り出されたそうで(^^;

で・・・今日はその上司と終日今週末の出張工事の段取りで一緒に行動。
今日はトラックとフォークリフトに乗ってたので(笑)
”まくネン運送”でしたね(^^;


で・・・工事の資材やら道具などの運搬などなどを終日してて、移動が多くあり、まぁ~上司といろいろと話してたのですが(笑)
上司から新型アテンザのプレゼン聞いたら、ターゲットは40~50代で、走りを求める層に的を絞って云々かんぬん(^^;だそうで。
まくネン君(仮名)買わんかね?って言われたので・・・

実は来年あたりクルマ買おうかと思ってはいるんですが(^^;
でもロードスターは手放さないので(笑)
どっちがセカンドカーか分からない(爆)クルマ選びを。。。って思ってるんですが(^^;と。

で・・・やはり一人で2台持ちするのは負担増になるので、負担軽減のため軽自動車で考えようかと(^^;
会社のタワーパーキング(社用車入れてるところで我がロードスターはリップが当たるので入れない)は全高制限が1550mmなんで、軽自動車だとミラ・アルトやらラパン・ミラココアぐらいしか入れないので、どうせ入れないなら・・・
ラジコン遊びに使える(笑)
スクラムワゴンやAZ-オフロードがよろしいかと思ってるんですが(^^;と申しておきました!

まぁ~ホント実際のところ・・・その辺かと思われる今日この頃(^^;
Posted at 2012/11/21 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2012年11月20日 イイね!

同僚さんを・・・

今日のお仕事は午後から同僚さんの搬入手伝いで、一緒に作業着着て(^^)
お客さんのところへ。。。

搬入作業は以前もやった経験が生かされ(^^)予想より早く終わり。。。

作業後、昼ごはん奢って貰い(^^)

その後、作業着ついでに・・・と社用車の冬タイヤ(スタッドレス)の準備を。。。
そのまま使えるのもあれば、組み替えないと使えないのとかあって(^^;

私の分は組み替えで(^^;

そんな諸々作業をしたのですが・・・
二人で話してて・・・以前もラジコンカーやってたので、私のラジコン話に興味を示して・・・
またラジコンやってみようかな?なんて言うので(^^)
もちのろんで(笑)洗脳開始(爆)
Posted at 2012/11/23 18:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月18日 イイね!

KAIZEN活動(^^;

KAIZENって書きましたが(笑)
要は改善活動な訳。

って言っても所謂製造業なんかで行われてる改善活動の話ではなく(^^;
我がロードスターの改善しなきゃならない活動(笑)

って言うのも・・・
先日の【おはせの】参加の際に発覚した三角窓付近からの雨漏り。
どうやら運転席側の三角窓部のシールドゴム交換要ですな(^^;
ホントなら運転席、助手席のウェザーストリップ全交換してやりたいところですが(^^;
まぁ~時間は幸いにもあるので(^^;必要箇所だけを今回は施工することに。


それに・・・Aピラー部の根元部の錆養生もせにゃならんし(^^;
ワタナベのアルミホイールもボチボチ磨き&再塗装でもして綺麗にしたいし(^^)


それと・・・
これは放置してたが
ワイパーゴム変えなきゃ!(^^;
Posted at 2012/11/24 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「実はやろうかと?」
何シテル?   10/02 22:22
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation