• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

ヘッドライトの内部清掃で明るさはアップするのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
日本ライティング製のLEDに変えてからヘッドライトが暗すぎて、夜間運転が恐ろしいです。
しかし、商品レビューでは皆一様に『明るい』と言っているので、
もしかしたら私の車固有の問題とゆー可能性も考えられます?
で、
考えられるのがヘッドライトライト内部の汚れ!
新車登録から24年が経過しているので、ヘッドライト内部のリフレクターやレンズ面が白く曇っています。
以前、YouTubeでトヨタプロボックスのヘッドライト内部を清掃したら、かなりライトが明るくなったとゆー内容の動画を見た事があったのでマネしてみます。
2
まずはフロントグリルを外し、ライトを固定しているボルト&ナット類を外します。
3
ヘッドライトを外して、
最大の難関です。
バルブの光源が直接対向車ドライバーを照らさない様、傘が付いているのですが、コレを外さないと作業できません。
しかし、傘の方がバルブ穴よりも大きいので、取り出す事が出来ません!
仕方がないので、ペンチで傘を少し潰して、取り出す事にしました。
4
外れた傘です。
少し変形してしまいましたが、戻す時に修正します。
5
いよいよ内部の清掃です。
ダイソーのメガネ拭きを割箸の先に巻いて、その割箸をヘッドライト内部に突っ込み、リフレクターやレンズ面を拭きます。
最初はおしぼりウェッティーで拭いていましたが、曇りが全然取れないので、メガネ拭きにしたら曇りがキレイに落ちました。
しかし、あまりしつこくヤリ過ぎると、スパッタリング面まで落としてしまうので、慎重にやらないとダメです。
私はしつこくヤリ過ぎて、一部リフレクター面のスパッタリングが剥がれました。
6
いきなりですが、
左右のヘッドライトでビフォーアフターです。
24年の歳月でかなり汚れているのが分かります。
コレならヘッドライトの明るさがアップしそうな感じがします?
同じ様に反対側のヘッドライトも外して内部を清掃します。
7
反対側もキレイになったので、傘を何とか取り付けてヘッドライトを元に戻します。
最後にグリルを取り付けて完成!
夜になって走行してみると…
あんまり明るくなっていません!
ドライ路面では少し明るくなったのかな?
って感じですが、
雨天では相変わらずヘッドライトが消えているのかと思うくらい
超暗いです!
とゆーコトで
日本ライティング製LEDが暗過ぎるとゆー結論に達しました!
なのでココもNOVSIGHT製LEDに交換ですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

Paint the fog lamp yellow

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月10日 11:43
お疲れさま~
LEDのヘッドライトって…
暗いデスよね~
俺もカブちゃんがLEDなんですが、
特に雨の日は見辛いです、
人間の目に合わない気がします、
(特に俺みたいな老人)
(^_^;)ハハハ
コメントへの返答
2021年7月10日 11:47
ホントに雨の日見えないです。
カミさんのアクアは純正LEDですが、ヘッドライトは明るいですね!
やはりハロゲン設計のヘッドライトに合うモノは中々無いですね
2021年7月10日 11:50
ボクのカブはじゆんせいだけど…
雨の夜は見えませんよ~(^_^;)
コメントへの返答
2021年7月10日 12:05
今は中華製の方が安くて明るいです。
耐久性には疑問がありますが…

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装した中古バンパー組み立てて取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:58:32
NHP10 ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:23:44
駆動バッテリー冷却ファンのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 07:35:18

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation