• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

ついに・・・

先のブログに書いたように、先輩フォローで会議に出席(実は・・・この件では私の方が立場上、うえになってしまった=総括責任者)して・・・諸々の外回り済ませて帰社すると。。。

ボスより・・・
これに出てくれ!とお手紙を渡され。。。

『中堅社員、幹部候補クラス研修教育 受講申込書』
FAX参加申し込み済みと付箋。

隣の新人が覗き込むように見てたのは言うまでもないが。。。


って言うのが、実は朝の営業mtgの後で幹部役員様が・・・
いろいろと言われてたのですよ。呼び出しでちょこっと行った際に聞こえてしまったのだが(^^;

例の新人と先輩と・・・新年度より入社予定の新卒さんのパワーバランス考えると、まくネン君(仮名)しか管理職候補居ないし、すぐに養成せねば。
特にあの新人なんざ見てると舐めきってるとしか思えん!
先輩の所業を見てりゃ、舐められても仕方ないんじゃないか?どうして指導しないのか?と言った怒号とも言える指摘が。。。

なので、案の定と言うか・・・私が上記研修教育を受ける羽目に。。。

まぁ~悪いことじゃないんで、受講しますけど(^^;

って言うか・・・ホンマに管理職??(^^;
って言っても中間管理職でしょうけど(爆)
Posted at 2013/12/19 21:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月19日 イイね!

どうでもいい?話…

先程まで某社にて安全会議に参加。
参加者に、AED使える人挙手願います!で手を挙げたの…私含めて4〜5名。
大丈夫なんだろうか?管理者として。と思った40歳の歳末(笑)
Posted at 2013/12/19 11:36:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年12月17日 イイね!

先週より・・・怒り沸騰中な件。。。

実はここんとこちょこちょことブログ休んでますが(^^;

会社で少々。。。
今年ちょうど私の入院手術直前に入社してきた新人君。
私と同一の仕事ではなく、どちらかと言うと物売りさん(同じ島の言い回し)で所謂商社的な営業で・・・ある意味ではコテコテの営業。

私の方は・・・・・設計も含めてコンダクター的要素が大きいし、施工管理、果ては購買的業務だったり多岐に渡るのですが。。。

私が手術入院で1か月ほどお休みしてた間にどうもいろいろと根掘り葉掘り調べてたようで。。。

先月、とある私の懇意のルートで紹介して頂いてて営業してたお客さんに。。。
その彼が別ルートで紹介して貰えるけど行ってもイイでしょうか?って。
まぁ~紹介ルートについても私なりには陸と違いなルートで、しかも業界の繋がりやら仕事の内容、製品などの知識があるルートではないし、何しろ言ってきたのが・・・扱い商品が一杯あるって。。。
ヲイヲイそこのそれって壊れたり、更新(代替)したりする可能性があるって思ってるのか?
実際に現場に行った訳でもないのに、そう言い張るので・・・どうぞご自由に言って下さいと。
(紹介者にはちゃんとその旨伝えておきましたが)
もしそこから出るとすれば消耗品的な用品だけで数量も少ないし、ましてや価格なんざ・・・規格品なんでほぼ決まってるんだし。。。ってな事情が分かってないので。。。

どうも彼には私がしてる仕事は容易で平易に見えるらしく・・・
所謂『他人の芝生は青く見える』ってところで、自動車関連の仕事は美味しいと勝手に思い込んでいるようだが。。。
正直・・・にわかの知識じゃ勤まんないんだよ!!

こっちはその辺の経験が10年以上あるから分かるし、これでも技術屋の端くれだからどうにかなってるんだよ!

その上で・・・
社内的にどうも私の評定を下げるような諸々を調べてるようだが(特に女性関係など)
それは残念ながら、会社の某役員がちゃんと調べてシロ判定してるんだよ。って事実を知らん。

そして一番の問題は最近そんなこんなで態度がデカい。
貰った顧客で売り上げてるのと、私は違って顧客無しで休眠顧客や新規開拓で何とか2年で作ってきたんだけど・・・それが他から見ると簡単に思えるらしく。。。

先週・・・私が日々の営業日報を1週間丸々提出しなかった(もちろんお試しで)んだけど・・・ボスから、日報が溜まっとるぞ。と言ってきたので・・・続きを聞くと・・・お前ぐらいしか日報提出するのが居ないから・・・と言うので、私も私と同じ島の(課の)面々も不思議な顔して。。。
つまり・・・新人君は入社からただの1度も日報の提出をしていないってこと。
しかも最近は〇区・△区と同じ地域しか行先書いてませんし。。。
ほとんど同じ会社しか回っていないのは一目瞭然で、そんなだから日報は当然提出出来る訳もなく。。。
その上・・・年末なんでお客さんにカレンダーやら手帳とかあるいはお歳暮とか配って回るんだけど・・・40数社回れないとか言い出すし(朝のミーティングで)。
いかに日々回っていないのかを自らゲロしてるのに気付いてない。。。

その上で先週の営業会議では我々の島の方の売り上げが頼りでその見込みは身を乗り出して集計表を見て、何か言いたげなんだけど、自分のはほぼ黙秘。しかも我々には隠すようにボスに説明。

どうもボスはいろいろと弱みを握られてる様子で、だから注意しないようなんだけど。。。

本来なら顧客を割り当てられている(前任者の遺産分)んだし、商社的な物売りで利益率も当然私ら設計・製作物件を受け持つチームより悪い(粗利率で約半分)なんだから売上は私らの倍以上売って初めて文句なり物申せるものなんだが。。。と直上司も最近気づいてその辺はどうにかせにゃならんが・・・小さい会社なんだから社員同士で揉めるのは止めようと。。。

まぁ~そんなこんなもあるので、私の昇進問題(爆)は・・・
今期の実績が現時点で3月末で100%超えはほぼ間違いない(集計結果で)ので、2階級特進説が有り得る状況に。。。
主任を一気に超えて係長待遇の可能性も出ておるのですが・・・
給料上げてくれ~(笑)

しかし・・・下剋上って訳じゃないんですが、先輩の方が実質担当してるのが地元大手?1社のみで今期も私より売り上げが少ない(但し利益は同程度確保出来るかも?)のと普段の勤務態度、無断遅刻・欠勤未遂など・・・連絡無しで勝手に判断ってので、先日ついに始末書まで書いたにも関わらず、翌週に連絡無しの遅刻で早速。。。
なので降格の検討と、私が上司と言う形(その大手のフォロー業務は実際現在しておりますし)にする方が良いのでは?と言う意見が大きくなり始めてるのですが。。。
流石に功労もあるので、降格は避けたいところ。。。

何とも嫌ぁ~な気分です。
Posted at 2013/12/17 23:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月15日 イイね!

ほぼ半年経過のNBと・・・ロードスターについて改めて考える(^^)

今年の6月末より導入と言うか車両入替でNA↓から

NB↓へと

チェンジしましたが(^^;
ようやくNBが完全に私に馴染んだ感(笑)出てきました(^^)v

最初は正直・・・機械的には圧倒的にNBが上だったのですが、どうも何とも言葉では言い表しにくい。。。ある種動物的とでも言いますか、何か身体にはしっくりこない。そんな感じが否めず。。。
身の丈という意味合いからか?やっぱりNAがイイと・・・ごく初期はちょいと背伸びし過ぎた?機械的に優れてるのが必ずしも古い人間(爆)には馴染めなかった??のだろうか?と思ったりもしましたが(^^;
ちょうど入替時期が腰の具合も最悪で(^^;ちょうど手術直前でもありましたので(^^;実は・・・NAで病院行ったりもしましたが(^^;あれは腰の患者が乗るクルマじゃないだろう!と突っ込みいれられそうでしたが(笑)
腰の今後も考えてのNBへのスイッチだったので(^^;
その点では正解で。
でも・・・腰の方が回復するにつれて、NAでもまだ乗れるんじゃなかろうか?とか思ったりもしましたが(^^;
流石にもう最近では完全にNBの方に染まってます(爆)

しかし・・・今日もそうでしたが(^^;
ロードスターの集まりに行くと・・・どうしてもNBよりもNAの方に目が行ってしまいます(^^;
他の方のNA見て、お話させて貰ったり、楽しそうな表情を見ますと。。。
やっぱりNAイイよなぁ~と思います(^^;

でも・・・今の私にはNBがピッタリで(^^)
逆にNBの方が今では身の丈に合ってます(爆)

今日もニーレックスの社長様より、NB乗り換えての感想を聞かれた(社長宅への帰路のNBの車内で)のですが。。。
正直・・・今のNBには十分に満足してますし、NA同様に運転が楽しいクルマです。
しかし・・・何か割り切れない?部分でNAの方が一味楽しさが上かな?と思うところはやはり否めません。
こればっかりは実際に所有して付き合った方々にはご理解頂けるのでは?と思うのですが(^^;

なので・・・・・今後しかももっと歳取ってから(^^;
経済的にも余裕が出来て、事情が許せば・・・またNAを買い増ししたいなぁ~と思うのです(^^;


ってことは・・・ヲイヲイ3台か?私のクルマ(爆)
Posted at 2013/12/15 21:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年12月15日 イイね!

今日は・・・ロードスターのミーティングに参加してきました。

意外にもロードスターのみのミーティング・イベントにはあんまり参加していないのですが(^^;

昨日・・・年末のご挨拶に伺ったニーレックスさんにて。
社長からお誘いを受けまして・・・飲みの翌朝ながら行ってきました(^^;

Roadster 2013 イヤーエンド ランチ パーティ・・・in Tom ・・№6
もちろんキッチリ酒(アルコール)は抜けてましたよ(^^)

で・・・ニーレックスのNAデモカーと私のNBの2台で連れションならぬツーリング兼ねて(笑)
牧場というか、ファームって言うんですかね?牧草地への乗り入れでニュノニュノ(笑)路面に少々足を取られましたが(^^;

イベントの方は・・・ある意味、当方が主催しております【おはせの】同様にマッタリとしたイベントで自然の中で心地よい空気の元・・・(とは言え、寒かった(^^;)
参加者(参加車)同士、同じクルマってことも手伝って、あっと言う間にいろんな人とお話ししました。

さすがに・・・寒かったので、社長が寒いんで帰ろうか?で早々に帰還することになりましたが。。。
帰り道に・・・ついでの寄り道して、結局高速使って帰ると言う(^^;

で、社長のご自宅で最後にコーヒーでも・・・とお誘い受けて(社長とは実はご近所ですので)
お茶して・・・諸々内緒な話を。。。

今日の収穫は?
と聞かれたんですが・・・やっぱりこのような手弁当スタイルのイベントは私的には非常に好感の持てるイベントで、【おはせの】もそうですが、主催者側も楽しめるイベントで主催者負担の少ないイベントにしないと長続きしないもんですよ~、だから機会があればまた参加させて貰いますよと。

おっと、忘れるところだった(^^;
本日最大の収穫は・・・・・
この前ブログにも書いたサイドブレーキレバーと同ブーツカバー、シフトブーツカバーですが(^^)
あれは合成皮革で行った方が良さそうで、今日参加者の方のNCの合皮で彩られた内装見させて頂いて、つくづくそう思いましたね(^^)
あっ、でステッチが重要!!(^^)

なので・・・やはり前のNAのDNA引き継いだ(爆)
って言うか(^^;RECAROのシート、それに合わせて、黒/赤にしたので・・・黒革の赤ステッチで決まり~♪

Posted at 2013/12/15 20:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「実はやろうかと?」
何シテル?   10/02 22:22
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11121314
1516 1718 19 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation