• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

朝からレガシィのオイル交換です。

朝からレガシィのオイル交換です。
前回交換から3000km超えたので、朝からレガシィのオイル交換です。 今回はエレメントも交換しましたが、やけにオイルが付着してたので、エレメント基部のオイルクーラーのガスケットやホースを交換する時期かも知れません。 場所がかなり奥まったところにある為、エキマニを外す必要があるので、少し厄介そうで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 11:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

ブレーキスイッチぶっ壊しますた。

ブレーキスイッチぶっ壊しますた。
スロコンの配線をしててうっかりブレーキスイッチを痛めたので、どれどれと触ったらバラバラに… 当然ブレーキを踏んでも、ブレーキランプが点灯しないので、危なくて走らせる事は出来ません。 直そうにも何が何だか分からなくなったのでブレーキスイッチを注文しましたが、入荷は来週予定との事… その間どうしま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 23:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

出張タイヤ交換

出張タイヤ交換
今日は知人にタイヤ交換を頼まれたので、自宅から30分程度の砺波市へ。 タイヤ交換ついでにアルミテープもあちこち貼って来ました。 施工後はノーマルタイヤ交換直後のゴツゴツ感が無く、エンジンもオイル交換直後のように静かになったそうです。 ちなみに今日の気温は20℃を超えていたので、終わる頃には一汗 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 16:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。
良い天気なので、タイヤ交換しました。 インプレッサは取りあえず買っておいた17インチのプロドライブなコンチ、スポーツコンタクトへ交換。 レガシィは山道を走る機会が多いので、使い古しのダンロップスタッドレスとプロドライブの組み合わせに交換しました。 交換したものはサビとダストが酷いので、鉄粉除去 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 13:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/01/18 23:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月21日 イイね!

マフラー交換。

マフラー交換。
ばたくそインプの外装修理が終わったので引き取って来ました。 修理に出してる間、元の姿に戻すため、要交換部品を集めていたので、気になって仕方ないマフラーから交換する事にしました。 まずはいびつに変形している左側マフラーを交換しました。 パーツリストで検索するとGVB、GVF共通で価格が、片側550 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 20:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

こんなトラブル初めてでビックリ😲

嫁が「ポロが車検後から、下から変な音がするから診て」と言うので、夜勤明けにちょっと点検。 動かしてみると、ハンドルを切るとどこか引っ掛かったような感じでパキーンと金属音がしました。 どうも右フロントっぽい事だけ確認し、インプレッサの打ち合わせに行かなきゃ行けないので、ディーラーへ持ち込むよう伝え ...
続きを読む
Posted at 2021/08/27 13:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

ばたくそインプレッサ修理中

ばたくそインプレッサ修理中
ばたくそインプを人前に出しても恥ずかしくないよう、お世話になってるファクトリーで修理しています。 外装は何とか目処が立ちましたが、また新たな問題が出て来たので何とかしないとイカンです。 しかしスバルはどうしてこうも純正部品が高価いのか不思議でなりません。 上手くリサイクルパーツを使いたい ...
続きを読む
Posted at 2021/08/27 12:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日 イイね!

派手

派手
山道を走っても小回りが効くので、大きさを感じない反面、後方視界が良くないので車庫入れ等には気を遣います。 バックカメラはあった方が便利だと思います。
続きを読む
Posted at 2021/07/21 11:26:11 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年06月24日 イイね!

オクサレ様修理

あれこれ錆止めをやってるものの、それでも錆びてしまうのが雪国です。 昨年暮れにはリアメンバーと触媒を交換 しましたが、先日はリアブレーキ油圧配管がやられてしまい、燃料タンクと併せて交換する羽目になりました。 リアフェンダーも錆びが浮いてきてて、インナーフェンダーを外したら穴が空いちゃいました😵 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 09:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「インプレッサが前回から交換から3000km走ったので、オイル交換しました。
休日たまに動かす程度なので、前回交換から半年以上経ってました💦」
何シテル?   08/08 22:53
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ヨメがポロならゴルフに乗ろうと思いレガシィからの乗り換えです。 30万km走破のレガシ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation