• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HinaSaraの"構ってあげないと直ぐ拗ねちゃぅか弱く非力なメル・セデ子" [メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2021年9月29日

POTENZA S001にタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平日1,100円引き
Web予約1,100円引き
廃タイヤ代10月から倍の550円/1本
という事でズル休みで朝10時

タイヤフィッター横浜町田店に
246目黒交差点立体高架下旧16号横浜方面
SECOMのまえ

地元っす
道路いつもの激混み

Porsche パナメーラの爆音で入店
店員さんスピーカーの存在知ってて詰まらん!
2
3人作業なので超早っ
15分位で終わった

勿論バランス混み
窒素は意味無いから不要

加えて追加作業も
3
Aliさんマートで買ったTPMS

パーツレビューに載せるほどでも無い下らないつまらない部品なのでアリさんマートの商品リンク貼っときます

¥ 3,327 20%OFF | Tpms
アンドロイドbluetoothセンサワイヤレスタイヤ空気圧監視システムプジョートヨタextemal組み込みセンサーios

https://a.aliexpress.com/_mMVAsFg


タイヤプレッシャーモニタリングシステム
非AMGの安い貧乏人専用のメルセデス・ベンツには物理センサー型のTPMSは搭載されてません

左右ローターの回転数をエンコーダーでカウントしエア圧が変わると物理的にタイヤの外径が変わる=ローター一周あたりの回転パルスに左右でエア圧初期設定時と比較して不整合が発生します

メーカーのエンジニアでは無いので
どの程度のエンコード量なのか
頻度と回数やエンコードパルスの円周ピッチはわかりませんが条件が重なると
デジタルメーターと警告音で表示されます
但し圧力値まで出ないのと、実際経験上圧力値差分20PA位差が出ないと発動しません

毎日車を乗っているとステアリングのブレ方向や加速や振動でこの差はエンコーダー仕様のメルセデス・ベンツ純正システム使わなくても敏感な人は分かります

鈍感な人には何度フィーリングを伝えてもわかってくれませんが

送料無料で3,000円

ダサいからあとでも交換可能なキャップではありません
タイヤ交換の際しか出来ない内側用です
4
TPMSです
高級版の奴のようにプログラム変更は出来ません
センサーは振動検知自動応答なので
時速20キロ以上出さないとエア圧とタイヤ内部温度はトランスミットしません

ダサいバルブキャップ型であれば電池交換できますが、ホイール内側のバルブタイプは電池交換不可
一般的な電池寿命5~8年と言われてます

メルセデス・ベンツは知りませんど
たしかPorscheだと4つで10万します
誰が着けるんですかね?

センサーは個別に何処用とか決まっています

左前 自分のは 1000CA
右前 200XXX
左後ろ 300XXX
右後ろ 400XXX

といった感じで順で16進数の6桁の数英字が
個々にアサインされてて店員さんにその旨伝え組んで貰うホイールとタイヤを指定します

何せ中華仕様なので英語と中華の説明書しかありません

POTENZAは回転方向有り
スポーツタイヤ全般共通ですね

FFベースや4MATICは前後同サイズでローテーションが可能なので
前後入れ替えた場合はBluetoothで機器認証されてる側の個々のアサイン番号で物理センサーの前後をスワップ設定するんです
5
車内見えるところに意味不明な物一切置きたくない人間です

レー探すらステアリング内に隠してます

よってすまぽで確認できるセンサーにしました
普段から見るなんてしないでしょ
真夏の高速道路ノンストップ5時間以上ぶっ飛ばしたりとかすると温度バーストが心配なので保険的なものなのです

しかし気がついたら
走行中しか見えない?
本来は1度出力したら見えるらしいのですが
4つあるセンサー個々にBluetoothで機器認証してない感じ
一応16進数のバーコードが個々のセンサーと後でも設定できるようにセンサー4つ分のバーコードシートがありすまぽアプリ上のソフトでバーコードスキャンして機器認証は開通してる恥ずなんですけどね

タイヤフィッターさんも
最近の中華製出来が良いので特にホイール内側版で故障は稀との事

まそのうち適当に設定しますが
予想外にTHOR 電車サウンドエキゾーストシステムとバッティング (さすがBluetooth2.4GHz帯といったところでしょうか)

自宅まで帰ってきてもPorscheやフェラー、R8などのスーパーカーサウンドが
しかもロシア製太鼓からKenwood製のサブウーファーに装換して爆音なのにオフできなくなった!
タイヤセンサーも簡単に取り外せないし困った!

という普通の人は悩むトコじゃないトコで悩みが
6
TPMSのアプリはこんな感じです
センサーの機器認証までは開通出来てるから通信も問題ないしなー
アプリが違うのかな
一応QRコードから入れたアプリなんだけどー
7
最後に言わずともタイヤワックスで真っ黒に松崎しげる色にしてくれる無料サービスに感激しました
普通安いタイヤ交換なんて最低限の仕事しかしませんがタイヤフィッターさんはちゃいますね!仕事っぷりが清々しい!
ネットで買ったタイヤも直送OK
また利用させていただきますm(_ _)m


履きたてのタイヤは滑ります
少なくとも経験上200キロ以上は皮剥かないと本領発揮シないと思います

ただPOTENZA
しかもREじゃなくて
タダのSなんで皮むけてたった1600cc直4
122馬力の200Nmというデチューンされた横置きM270エンジンのトルクにも負け
スタート時床まで一気に踏むと簡単にホイールスピンします

X117は118よりロングノーズでフロント重いハズなんですけどねー
多分どのタイヤ履いても同じだと思います

ま4本で送料無料55,000円のPOTENZAなんでポンコツCLAは最高時速たった208キロでリミットブチ当たるのでこの性能でボクは十分です
8
以上、

現場からお伝えしましたー

タイヤフィッター横浜町田店
4本ホイール脱着、交換、バルブ交換、バランス調整、廃タイヤ処分

全込税込み 7,700円 なんでまぁまぁじゃないですかね

気になる方はググッてね♬︎♡

サーキットの近くとか
草レース扱ってる汚い職人工場持っていくと

超職人の秒殺で5000円以下で完了します

こんなの道具(チェンジャーあれば)誰でもできますよ。ちょっとヘルニアが危ない位で

ふと思ったんですけど
1坪位の空き地で
チェンジャーとバランサーマシン置いて
電子決済型のセルフのタイヤ交換場みたいなの作ったら儲かると思いません?

機械なんて鉄の塊壊れないし
電子決済ならパクりも安心
重いからマシン事鉄屋にパクられるリスク位ですかね

お金持ちの皆さん
投資好きの皆さん

私が1からプランナーになりますよ
報酬は1パーで結構です


本日10:30に作業完了し
スゲー暇な時間を過ごしてます

だからと言って作りかけの2台のバイクの続きをやるほどの根性の持ち主でもありません

暇だからDBDでもすっかな
今更?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラックアウト化

難易度: ★★

エンジンオイル交換【5】

難易度:

タイヤ空気圧警告表示のリセット

難易度:

パワーステアリング制御プログラムの不具合対応

難易度: ★★★

ホルツ•プレストンスーパーパフォーマンス

難易度:

タイヤ空気圧警告表示のリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月29日 18:44
こんばんは。このインナーセンサーの

tpms sensor A250のレイズに

装着してました。👍
コメントへの返答
2021年9月29日 21:18


何てアプリだったか覚えてます?
2021年9月29日 18:45
追記です。アプリ違いますよ〜。
コメントへの返答
2021年9月29日 21:18
そうでしょ
箱にはBLE TPMSてアプリが書いてあるのに中に入ってるQRコードスキャンすっとコレが入るんですよー

BLE TPMSてまんま名前のアプリ存在しないからほぼ同じく名前のアプリ入れたら登録必要だしー

プロフィール

「@銀 -GIN- さん

あと51キロ走ったあとに撮ったほうが
良いお車だったかも😁」
何シテル?   05/31 22:13
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年明けましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:40:36
カムポジションセンサー コネクタ部漏油確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:21:46
WIS-ASRA/EPC インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:19:10

愛車一覧

クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 構ってあげないと直ぐ拗ねちゃぅか弱く非力なメル・セデ子 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
貧乏サラリーマンが無茶して買ったShooting Brake 初めて訪れたメルセデスベン ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation