• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六連星のブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

オフで際デッドニング。。。

システム変更により、ドアのビビリが強くなって来たので、オフ会でデッドニングをやり直しました。 朝9時過ぎから始めたのですが、やはりレジェ剥がしは困難を極め、片側ドアだけで、4時間以上かかってしまい、とうとう内張りを装着出来ずじまいになってしまいました。。。(汗)当分片側ドア内張り無しです。 一日中 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 23:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2006年10月29日 イイね!

再デッドニング要かも?

再デッドニング要かも?
ディナのMIDにインストしての感想ですが、高音は艶やかで中低音は厚みが豊かで、奥行き感があり非常イイ感じで、変な言い方ですが音に高級感があります。 しかしながら、今回のAUDIOインスト当初は、前車で嵌りまくったので今度は嵌るまいと、アンプ内臓HUを前提にデッドニングしたので、さすがにディナウディ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 13:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2006年10月22日 イイね!

ディナウディオのウ-ファ-、インスト-ル完了!

ディナウディオのウ-ファ-、インスト-ル完了!
本日はオフ会があり、手に入れたディナウディオのミッドウ-ファ-を早速インスト-ルしました。 仲間に頂いた、吸音材もついでに張替えたのですが、貼っていたエプトシ-ラ-(最近一般的な吸音シ-ト)の両面テ-プがなかなか剥がれず苦労しました(汗) 何とか張替えも終了し、ディナウディオのウ-ファ-に交換しよ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 20:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2006年08月15日 イイね!

更に調整してみました。

前日オフでやり残した調整、左右SPのゲイン調整です。 DRZ9255は左右のゲイン調整機能がありませんが、メインのアンプの方で調整可能でしたので、更に調整を追い込む為に左右独立ゲイン調整をする事にしました(これが、かなり微妙です)。 まず、タイムアライメント数値をすべてリセットし、TWのみを鳴らし ...
続きを読む
Posted at 2006/08/16 01:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2006年08月12日 イイね!

ス-パ-リッツ ヒュ-ズに交換してみた。

AUDIO関連のBBSや友人からの情報ではヒュ-ズ交換で音質がよくなると聞いていたのもあり、少々興味を持っていました。 そんな今日、別にやる事もなかったのでw 近くのSABに行ってみました。 AUDIO関連の商品や、パ-ツ売り場をさがしてみたのですが、普通のヒュ-ズしかなく、店員さんに聞いてみまし ...
続きを読む
Posted at 2006/08/12 19:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2006年07月30日 イイね!

インスト-ル完了!!

インスト-ル完了!!
物も揃い、日曜日のオフ会で、オ-ディオのインスト-ルをする事になり、私は朝の8時頃から現場に向かいました。 道中には仲間の一人である、ムリさんと遭遇しそのまま2台で到着しました。 30分程、お話ししてボチボチと作業を始めました。 実は2日程前から、体調を崩していて炎天下の下で作業出来るのか不安でし ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 00:29:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2006年07月29日 イイね!

バッ直電源ケ-ブルは1G!!太っ!

バッ直電源ケ-ブルは1G!!太っ!
メインアンプ2台とウ-ファ-アンプへのバッ直。 4G3本でも良かったのですが、何本も引っ張るのも、スッキリしないので、思い切って1Gを選択しました。 ディストりビュ-ションブロックで3本に分けようと思います。 でもさすがに太いなぁ~(~_~;)汗
続きを読む
Posted at 2006/07/29 02:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2006年07月26日 イイね!

サブアンプは。。。

サブアンプは。。。
ヘッドユニットのインストに向け、ちょこちょことやってます。 サブアンプ迄はなかなか資金がまわらなかったので、手ごろなKICKER200.2(2ch)を購入。 ブリッジで200W。。。音圧系でもないので、まぁいいか? 画像はウ-ファ-BOXの背面にビス止めしたところです。
続きを読む
Posted at 2006/07/27 00:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記
2006年07月23日 イイね!

メインアンプ仕入れました!!

メインアンプ仕入れました!!
デジタルシステム変更に伴い、とうとう以前から欲しかった、BE WITHアンプを入手♪ 4ch一台にするか、2chを2台にするか考えましたが、やはり音質重視と言う事で、TWアンプとMIDアンプをセパレ-トしました。2chを選んだ理由は他にもあり、後々仕様変更したくなった時に、TWアンプだけ交換したり ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 02:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDIO | クルマ
2006年07月08日 イイね!

とうとうアナログに移行か。。。

とうとうアナログに移行か。。。
先週のオフで、アゼスト9255をUZUMAKIさんと言う、友人から譲り受け、遂にデジタルシステムへの移行に本腰を入れる覚悟をしました。 今はまだ未購入である、アンプと各ケ-ブル類の吟味&検討中ですが、来月迄にはインストールしたいなと思っています。 現在ではデジタル全盛!時代はデジタルと言われている ...
続きを読む
Posted at 2006/07/08 20:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | AUDIO | 日記

プロフィール

「新車買いました! http://cvw.jp/b/163920/48295932/
何シテル?   03/05 22:57
快適な車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

changer streming media recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 18:44:41
DesertWest 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 12:34:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 23:50:49

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
MX30を3年程乗って、クロストレックに乗り換えました。 レガシィB4から、マツダ車3台 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
EVじゃない、MX30です。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディサイズ セダン 見た目から アクセラとインプレッサG4が候補に上がりました。 最近 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ セダン (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のマツダ車で実感わきませんが、長い付き合いになるといいなぁ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation