• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆Hiro☆(Buddie's-000)のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

1枚の写真

1枚の写真皆さんこんばんわ(*⌒-⌒*)



先週の出来事ですが、この1枚の写真゜☆,。*・゜★o(´▽`*)/♪



関東のステップ乗り、Hibiki V さんって方なんですが、ここで知り合って結構長いお付き合いヾ(@⌒ー⌒@)ノ


僕もいつか会ってみたいって思ってた1人でした(*´ω`*)ゞエヘ




いつか必ずお会いしましょって、もぉ何年になるかなぁ。。。(〃´o`)=3




そんな彼・・・・・・・・・




旅行でも出張でもない、普通の週末にわざわざ愛媛まで来てくれたんです・・・



千葉から愛媛ですよ!!!


もぉ嬉しいってレベルを越えてます・・・




たった1枚の写真を撮るために。。。



短い時間だったけど、一緒に飯食って、一緒に高速走って、一緒に呑んで・・・・・



感情を言葉で表すのは、非常に難しい事です。



うまく伝えれないけど・・・




Hibiki V は、あの日から響 (Buddie’s-148)ってHNに変わりました(=∩_∩=)



本物の相棒です☆,。*・゜★o(´▽`*)/♪



長文で安っぽくなるより、僕が言いたいのは・・・



響は確かな熱い物を持った、Buddie’sですv(*'-^*) 
Posted at 2010/10/25 18:24:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | 196Buddie's達 | 日記
2010年02月07日 イイね!

久しぶりに(ノω`*)

久しぶりに(ノω`*)皆さん、こんばんわっ(^-^〃)



今日リアバンパーを仮付けしてて、リアフェンダー周りきっちり養生までしたのにも関わらず、補修塗装箇所を増やしてしまった僕です・・・



リアルに凹む(××;)



まぁ終わった事は、さて置き。。。




今日は久しぶりに車弄りらしぃ事しました(*⌒-⌒*)




ってか、一体何本バンパーあるんだろw(゜o゜*)w



もぉ2度と触る事ないだろぉと思ってた、リアバンパーとフロントバンパー。



ひょんなキッカケで、僕の手元に届いた北海道からのDNA



結構前に届いてたんですけど、色々バタバタしてて、なかなか仮付け出来る時間もなく・・・




よぉやく本日仮付けしてみましたo(^-^o)(o^-^)o



取り付けしてみての印象((((;゜Д゜)))



理想のラインw( ̄Д ̄)w oh!!そしてサイドとの繋がりもバッチリ!!!

今後の僕の加工で、この拘りのラインを生かすも殺すも僕次第。



これは久しぶりに気合が入ります( ̄ー ̄;Aアセアセ・・



このバンパーラインをベースに僕らしさをプラスして、今風ではないけど自分らしぃリアバン作ってみたいと思います(*⌒-⌒*)ノ



ちなみにフロントも流行ではなく、自分の理想のデザインを追求して(’▽’*)
ノブレッセfeaturingパルファム的な感じで(o^艸^o)
Posted at 2010/02/07 23:11:18 | コメント(40) | トラックバック(0) | 196Buddie's達 | 日記
2009年11月22日 イイね!

第3回 BLACK-PEARL杯

第3回 BLACK-PEARL杯明日???もぉ日付変わったから今日かな(*´ω`*)ゞエヘ



本日グリーンピア三木 第二駐車場特設会場でイベントが行なわれます。



この画像は昨年の第3回 BLACK-PEARL杯終了時。



画像の時から、もぉ1年経つんですねぇ~



何度もイベント参戦してきた相棒のぺー(Buddie's-884)が初めて受賞した時でした。



小さな1本ですが、今思っても僕ら全くイベント向きでない車なのによくがんばったと思います。



それからも、車弄りの方はずっと続けてきました。



無論それは僕も同じです。



本当に車に無知な所からスタートした彼は、まだ色々と勉強中で自分の車を弄りつつ、人の車の作業になっても、勉強になるって言いながら自分の車の作業中断してでも進んで手伝ってるのをこの1年見てきたんです。



そんな彼がいつも作業終わった時に呑みながら言ってた事。



『Hiroらはこやって皆でわぃわぃ作業して、皆でイベント行きよったんよねぇ~

俺もそんな経験もっとしてみたい。。。

いっつもイベ行っても、1人やしね・・・

しかも今年はステップ部門ずっと無かったしp(-n-。`)』




そやって毎回のよぉに酔えば口癖みたく言ってる彼を見て、いつも自分の作業遅らせてでも手伝ってもらってばっかじゃイカンなって・・・



僕に出来る事は、イベントに一緒に出る位しかできない・・・



そぉ思って、僕はすでに引退した身ですが今回ぺーをビックリさせる為にサプライズ参戦します(^-^〃)



ペーが一番思いいれのあるイベントへ(*⌒-⌒*)



彼は、まだ僕がエントしてるって事は知りません。



もう少ししたら僕達も搬入します(’-’〃)



会場に僕の車あるの見たらビックリするだろなぁ~(*´ω`*)ゞエヘ



今晩イベ終了後愛媛に帰ったら、イベの話で彼と呑みたいと思います(^-^〃)



やっぱり同じ場所にいて、同じ話題で呑めるってのはいぃもんですもんね(’-’〃)



こんな事くらいしか僕には出来ませんが、これが僕なりの感謝の気持ちです(*⌒-⌒*)
Posted at 2009/11/22 00:46:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | 196Buddie's達 | 日記
2009年11月01日 イイね!

できたっィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ

できたっィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ皆様、こんばんわ(^-^*)



週明け月曜から急に冷え込むみたいですよ((((( ̄∀ ̄;)クラッ


もぉ11月ですもんねぇ( ̄∀ ̄;)汗


1年が早い・・・




ところで、こないだのブログで言ってた名刺が完成しました(*⌒д⌒*)



いやぁ~非常にシンプルでイィ♪q(^д^q)(p^д^)p ♪


前回のブログでも書きましたが、デザイン等を毎回任せてるk-chan(Buddie's-005) 、絶対に僕の期待を裏切りませんね(*⌒-⌒*)


見た目には表2行の裏1行の凄いシンプルな1枚ですけど、この中に彼の拘りが満載です(^-^〃)



文字の大きさ、位置だけでも何通りものテスト版を何枚も作ってました(;’д’)!!


こんな拘り、大好きですo(^-^o)(o^-^)o


ちなみに、Buddie,sの初代ロゴ、今のロゴも彼のデザインなんですよ(‘ー‘)/~~


やっぱセンスある人ってのは、何やってもセンスあるんですねぇ(^-^〃)


僕もセンス分けて欲しい・・・


こんな感じで、今回浜名湖行く僕達4名は名前とラインの色を変えて、皆統一名刺で参加しますのでぜひ貰ってくださいね(*⌒д⌒*)
Posted at 2009/11/01 00:43:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | 196Buddie's達 | 日記
2009年07月13日 イイね!

こりゃいぃね(^-^〃)

こりゃいぃね(^-^〃)1台完成して、最終のテスト走行(o^^o)

距離にして山道上り&下りで約40km。

市街地約20km。

高速道路約30km。

距離100km弱の走行テストしてきました☆~('(ェ)'*)♪うふ


リアインナーヒット等一切無し(*´艸`) オヒョヒョ

フロントは全切りしながらUターンで荷重かかった時とかにフェンダーにザザッと擦るけど、普段の走行には特に問題なし(’-’〃)


ミラクルパーツ恐るべしでした(’-’〃)


リアのツラ具合も、現状から1mmのスペーサー入れればアウトヾ(´▽`;)


いぃ感じのリム面(´艸`)



詳しくは、本人がブログUPしてくれる事でしょぉ(*´艸`) オヒョヒョ


さて、次は僕のも゜☆,。*・゜★o(´▽`*)/♪



でも、毎回人の車の時はうまくいくのに、僕の時は・・・
Posted at 2009/07/13 10:02:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | 196Buddie's達 | 日記

プロフィール

「実用性考えると、やっぱコッチかぁ・・・」
何シテル?   03/14 16:32
♪ここで出逢った方々に連れてってもらった各地の有名店♪ 九州 :一欄 山ちゃん ガード下のカルビ屋 山口 :瓦そば フグの握り寿司 廣島 :唐唐亭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
いい車です。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2012,8月納車
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
北米専売車として開発されたって所が熱い(=∩_∩=) 新型が出てる今もなお、古さを感 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
Exterior フロント、サイド ノブレッセ加工 リア AAA加工 足回り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation