• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

機動捜査車両ビットハイブリッド制作



会社から帰宅して暗くなる直前から作業開始

なんといっても、今日スピーカーとネオジウム磁石が届いたからだ。

ご近所さんは、ナンバーを外して、車をいじってるのを見て、バルブ切れでもしたのかと
思ってるかもしれないけど

まさか、こんなアホな作業をしてるとは、思いもよらないだろう。



重さ5キロ、これが今回取り付ける薄型サイレンアンプだ。

幸いなことに、ラジエーター前に広大なスペースがあり、取り付けは自由自在だ



カーセキュリティーなどでよく使うアンプ、内蔵スピーカー2個取り付けていたが
こちらは外しておこう。



取り付けは簡単、協力、ネオジウム、磁石10個でペタンと貼り付ける。
取るのが大変な位強力にひっついております

明日は音を出してみようと思います
今までの15ワット× 2から
200ワット× 1のスピーカーに変わったので
どれだけ音量が上がるか楽しみですね







Posted at 2025/04/16 19:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月15日 イイね!

最近のハマりごとは。

人間45を過ぎれば、物事の結末が想像につき
出先での体験も感動を覚えなくなり、暇な休日を過ごしております


そんな私が今、情熱を注いでるものと言えば

私のYouTubeチャンネルがとチャンネルでお馴染みの

起動捜査車両フィットハイブリットの製作

なんやねん。それw

ノンノン!!

コンパクトカーだって警察車両になりたいものです謎

これ30年前に購入した、サイレンアンプがあります
マイクが付属しており、拡声器機能があります

15ワットのセキュリティー用のサイレンホーンを
1個接続したところ、拡声器の音は出ますが、歩行者にしか聞こえないレベル

そこで、同じサイレンホーンをダブルで接続しました

音量2倍

まぁこれでも窓を締め切った車には聞こえないんですよね
歩行者とかには充分通用するレベルです


そこで今回注文中なのが、200ワットの薄型サイレンアンプ

これをネオジウム磁石で、パチっと車に取り付けて
もちろん、場所はフロントグリルですよ

これがどれだけ大音量になるか注目です

拡声器で何を使うの言うと、駐車場の案内係に
満員だから入れないのとか?
左右の見通しが効かない。歩道を店舗から出る時、通行する際
車両を左に曲がります。ご注意ください。
と喋ってみたり

ガソリンスタンドに入る車が、何なのかわけわからんけど、めちゃくちゃゆっくりで
後ろが大渋滞してるのにもかかわらず、全然お店に入らず、、

お前何やってんだよ。後ろ大渋滞してるだろ。早くいけよこの野郎。

センターラインをはみ出しながら、煽るように後ろから迫ってくるプリウスに

お前、ふざけた運転してんじゃねーぞ。このやろう。
ちゃんとまっすぐ走れこのやろう。

などなど😆

まー、やらないけどw

今週末200ワットのスピーカーが届くので楽しみです
Posted at 2025/04/15 19:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

シェイドレーシングって知ってる??

私、GTの情報には疎く
林テレンプがメインスポンサーのシェイドレーシングなるレーシングチームがあるとか。

テレンプ本工にレーシングカー展示してあるけど
それかな??

私の会社は林テレンプと仕事しとりますので、
なにやらスポンサーに、なってるそうな。
付き合いで、金出してるんだろうけど
帽子が貰えたり、ステッカー貰えたり
GTカーに私の会社の社名が貼られてるんだってさ

もーびっくりですよ。

私の会社が協賛って事でメール来まして
シェイドレーシングから
来る第二戦のENEOSスーパー耐久第二戦鈴鹿のチケット上げます。
パドックパスと関係者駐車場抑え、昼飯も用意して
プレミア席で観戦できるんだそうな。


マジ??


部長から行きたいなら返事出せばと。

はい、行かせていただきます。

予選、決勝、両日参加しますか?
何名?
役職は?
何時ごろご到着?
弁当用意します。何個いる?

などなど、いろいろ質問入力

マジすか、スポンサー待遇すげーわ。



残念ながら、土曜日の予選のみ観覧
決勝の日は仲間とキャンプなんよね




しかし、私なんかがVIP待遇のレースなんぞ見に行きいいのだろうか??



Posted at 2025/03/25 19:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

このドリンクホルダー、当時物です。何かわかるかな?

このドリンクホルダー、当時物です。何かわかるかな?ファンにはたまらないです!
紙コップと一緒におけば気分はまさに拓実

親父が当時乗ってたクレスタに付けてたやつを
歴代の車ずっと継承してます

だせードリンクホルダーだと捨てたろか思ってましたが、まさかの86に装着されてたやつとはねー
Posted at 2025/01/24 12:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

今度こそマフラー装着完了

今度こそマフラー装着完了異音の原因はバンパーにマフラー当たってたようです。
パーキングにしてり時はマフラー当たって無かったから、原因から除外したけど

RSタケダさんで見てもらい、Dレンジに入れると
マフラー少し下がるんだって
さらに走行中も揺れるからバンパーに
マフラー当たるらしい

強化吊りゴムに変えてもらいました
プラスチックみたいな硬い奴です

低速域でグモって発進した時の社外マフラーっぽい
音まで消えました笑

純正並に静かですね
ブルーウェーブマフラーは
もーちょい爆音でもいいかもー
Posted at 2024/12/15 15:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@にけ また次回^_^」
何シテル?   08/28 21:40
事故るたびに外装がパッソレーシーになって 蘇る悪魔のパッソww そのパッソからの乗り換えで悪魔のBMWに乗り換えました 身分不相応な車ですがよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オリジナル 323i DMEチューニング ATシフト EGSリプログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:26:28
メーターバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 05:40:06
頭部CT検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 23:49:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW323i (BMW 3シリーズ セダン)
発売当初よりずっとほしかった 憧れの名車E90のBMW323iMスポーツ 6気筒エンジン ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
トライアル仕様のトリッカー
トヨタ iQ トヨタ iQ
嫁さんの車です。
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
嫁さん用の通勤用に買ったバイク。 巨大なボックスと屋根があるのが特徴です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation