• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

WAKOS RECS(ワコーズ レックス)

エンジンを分解しなきゃとれないスラッジやカーボン除去して嫣然性能を回復させる
洗浄液で 施工は専門ショップでやらなければだめなようです。
施工中はまさに点滴そっくり。

98000㌔オーバーのエンジンなのでそろそろやってみたほうがいいのかな?

この前効果なエンジンオイル添加剤のシュアラスターループ エンジンリカバリーを
投入したばかりなので冬までオイル交換予定ないんですよね。

どうせなら一緒にやりたいし。

自分は距離無制限で半年に一回、割合でしかオイル交換しません

なのでやるなら冬かな?

みなさん添加剤系チューンしてますか??
Posted at 2011/05/25 14:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

パッソのメンテナンス エアコン添加剤とエアクリ掃除

WAKO'S パワーエアコンレボリューション というエアコン添加剤をいれてみました
愛知県の名東区にあるO&G-worksさんにて3500円のキャンペーン価格でやって
もらいました
施工当日は雨だったので肝心のエアコンの効きはまだわかりませんが
潤滑油性能もあるのでエアコンONの時の作動音が50%低減した感じです
エアコンのウイーンって音気になりませんか?これ入れると結構変わりますよ

ワゴンRで吹き出し口11℃だったのが7℃まで下がったってデータもあるようです


純正エアクリーナー延命処置もしました
取り外して洗っただけですが性能回復したようで加速力がよくなりましたよ

過酷な夏に向けてメンテは重要かとおもいます
Posted at 2011/05/23 10:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

流行のLEDを取り入れてみました

といっても車じゃなくて家の電球をLEDにしたんです。
値段も高いので長時間使う場所のみに限定しようとお風呂場の電球をLEDに
してみました! 80w(40w×2)の消費電力が9w(4.5w×2個)に
明るさは変わらないんですよ これってすごいですよね

調子にのって家の中で一番付けっ放しになるリビングのシーリングライトをLEDに
してみました! しかもリモコン付き
明るさもまぁまぁ明るいので満足してます
なにより電力が蛍光灯で100wだったのがLEDで30wになりましたからね。

門灯も40w電球から12wの蛍光灯式パルックボールに変えたのでかなり省電力効果ありあそうです

さらにエアコン使用を減らすため ヨシズをつけましたよ

こちらは中部電力を利用してるのでこの夏の節電に強力したいとおもいます
Posted at 2011/05/22 09:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
パッソ 16年式 ダークブルーマイカメタリック
Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
オートバックス
Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
週一
Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
フクピカ
Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
超撥水でギラつきある光沢
Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
500円
Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
研磨せず傷が消えて見えるなんて胡散臭い
※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/20 22:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月12日 イイね!

ワタナベホイールが欲しい病

185/60/14のワタナベホイールがアップガレージに売ってまして6部山のタイヤ付きで39000円
8スポークなんですが再塗装品なのか茶色っぽいメタリック。
これって純正でこんな色ありましたっけ?

詳細にはリムに曲がりありと・・・・ これはそのまま使うとヤバいのかな?


うーん悩むなぁ。
値段は安いかなとおもうけど サイズが185は大きすぎる・・・・

いまの155/80/13サイズでもコーナーでグリップをフルで使う運転はめったにしないので
ストレートでの転がり抵抗の損失を考えると165か175当たりのサイズがいいなとおもってるんです。

インチアップ全盛の時代に14インチが欲しい自分って変ですかね?
Posted at 2011/05/12 10:07:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@にけ また次回^_^」
何シテル?   08/28 21:40
事故るたびに外装がパッソレーシーになって 蘇る悪魔のパッソww そのパッソからの乗り換えで悪魔のBMWに乗り換えました 身分不相応な車ですがよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

オリジナル 323i DMEチューニング ATシフト EGSリプログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:26:28
メーターバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 05:40:06
頭部CT検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 23:49:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW323i (BMW 3シリーズ セダン)
発売当初よりずっとほしかった 憧れの名車E90のBMW323iMスポーツ 6気筒エンジン ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
トライアル仕様のトリッカー
トヨタ iQ トヨタ iQ
嫁さんの車です。
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
嫁さん用の通勤用に買ったバイク。 巨大なボックスと屋根があるのが特徴です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation