• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

ウーハーだった…

ウーハーだった… お昼に高速バスのチケットのお金を払い、帰って来たところへタイミングよく
宅急便で~す♪


はてなんじゃらほい?
伝票を見たら、娘の幼馴染に頼まれて、ポチッとしたものが届きました。
配線が無いから作らなきゃならないし、そもそも何が必要なのかチンプンカンプンです。


電源とリモート、アース、入力(RCAorSP)となんだろう…
正直ちーっとも分かりません。



でも若い娘さんに頼まれると嫌とは言えないのが悲しいオジサンの習性です。
何かしらするのは好きなので、頑張って取り付けたいと思います。



今度背面の画像をアップしますので、詳しい方はぜひご教授下さいm(_ _)m



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/12 16:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 18:46
ウーファーですが、電源はバッテリーの+12V(オーディオ裏の+でも可能ですが、バッテリーから配線を引きなおした方が良いです。)
アースはボディアース要はマイナスです。

リモートはオーディオの裏にRMTって配線があります。(社外オーディオを取り付ける汎用ハーネスの場合です。純正は現物を見ないと分かりません)決してACC(アクセサリ)ではありません(後、アンテナのCNT配線と似てるので注意して下さい)

RCAはオーディオ裏にテレビとかによくある赤白のピン端子があるタイプはあります。(大体はWOOFERとか書いてありますんで分かるかと)

SPはスピーカー配線の事で、RCAが無い場合にリアスピーカーの配線から分岐させて使うこともありますが、出来るならRCAをおススメします♪

後は多分ダイヤルとかが付いてると思いますが、それは何ヘルツ以下を鳴らすとか低音の強さとかです♪

こんな感じですかね~(笑
コメントへの返答
2009年2月13日 10:58
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました。
これなら何とかなりそうです。

でもこれで本体が壊れていたらシャレになりませんね(^^;;

今度の休みにでも早速動作確認してみたいと思います(^-^)Y
2009年2月12日 19:55
ウーハーは電気喰いますねぇ…3sqくらいの電源配線が良いかも知れません(~っ~;
コメントへの返答
2009年2月13日 10:59
アーシングの線が余ってるのでそれを使おうかと思いましたが、ちょっと勿体無いかなぁ…

3sqならホームセンターとかにありそうですね(^^)
2009年2月13日 8:31
なんだろねぇ(・ω・)

おばちゃんにもさっぱりワカラナイ世界です
元々何もわかっていませんが(爆)
コメントへの返答
2009年2月13日 11:04
おばちゃんも車を買ったら逝きます?

ウーファーもうまく使えば、軽四で不足がちな低域を増強して良い音で音楽を楽しめます。

ただ世の中の多数の人が、かなり誤った使い方をしているため、エライ事になってますけど…f(^^;

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation