• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

【痛車】静岡県の痛車イベント、シスフェス2018に行ってきました。

【痛車】静岡県の痛車イベント、シスフェス2018に行ってきました。
2018年8月19日、痛車イベントのシスフェス2018に行ってきました。
2016年から3回目の見学です。
TOP画は、なるべく毎回同じ場所で撮影するようにしています(^_^)

12時に開幕致しますので、この前に廃SL見学石部隧道の再訪をしてきました。
alt


トップバッターは、前回と同じく…
BRZは2016年から1台⇒2台⇒1台、と増えません。
alt


共に、86BRZ痛車の代表選手的存在でしょう。
コンセプトキープ、これ重要。
86は2016年から0台⇒2台⇒4台と、徐々に増加傾向です。
alt


去年も、ココで見かけました。
やはりきれいなバンパーが羨ましい…。交換してほしい(笑)
去年はWedsのホイールだったのが、WORKのemotionに変わってますね。
alt


どこかで見た事あります。
足回りにお金かかってます。
黄色は限定車です。
alt


前に、秋葉原でお見掛けしました。
このSONARか、Dazzのヘッドライト人気ありますね。
私が買った時は品質の悪さに辟易して手放しましたが、今はどうなんでしょう。
alt



日産トップはシルビアS15。
リム深、半端ないです。
alt


同じくシルビアS15、海未ちゃん号。
去年も見かけました。
ラブライブくらいしか分かりません(´;ω;`)
alt


スカイラインR34@ルビィ号。
去年も見かけました。
元がハデな黄色な上、ワイドボディ。
alt


同じく、スカイラインR34。
alt


この組み合わせは、呉越同舟?😱
alt 


よく見かけます、フェアレディZ34。
alt



昨年のシスフェス俺的優勝車である、BLZAE 180SX様!
中、覗かれてます。
alt


中も抜かりなし。
すごいサイドブレーキですね。メットもある!
ハザードの位置がアレで純正なんだと知り、驚きました( ゚Д゚)
alt


このボンネット、正直、整備しにくそう(^-^;
alt



痛車天国ブログのTOP画にさせてもらいました。
得も言わず、他の痛車とは違うアートな魅力があります。
alt


良いですね!
ホイールは、めちゃハミでてますが…(^-^; alt



マツダ!
RX-7は大好き。
深いリムにシンプルな感じが良し。
alt


RX-8。
大洗を元気に! の通り、ナンバーが茨城でした。
alt


今回目立っていたのは、ホンダのS2000。
黄色いスカイライン、86と並べたい。
alt


どちらかというと、ラッピングメイン。
ヘッドライトもボディのラッピングに合わせてます。
alt


よくお見かけします、シャア専用S2000。
alt


お子様連れの見学者に人気がすごい。
ご本人様も大変丁寧に対応していらっしゃって、紳士で優しそうな方でした。
alt


螢ちゃんから、アコードクーペと教えてもらった記憶があります。
alt


痛車天国で見かけた、CR-Z。
まどマギも、震災当時に放送していましたね。まだ劇場版やんのかな…。
alt


ガルウィングが美しいS660。
何のエンブレム?
alt



外車率は、いつもBMWが高い。
しかも大体が、とてもお金をかけたカスタマイズを施しています。
怖いくらいの迫力と、かわいい女の子のギャップ。
alt


後ろの80スープラと首都高バトルしてそう。
※ここは静岡県です。
alt


ドイツ御三家では、BMW、アウディが殆どで、ベンツの痛車はかなり少数です。
今まででも、AMG A45のを2台と、CLSを見たくらいかな?
alt


BMWが何故痛車に選ばれるのかは、現代の科学を持ってしても解明出来ていません。
グッドスマイルレーシングがBMW Z4だったから?
でもベンツSLS・AMGGT3になってもベンツは増えてないしね。
alt


アウディは1台だけでしたが、スーパーカーの参戦です。
ニコニコ超会議に居ましたね。
alt


あ、ベンツが居ました。
物凄くお金がかかっていそうな。
alt


初音ミクパワーで動いているようです。
サイドマフラーなんてステキ。
alt


ワーゲン、シロッコ。
ワーゲンの中では最も痛車率が高い気が。
販売台数から考えると、相当高いです。しかも、青色の。
alt


フェラーリ F12も居ました。
オプションの右ハンドル。
フェラーリ・FFだったらすみません。
alt


いかついセダンは、トヨタの十八番。
alt


クラウンアスリート。
alt


去年も同じ位置にいたような…。
alt


スバル。
どこかで見た事あるかな?ことりちゅんGDB。
反対側は曜ちゃんでした。俺得GDBか。
alt


BHレガシィ@千歌ちゃん。
alt


BPレガシィ@果南。
地理的にも、沼津周辺が舞台のラブライブサンシャインの人気が圧倒的ですね。
alt


貴重だからこそ、目立つようにする。
alt


去年も見かけたと思います。
alt


このまま、青車の流れに!
ぺたぺたスイフト。
alt


MR-S。
珍しい色かも?
alt



ノーマルベースのデミオ。
alt


女性に人気?
alt



エクシードブルーのCT200h。
最近、ヒートブルーのRCに惹かれつつあります。
alt


ノーマルベースのスプラッシュ。
車種自体が珍しい…。そして、けいおん!というのも珍しいですね。
流行ったのは、震災前の話です。
alt


ミラジー…ミニ!痛くなさそう。
alt


んー、ホンダシティ?
輝しいエントリーナンバー1番ですが、文字が見えなかった…。
alt


アバルト・スパイダー。
フルラッピングです。
alt


プリウス30系。同じくフルラッピング。
キャラの題材は、ラブライブの次にガルパン、アイマス、艦これ、という感じでした。
alt
 

さて、今回の気になった車は…
唯一だったか?三菱から、ランサーエボリューションX。
ワイドボディと美しいピンクのボディ、全体的なまとめ具合が美しい。
alt


どこに行くにも、ちょー目立ちそうです。
alt


もう1台は、光岡自動車のガリューIII。
 alt


お目目がかわいいですね。
調べてみると、青色はないようです…。
リュ、リューギワゴンにはブルーメタリックがあるようだ。カローラだからか。
なんだか、妙に惹かれますね、かっこいい。
alt


GTウイングが眩しい…。
ガリューIIIはY50フーガがベースという事で、デカいボディで迫力があります。
alt


そろそろお暇します。
痛車イベントは、いつも色々なカスタマイズが見られて楽しいです^_^
alt

ブログ一覧 | 痛車 | 趣味
Posted at 2018/09/05 08:04:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

この記事へのコメント

2018年9月5日 9:43
皆さんセンスが良くてかっこいい車ばっかりですね!

…シシィさんのスーパーカーはどんな感じの痛車にするのですか?(笑)
コメントへの返答
2018年9月5日 22:10
皆さま色々な意味で、変態ですね(^_^)

私のコンパクトカーは、べじょりーたさんのスーパーカーの足元にも及びません!
10年若かったら、やっていたかも知れませんね(^^♪
危なかった…(笑)
2018年9月5日 11:30
シスフェス、S660の痛車も3台居たみたいなんですが選外で残念(>_<)
でも、何となく会場へ足を運んだ気分になれて読んでいて楽しかったです(笑)
コメントへの返答
2018年9月5日 22:13
螢ちゃんごめんね!
S660、追加しました^_^
昨年は3台載せてたのに何故でしょう、いじわるじゃないよ(´;ω;`)
2018年9月5日 14:17
お疲れ様ですー!
ピンクのエボはみん友さんです(笑)

確か賞をとったとか。
どこにいてもわかりますよねσ(^_^;
コメントへの返答
2018年9月5日 22:14
さすが、スーパーカー乗りは顔が広いですね!
ショップのデモカーのような仕上がりでした。
世の中、すごい人がいるもんだとシミジミ思います(*'ω'*)
2018年9月5日 22:21
シシィさんの画像を見ていたら、痛車って、車の刺青?て思えてきました。
あっ!だから痛いのか。
コメントへの返答
2018年9月5日 23:00
(他人から観て)痛い事をしているので、痛車というようです。
モチーフはレーシングカーなので、走り仕様が多いのだと思います!
見た目はともかく、他人様に迷惑を掛けない範囲で楽しんだもの勝ちの、セレブオタクの趣味ですね(^_^)
2018年9月6日 22:41
ピンクのエヴォみたいなワイドボディにしたーい
コメントへの返答
2018年9月8日 8:40
よーし、次はワイドボディ化オフしましょう(^O^)

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation