• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新参者Rのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

11月29日ロードスター祭@本庄サーキット

11月29日ロードスター祭@本庄サーキットもう1週間も経ってしまいましたが、自分の備忘録ということもあり、書いとくことにしました。

本庄は2回目なのですが、以前行った時は練習会ということで、1ヘアをショートカットする設定だったので、まともに走ったのは今回が始めてでした。
その1ヘアは、3速からサイド進入でクラッチ切ったまま惰性で流しつつ2速に落す、というやり方にしました。←これ最近覚えました。
割と上手くいったと思うのですが、帰りの2ヘアで同じことをやろうとすると、2速に落としてる間にアンダーになってしまうのです。ここは最後まで上手くいかず、ヒール&トウで2速に落としてから、サイドを引くようにしました。ドリフトっぽくないですけど。

S字~最終は、後一歩でつながるのですが、無理してつなげようとすると、却ってギクシャクしてしまう感じ。ラインを考えればなんとかなるかもしれませんが、当日はそこまで余裕がなく…。
最終から1コーナーは、案の定つなげるのは全く無理でした。

とまあ、こんな感じで走りましたが、楽しいですね、本庄。走りながら、思わず笑っていました。
でももう少しエスケープゾーンがあればいいのですが。
FDの方が横転するのを目の当たりにしましたが、そんなに激しいコースアウトではなく、普通にスピンしただけでした。土手に上がってしまったので、最終的にゴロンと…。あれはだれにでもありうることだと思います。気をつけても、防ぎきれないかも。

タイヤは今回ATRの185/55を使いました。いつもよりワンサイズ細いことがどういうフィーリングになるか興味あったのですが、これはほとんど違いがわからず。
エアはいつもどおり2.5kgだったのですが、最後のヒートで3.8kgにしてみました。これは明らかに変わりました。軽く動く感じで、走りやすく、たくさん踏めます。
やはりいろいろと試さないとダメですね。

画像は、雪っちさんにいただいたものです。@やすさん、★さとまるさんにもいただき、感謝。
自分でも撮ってみたのですが、流すのは難しいですね。
1/60でブレ、1/125でもブレ、頭にきて1/1000で時間を止めたのですが、それでもピントが甘く…。
最近、撮るほうにもまた興味が湧いてきたので、頑張って写真の腕も磨こうと思います。
Posted at 2009/12/06 12:03:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会・練習会 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

次のタイヤ

次のタイヤ11/29の本庄ロードスター祭りに向けて、準備完了しました。
エンジンオイル・デフオイルを交換し、サイドの引き代を調整し、タイヤも装着。

タイヤを何にするか、ずいぶんと悩みました。今、ドリ用タイヤのストックが全然ないので、4本買いたいところなのですが、年末に向け小遣い全額をクルマにつぎ込むことができない時期ですので、2本だけしか買えそうにない…。
自分にとっては「本番」的なイベントなので、ケムリの出るATRにしたいのですが、欠品中のようです。
オクを見ると、知らない銘柄のタイヤがずいぶんと出ています。しかも、激安。かなり心が揺れるのですが、1ペアしか用意できないとなると、とにかく剥がれが怖いので、初めてのタイヤは避けたいし。

…というわけで、ATRにしました。
実は。
185/55R15です。

185は気になっていました。
10月の雨のTC1000で、1~2コーナーがちゃんとつながりました。進入速度が遅いのに、つながる。晴れの日は、進入速度が高いのに、つながらない。
ということは、つながるかどうかは、空転をさせられるかどうかにかかっているのだと思います。
195の新品だと、何を使ってもグリップは高めに感じます。中古なら、ほどよいグリップ感なのですが、一気に剥がれるリスクあります。
で、新品、ATRの185です。
フロントは195のままなので、ちょっとバランス悪いかもしれませんが、どうなるか。
そもそも、1cmの差は、体感できるのか。
楽しみです。

どのみち、本庄の最終~1コーナーをつなげるのは無理かなー。
Posted at 2009/11/22 22:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2009年11月09日 イイね!

NSXラストラン

NSXラストラン昨日、中3の長男といっしょにもてぎへスーパーGT最終戦を見に行ってきました。
今回はNSXの引退レースでもありました。
GT選手権にNSXがデビューしたのが97年のことだそうで、そういえば当時はラジコンのボディに、NSXを好んで使っていました。

だけど、ホンダは来年何を使うんだろう?
今のスーパーGTは市販車と同じなのは名前だけ、って感じなので、ベース車両は何でもアリという気もしますが、そういうイメージのクルマ自体存在しないと思うのですが。
まさか撤退ってことはないですよね?
レースのほうは、ARTA-NSXが優勝して、有終の美を飾りました。メデタシ、メデタシ。

長男が小5のときから、GTのもてぎラウンドを見に行っています。
あの頃に比べると、最近は話をする機会もめっきり減ってしまったのですが(涙)、今年も行く、って言ってくれたのが嬉しかった。
いつまで一緒に行けるのかなあ。。。
Posted at 2009/11/09 22:45:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | よしなしごと | クルマ
2009年11月07日 イイね!

11月7日 ZUMMY RACING TC1000走行会

11月7日 ZUMMY RACING TC1000走行会本日、TC1000でドリフトしてきました。
先月のTC1000は冷たい雨で散々でしたが、今回は週間予報でもずっと晴れマークだったので、安心していられました。
朝のうちは震えるほど寒かったですが、昼には半袖に。タイムアタックじゃないし、これくらいの陽気が最高です☆

走りのほうは、いつもの如くただ楽しければいい、という感じでしたが、真ん中のストレートの後の左65Rで3速蹴りを意識して練習しました。何もおこらなかったり、そのまま左に巻き込んでしまったりすることもありましたが、なんとなく感じは掴めて来ました。何より、恐怖心が取れてきたのが収穫かなと思います。

今回は逆走もあったのですが、逆走は苦手です。
3速で入って2速におとさないとつながらないので、難しくて楽しめないんです。
でも、今回ごいっしょさせていただいた坂東まさしさんのアドバイスで、2速に落すタイミングがなんとなく掴めてきました。
今回は、結構収穫あったかも。

タイヤのほうは、前回の使いかけのナンカンNS-2が1ヒートめで一気に剥がれて、2ヒートめからATRを投入しました。全部で15分×6本あったので、ATRはほぼボウスになりました。4ヒート位までNS-2でいけると思ってたのですが。誤算です。

次回、11/29のロードスター祭りに向けて、タイヤ2ペア用意しなくてはならなくなりました。エンジンオイルとデフオイルも交換時期だし、結構キツイです。
なので、今年の走行は、次回11/29の本庄が最後になりそうです。
2009年の集大成のつもりで、気合入れて走ります!
Posted at 2009/11/07 23:15:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会・練習会 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

本庄ロードスター祭りにエントリーしました

本庄ロードスター祭りにエントリーしました11月29日に本庄で開催されるロードスター祭りにエントリーしました。
TKくらぶさんの走行会の一部を借りて開催するんですね。グリップだけでなくドリフトクラスまであるのが嬉しい!

走行会でハチロクだらけのクラスを見かけたりすることがあって、羨ましかったのですが、ロドだけのドリフトクラスは無理だろうと思ってました。
それが現実のものになるとは♪
当面筑波の中だけで生きていこうと思っていたのですが、そういう話なら、出て行かないわけにはいきません。

本庄は、去年の3月に一度だけ走ったことがあります。
そのときは練習会という位置づけで、ストレートと奥のヘアピンはショートカットして走りましたので、まともに周回するのは今度が初めてです。

皆さん、どういう走りをするんだろうなー♪
とても楽しみです!
Posted at 2009/10/24 11:42:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会・練習会 | クルマ

プロフィール

40代、3児の父です。 この境遇でロードスターに乗れることに感謝しておりますが、それもいつまで続けられることやら・・・。 同じような境遇の方、モータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族で乗るときのクルマです。 ワゴンRに家族4人で乗ってましたが、3人目ができて定員オー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供二人が免許を取ったので、家族全員が運転できるクルマに買い換えました。趣味性を排除し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
四十を前にした2003年8月、念願だったロードスターをようやく手に入れ、サーキットとか、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation