• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニスモ命のブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

今回は東京モーターショーに行きます!!

今回は東京モーターショーに行きます!!あと1ヶ月で、東京モーターショー(TMS)が開幕されますね。
前回の2015年のTMSは諸事情で行くことができませんでしたが、自動運転元年とマスコミは言ってましたね。



今まで日産車に乗っていたため、どことなく日産贔屓で見ていましたが、昨年に日産車を降りてから初のTMSとなるので、他メーカーに関しても見方を変えようと思っています。
もうすでに東京モーターショーについて、HP等で先行発表しているメーカもありますが、日本メーカーの注目車を書いていきます。

(トヨタ)
・新型スープラ(市販前提モデル)
・次期クラウン(コンセプトモデル?)
(日産)
・新型シルビア(コンセプトモデル?)
・次期ジューク(市販モデル!?)
・次期フェアレディZ(来年の北米ショーで発表延伸する可能性大!!)
(ホンダ)
・S2000後継モデル(コンセプトモデル?)
・NSXの小型版!?
(マツダ)
・新型ロータリーエンジン搭載車:RX-9?(市販前提モデル)
・新型CX-8(参考出品)※12月発売予定車
(三菱)
・新型エクリプス クロス(参考出品)※年内発売予定車
・グランドランサー(参考出品)ギャランフォルティス後継車
(スバル)
9月25日メーカー公表済
(スズキ)
9月22日メーカー公表済
※サプライズで、新型ジムニーの発表の可能性あり?
(ダイハツ)
・新型ミラ・イース(参考出品)
(レクサス)
・LC-F(参考出品)
・新型LS(市販前提車)※東京モーターショー同時発表・年内発売?

今後未発表メーカーからも発表があると思いますが、コンセプトカーよりも、やはり市販予定車に期待したいと思います。

Posted at 2017/09/26 20:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月17日 イイね!

Your story with【Episode:東京オートサロン後】

あなたとクルマどんな物語がありますか?
このフレーズに聞き覚えがある人は、金曜日のある番組を見ている人ですね。
土曜日午後の東京オートサロンの後には、こんなドラマが待っていました。

ニスモ本社ショールーム訪問


大森ファクトリーに用事があったのですが、閉店の17時にも関わらず中国人系の観光客が爆買いしていました。(担当者が落ち着くまでショールームを見学してました)
東京オートサロンでは外国人が多かったので、ニスモ本社にも足を運んだんでしょうね。
この外国人の方も良い思い出になったことでしょう。

スバル本社ショールーム(スバルスタースクエア)
そして翌日の日曜日は、そのCMを流しているスバル(富士重工)の本社ショールームへ行ってきました。
2年半前に新宿から恵比寿に移転して、初めて行きました。

地図にあった通り、恵比寿駅東口です。
マンションやビルに囲まれているので、どこにスバル本社があるか見えません。


道を1本間違えましたが、無事に本社ショールームに到着しました。
※僕は5年位東京にいたので道の間違いに気づきますが、地方の人だと完全に迷子になっていましますので、トヨタレンタカーのように案内が欲しいですね。




やはり2年前に新しくなっているので、非常に綺麗なショールームです。
日産本社ショールームよりは広くありませんが、ニスモ本社ショールーム位の広さはあると思います。
ショールーム内にはコーヒーショップ(タリーズ)もあります。


スバルと言えばやはり4WDです。
フルタイム4WDに拘っているスバル車は、車種によって違うんだと知りました。


スバル本社ショールムは他メーカとの違いは、本社内に東京スバルの支店が入っていることですね。
日産のショールームでは車の見積り相談の場合は、販売会社案内のパンフレットを渡して終わりですが、スバルの場合はその支店でカタログと見積もりが貰えます。
※当然ながら、お見積りはしてません。

やっちゃえ日産とは違い、スバルのCMは良いCMを作りますね。
今回の東京モータショーの後は、スバル本社訪問で良い思い出になりました。
Posted at 2017/01/17 19:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月15日 イイね!

リベンジ成功!?

リベンジ成功!?昨年はOh!!雪でニスモフェスタに行けなかったためリベンジで昨日、3年ぶりになりますが北海道からはるばる東京オートサロンの開催されてる幕張メッセに行ってきました。
10年前までこの場所に働いていたので、人混みの予想はしていましたが、会場内はやっぱり案の定、人・人・人だかりでした。

特にホンダが超混みでした。
やはり昨年発表した、NSXが人気高いですね。


僕が欲しかったのは今年の春に買う予定のレイズホイールの2017年版カタログが欲しかったのですが、カタログ切れで残念ながら貰らうことが出来ませんでした。(泣)


オートサロンの後に行ってきた場所については、後日アップします。
なお今回のトピックスは、フォトギャラにアップしましたので、こちらを見てください。
画像の目は、BSブースで撮影した自分の目になっています。
Posted at 2017/01/15 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年06月08日 イイね!

人生サボリも重要です。

人生サボリも重要です。今日は平日ですが、休みを取っていつもお世話になっているガレージ・シンシアさんに誘われて、車の運動会に参加してきました。




講師は全日本ジムカーナにZ34NISMOで参戦している河本選手です。


コース取りは河本選手が考えたようで、少し面白いレイアウトで楽しめました。
そんなコースで午後のタイム計測では、シンシア社長のBRZが55.555のタイムをゾロ目出してスバリストの憧れであるタイムを出しました。


今日はダンロップさんの提供もあり、黄色一色でした。
同じZ34に乗っていたせいか、河本賞を頂きました。


最後は記念撮影をして終了です。


今日は車を十分に楽しめた1日になりました。
また来年もあったら参加したいと思います。
Posted at 2015/06/08 21:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月16日 イイね!

明日の9月17日は何の日!?

明日の9月17日は何の日!?明日は、ニスモ創立30周年の記念日です。
30周年記念に先立ち、こんな雑誌が発売されています。
いよいよ明日は何かが発表されそうです。
ニスモはやはりモータスポーツの専門会社なので、モータスポーツに関連する発表でしょうね。
ちなみにNスポでは、2か月以上前にスクープ予想しています。





ちなみに20周年のときは、こんな雑誌も発売されてました。

明日のニスモから30周年に関するプレスリリースの発表が楽しみです。
Posted at 2014/09/16 21:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「サイト移転のお知らせ http://cvw.jp/b/163880/46514206/
何シテル?   11/05 19:13
車の運転が大好きです。 日産・ニスモのモータスポーツを応援しています。 昔は、JAFライセンス(A級)所持してました。 タイヤは、ブリヂストン派(ポテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮本武蔵を決め込む日産の2022体制発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:22
スズキ アルトワークス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 20:36:10
車の方程式:速さ(パワー)≠楽しい(軽さ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 00:26:19

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今度の新しい相棒です。 24年間乗ってきた日産車から、メーカをチェンジしました。 15年 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009/8/30納車です。 シリアルナンバー:43の初期型のニスモです。 今年で早いも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フルニスモ仕様完成しました。 Z33バージョン・ニスモも僕の仕様を研究して開発していまし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
フルニスモ仕様となっています。 当時では画期的な、マルチメータを搭載しています。 メータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation