
こちらは
【痛車】アニメ版オートサロン!?痛車天国超に行ってきた①【スポーツカー・インポートカー編】の続きとなります。
みんカラのブログが3万文字までしか書けない事を始めて知りました。添削に苦労しました。
さて!
スバルのユーロ・スタンスチームまで来ましたね。
次は…レプリカチーム!
他の痛車でもレプリカ風、レプリカチックな作りは多くありますが、こちらはレプリカをベースにレーシーな雰囲気を出しているコーナーです。
文字は巧妙に変えてありますが、キャラがいない或いは少な目なのでふとすると痛車に気づかれないかもしれませんね。
私はモーターレースに明るくないので、元ネタがあるんだとは思いますが…。
スバルが好きな方はモーターレースが好きなイメージがあります。
もたもたしてるとすぐ3万文字なので、さくっといきます。
インパクトブルーの-BON-御大に似ているGDB。
なんだか凄そうなセリカ。我が町大洗ガルパン。
仕様が書いてあります。
ローズヒップなのが愉快ですわ。
ガチ。
86BRZ行くよ!なお、青い86は私だけでした(参加者じゃない)
黒森峰!
なんと、エアサスでした。プシューと下がりました。
LEXUSフェイスは茨城トヨペット公認。
いつもの雪ミクBRZ。
そしてhaorin氏。この2台がいない事は無いですね。86BRZの痛車の走り?
ラブライブ!サンシャイン!!梨子仕様。
純正ホイールが青い?
黄色は限定車。
最近、86からオレンジが消えたと聞きました。
よしことBRZ。
後期型。
教習中。
紹介しきれません。
なんだか頭がおかしくなる。
ラブライブ、ガルパン、艦これ、アイマスが多かったと感じました。
艦これ勢では金剛型三番艦、榛名が多かったような…。
ところでノアなんですね…。
泣かないで榛名(錯乱)
戦艦榛名。
割と厳つい車に人気です。私はアニメ・劇場版を見た事あるだけでゲームはやったことありませんので、あまり詳しくはないです。
ちゃっかりWRX S4も。車体が長く見えますね。
脱線ついでにちょこっと茨城支援を…。ようこそ茨城へ!
ネッツトヨタ水戸公認?ディーラーで唯一行った事ないですね。ナンバーは水戸以外でした。
ガルパン日産・エクサ。この切り貼り、周りの人たち怖がってたよ…。某エクサマイスター、お願いします。
なんだかガチっぽい。
実は入り口のハイエースが一番大きく描いてあったかも。
ここから一気に青車いくぞ!
既に出演した青車は省きます(*'ω'*)
青いBRZって、もしや1台だけかも。
S660.。
S660。
ノート?
インプかな?
青テッツァ。
これも青テッツア。
もう1つ青テッツァ。
シスフェスでも見かけたフェアレディZ33。仕様が変わってますね。
悪路を走れるなんてうらやましい。
ジムニーの足元にたくさん。
美しさ調整中。
痛車と言ったらRX-8でしょ。
東京ガスカラー。
青いRX-7は最高ですね。後ろの人が気になりますが。
やっぱりクーペ好き。
ホンダの…なんて車種?
同じ車種かな、なんていうんだろう。
ごめん、レガシィB4だと思っちゃった。インスパイア?
こいつは分かる。アコードユーロR。
CR-Z。痛車の先駆的にずっと同じ仕様のままでいます。
らき☆すたも唯一だったような?ハルヒなんていなかったし?10年以上前だしなぁ。
ターコイズブルーのCR-Z。
シルビアS15。と思ったら、屋根開きそうですね。ヴァリエッタだ…。今回はヴァリエッタ2台参加でした。
S15。
ちょっと色が違う。
S14?
BMW・Z4。ホイールまで青いなんて…。
元々乗っていたので、贔屓目。
いつも、こんな風に自転車載せられるのいいなって思います。
スイフト。
中の青さはたまげたなぁ。
GDB、白いホイールは珍しい気がする。
かおがこわい。
全体的に怖い(直球)
ルビィちゃんGC8。
こっちは姉のダイヤちゃんGC8なんて、出来過ぎじゃないですか?
これもたぶん、GC8だったような…。
シロッコ&先代フィット。
先代フィット。
あれ、後ろは何だったっけ…。
大洗の婚活戦士。
R32。V6、3.2リッターなんですね、ハイスペック。
三菱ギャランフォルティスかな。RAYSのアレですね。アルティメット。
こっちもRAYS、鍛造です。オプションカラーですね。
ソニカ。
これも車種わかりません。
青70スープラ!かなりキてます。是非うちに。
全青車を撮影してありますが、ブログが三部構成になってしまうのでここらへんで…。
俺的優勝車は…2台!
1台目は、アルファロメオ アルファGT!
青ボディに、ADVANの青ホイールもバッチリですが、さらにキャビンまであるのがクーペの弱点を解消しておしゃれですね。
装備を見るに、相当走るのでは?
艦これ龍驤の、なんとも言えない表情が良いですね。良いセンスと思います。
キャビン、丁度いい塩梅にウイングに載ってるし…。落ちないのかな…。
痛リアの青いイタ車、文句なしです!
もう1台は…
ポルシェ 911カレラ(964)ターボ!
希少な964ターボですが、ラブライブ!サンシャイン!!の小原鞠莉痛車と化しています。
PORSCHEの文字もOHARAMARIになってるし…。
かなりイっちゃってます。そして…
この満面の笑みに笑わせてもらいました。
また3万文字に引っかかってしまったので、ここで終了となります。
もっと載せたい車がたくさんあったのですが…。
ブログ一覧 |
痛車 | クルマ
Posted at
2018/04/15 22:42:30