• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

北海道で1BANです!?

北海道で1BANです!? いよいよ明日、納車されます。
思えば、契約してから2ヶ月(購入行動してから3ヶ月)経過して、ようやく実感が湧いてきたところです。
納車までは、「激闘!!甲子園の道」のように、本当に長い道のりでした。

北海道の販売会社でも、バーニス発注は僕だけ発注のようで今のところ北海道で1番乗りです。
北海道は、ZよりもGT-Rが多く見かけますね。(やっぱり4WDの威力か??)
Z33のバージョンニスモも、北海道に戻ってきてからは一度もお目に掛かっていません。
R35GT-Rより、バージョンニスモを探す方が難しいです。
北海道では、僕を探さないでください。(笑)

明日は、まずパトカー探知機を購入しようと思います。
いつも使っているメーカを使いますが・・・・どのタイプにしようか迷っています。
乗ってから取り付け場所を、考えようと思っています。
なるべくなら、セパレートタイプで配線が無い方がいいなあ。。。。。
ブログ一覧 | MyZ | 日記
Posted at 2009/08/29 18:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年8月29日 19:00
良かったですね(^3^)/

うちの娘は今、ショップを移動しました(^-^)b

仕上がり待ちです(*^-')b

今夜は眠れないんでしょうね(^_-)
コメントへの返答
2009年8月29日 20:09
もう、待ちきれないです。
早く明日になってくれないかな・・・。

小学校の遠足を楽しみにしている子供と同じです。(笑)
2009年8月29日 19:07
今日は眠れぬ1日になってしまうのでしょうか(笑)

確かにバージョンNISMOはなかなか見かけないですよ。
GT-Rはまれに見かけるくらいの頻度で走ってますね(^^)

自分はミラータイプのレーダーを付けていますよ。
インテリアに全くと言っていいほど干渉しませんから重宝してますよ。

スモール・ランプ交換もお忘れなく・・・
コメントへの返答
2009年8月29日 20:13
寝ないと、明日の鳴らし運転に影響が・・・・・。

北海道に戻ってきて2年経ちますが、バーニス(Z33含む)は、日産ギャラリー以外では、走っている姿を未だ見ていません。

今度は自分が走る番です。(笑)
慣らしが終わったら一緒に走りに行きましょう。
2009年8月29日 20:27
未だに地元ナンバーのZ34にすれ違いません(滝汗)
バーニスZ34 遠い話だー(^^A

何はともあれ 明日納車ですね
おめでとうございます。
コメントへの返答
2009年8月29日 20:54
Z34(標準)は、毎日見ています。
実は会社に乗っている人がいまして・・・。

色はもうすぐなくなる、イエローです。
2009年8月29日 20:32
ついに明日ですか!おめでとうございます☆(^^)

ニスモ命さんの事なのでバーニスといえどそのうち素の状態では物足りなくなって・・・

Z34前人未到の領域に行かれる事を期待しています(笑
コメントへの返答
2009年8月29日 20:55
やっとです。

バーニスは、もうイジルところがなくて・・・・。
S-tuneパーツは、バーニスには取り付けできません。

ニスモがZ34のスポリセやらないかな??
2009年8月29日 20:43
おめでとうございます(^^;

私は、9月上旬の生産再開を待っています。
納車は10月の販売開始以降になります。あと2ヶ月くらいでーす。

待ちに待った車だと思いますので今日は騒ぐ心を抑えて明日に備えて十分な睡眠を(^^;
コメントへの返答
2009年8月29日 21:04
すでにロードスターの生産を、していると話を聞きます。
まもなく、予約開始をするようです。
それに合わせて、40周年記念車も受付するみたいですが・・・・・。
東京モーターショー開催直前に、発表・発売します。
僕の車は仕様変更の話が無いので、カタログとおりでしょう。
2009年8月29日 22:49
ついにこの日がきましたね。
馴らし運転を始めたばかりですが、どこまででも走り続けたくなります。

北海道の大地を駆け巡ってください。
コメントへの返答
2009年8月29日 23:35
いよいよ明日が、Xデーです。
1週間位早く注文しているのに、なんで納車が遅いんですかね??
やっぱり北海道だから!?
雑誌や本も首都圏より、1日~2日位遅れて発売です。
北の大地で、パンダカラーに捕まらないようにします。(笑)
2009年8月29日 23:40
10時間切った?ww

徹夜でモンモンはダメよ~(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 0:13
やっぱ練れませ~ん。(汗)
明日は、北海道マラソンで交通規制があります。
納車中にランナーが通過します。(爆)
今日は、タイミング悪く24時間テレビの日あった。。。
2009年8月30日 9:54
やっと納車ですね。
2ヶ月は長かったですね
(プリウスよりは短い!?)

早く画像を見てみたいです。
コメントへの返答
2009年8月30日 20:22
プリウスは社会現象の車ですからね。
2月待ちはつらいですね。

その分、納車した今は喜びが倍増です。
画像は、今日アップします。

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation