• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J太郎のブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

フォグ イエローHID化

フォグ イエローHID化3日後に車検入庫を控えている壱号機カルディナ。。。。
本日は某秘密工場に持ち込んで車検対策の作業をしてました。

シル羽根外し、ナンバー灯交換、サイドリフレクター撤去などなど。。。。
シル羽根は純正ゲートスポイラーごと外したので見た目はすっかりライトバンだ(爆)


工場内に入庫車が無いのを良いことに、別作業追加~!

フォグへHIDをインストール!


以前、35W6000kのHIDを装着してましたが、1ヶ月ほどで左側のバラストがお陀物に。。。
パジェミニの55W HIDのバーナー交換の為、セットのバラストが余分になったため、
カルディナのフォグへの装着のため55W対応3200k イエローHB4バーナーをオクで落札しました。

まずは、放置プレイだった以前のバラストも撤去しなきゃならんので、フロトントバンパーカバーの取り外しから。。。。

エアツール使い放題なので作業が楽チン♪

先代バラストを撤去して、まずは仮結線して点灯確認!


あり?点かない。。。。??

左右バラストを入れ替えても。。。。

点かない。。。。???

バラストの昇圧音が聞こえてこないのねー。

ヒューズもトンでないし、ハロゲン球だと点灯するので、どうやらバラストに電源が供給されてないようです。

原因判明。
HBコネクターの接触不良です。

さすが、大陸製!(爆)

このままじゃラチがあかないので、コネクター部分をうりゃー!と加工して無事に点灯。

バーナーにはあらかじめ上方への光拡散防止のため、ステンレス製のシェードを装着していたので、5~6分空焼きしました。

バンパー裏側の穴にナッターを取り付けて、バラストは両面テープとボルトで固定。
いやー、ナッターってホント、便利!!

バンパーカバーを装着して、無事に作業終了ーー!

事務所の薪ストーブに暖を取りながらタラタラ作業していたので、お昼からちょうどたっぷり5時間w
お外はすっかり真っ暗(爆)

屋外で点灯してみると、遮光バッチリ!!明るさもバッチリ!!
ロービームの手前とその左右横をしっかりと照らす状態です。

秘密工場の主も、
「点灯状態も良いし、これなら車検でもたぶんOKなんじゃね?」
だそうです。。。

帰り道でもフォグ点灯してみましたが、上方への光漏れは殆ど無しで配光バッチリでした!

Posted at 2010/01/04 21:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

正月早々ファンヒーターご逝去。。。。

正月早々ファンヒーターご逝去。。。。正月2日目。

挨拶がまだだった。。。(^^;

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


新年早々、災いが。。。。。


今朝6時頃起きて、自室を暖めるべくFF式ファンヒーター、スイッチON!


目盛りを最強にして約一時間ちょい。。。


勝手一人で消火モードになりファン停止でこと切れ。。。。。

その後、スイッチを入れてもウンともスンともない。


はい、死亡。
享年、32歳。


急場しのぎで先日入手したキャンプ用カセットガスヒーターで暖をとってます。。。
うー、さみーーーーー!!


新しいファンヒーター買わなきゃ。。。。orz


あ、その前にカセットガス買いだめだ(笑)
Posted at 2010/01/02 13:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドアミラーウインカー、装着ー♪」
何シテル?   04/19 15:48
座右の銘  目分量 腹八分  ( ´ー`)y―┛~~    

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンスポGTウイング リアルーフ穴処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 23:16:30
不明 リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 21:39:29
ミルさんのトヨタ ヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 21:37:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 銀ズムニ (スズキ ジムニー)
平成19年(2007年)式  XG   平成25年9月10日納車。 詳細は後日徐々に ...
輸入車その他 自転車 レイチェル (輸入車その他 自転車)
20インチの可愛いヤツ 折り畳めば、Kカーの後ろに余裕積める。
三菱 パジェロミニ 弐號機 (三菱 パジェロミニ)
通勤&山歩きがメインの普段のアシです。 ノンターボのXR-Ⅱ 5速マニュアル。 ウチの周 ...
トヨタ カルディナ 初號機 (トヨタ カルディナ)
24カルの前に乗ってた。 弄るために買ったようなクルマ(笑) 最後にはとんでもないローダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation