• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜に参加してきた

モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜に参加してきた
2月16日(土)に、千葉県柏市で「モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜」が開催されるという事を伺いました。
日産車の特別装備を手掛けるオーテックジャパンの主催との事です。
名前は聞いた事がありますが、参加した事はありません。

という事で、インパクトブルーのメンバーのうち、TamaOnlineさん、螢りんさん、べじょりーたさんと参加してみようという事になりました。

7時30分集合でしたが、誰一人集合時間に到着できませんでした(^-^;
べじょりーたさん、写真ありがとうございます(^_^)
alt


現地では、インパクトブルーのメンツも何名か。
シャアアズマブルさんのゴルフR。見切れてすみません(-_-;)
alt


ぴろおさんのストリーム。
alt


EVO11-Mk3RSさんのフォーカスRSと、ヒデ@見習いさんのCR-Z。逆光ですみません(^-^;
alt


主催のオーテックジャパン様。
AUTECHブルーと称して、やや濃いめの青い車を選べるのがオーテック仕様車の特徴の一つとしているそうです。
内装の随所やエンブレムも青。
ノートの色は、GTRやスカイライン、フェアレディZと同じフレアオーロラブルーパール。
エクストレイルはカスピアンブルーという色で、セレナも同じ色が選べるそうです。
alt


青い車が並んでいるというのは、もはや見慣れた光景です。
ですが圧倒的に違うのは、その外車率の高さ!と、スバル率の低さ(笑) alt


イベントとしては、最初に受付で個人情報書いて、駐車券と記念品もらって終わりというものでした。
解散宣言も無く、気付いたらオーテックさん撤収してました(笑)
駐車場を貸切っているように見えますが、時間を追うと一般入場の方が増えてきました。
中には、人が居るのに結構な速度で突っ込んできたり、クラクションを鳴らしたりと気の短い方も見受けられました💦
その後、平然と駐車して出かけていくのはすごい度胸というか、何も考えていないのか…。
似たようなイベントで、クラクションを鳴らした車に参加者が絡んで怒鳴りあいのトラブルになったのを見た事があります😅
イベント参加者は、駐車場貸切的な感じで捉えて通行部分にも人が集まっていた為に、イライラする気持ちも分からなくもないですが……。もっと余裕が欲しいですね(^-^;
主催側が、もっと交通整理や通行の呼びかけをしても良かったのではないかなと思います。
alt


仕切りなおして…個人的に気になった車を何台か。
かっちょいいS2000(^_^)
alt


ノートが同じ色の国産スーパーカー、GTR。
元々、R34のベイサイドブルーの後継色として設定されたのが、フレアオーロラブルーパールと伺っています。
alt


マセラティ・クアトロポルテ。
インパクトブルーには1台も居りません。
alt


TVR・タスカン。
マジョーラカラーです。
alt


TVR・タモーラ。
TVRがどこの国のメーカーか分からないので、べじょりーたさんに聞いたらアメリカだって。
言われて見れば確かにアメ車の特徴がありますね。
そしたら螢りんがイギリスだと教えてくれました。
言われて見れば確かに英車の特徴がありますね。
alt


フェラーリ328。
青いフェラーリなんて、変態ですね😉
ブルー・ツール・ド・フランスという色だったような。
alt


他にもBMW、ポルシェを中心に外車勢、クラシック勢多し。
インパクトブルーの半分を占めるスバルも、この会場では2~3台。
参加する層が全く違います(^^;
自転車載せてる86とか、場違いすぎる😂
alt


インパクトブルーは、安心の親日なので…(笑)
と言っても、この日は半分は外車でしたが…😱
次は青いベンツを買って、モーニングクルーズの仲間入りを目指します😜
alt 
関連情報URL : http://www.autech.jp/
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/02/23 12:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

線香花火🎇
けんこまstiさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 14:22
此方が Tamona、画像は Griffith ですね。
http://www.sanc-auto.com/catalog/lineup/cardetail/id/29
コメントへの返答
2019年2月24日 19:57
へぇぇ、V8エンジンだったんですね。
どうもありがとうございます😉
2019年2月23日 16:36
青車は16号線側に駐車するように配置していれば、わざわざ一般車両が人集りの中を通る必要もなかったんですけどね。

外車に囲まれるのは、スバル車に囲まれるのとまた違う威圧感を感じますねw
コメントへの返答
2019年2月24日 20:00
もうちょっと段取りが良ければ!
参加者も一般車両も、両損でしたね(^-^;

今回のインパクトブルーは、スバル車が1台もいない状態で集まっていましたが、恐らく?初です(笑)
キザな外車は好きですが、マニアックすぎて全然分かりません😖
2019年2月23日 16:37
遅刻して申し訳なかったです^^;

モニクルにいる車種は優雅な感じで、いつものツーリングとは雰囲気が違って楽しかったですね!

またよろしくお願いしますー
コメントへの返答
2019年2月24日 20:03
お疲れ様です!
全員遅刻ですから、設定した時間が早すぎたのでしょう(笑)

優雅な車が多かったですね^_^
BMWは、すっかりモーニングクルーズに溶け込んでいましたよ(^_^)
またよろしくお願いします😉
2019年2月23日 17:57
先日はお疲れ様でした~!
予想以上の朝の交通量に・・・汗汗!

まあ、青青青で何時もの光景のようでしたが・・・・スバル率がもの凄く低くて驚きでしたね~!
そして外車率が高かったですね!たまにはああいうのもいいですね!
シシイくんベンツは辞めてアメ車にしましょう!笑
コメントへの返答
2019年2月24日 20:05
お疲れ様でした!
7時半は早すぎたんです、きっと!

さすが、あれだけ外車勢がいてもチャレンジャーはかなり目立っていましたね(^_^)
酸化されていたおしゃれ紳士の方々の中では、エボさんのフォーカスRSが注目度高かったようです、
アメ車、ちょーかっこいいんですけど、私みたいなのには扱えないのでは!?
カマロ、マスタングあたりならワンチャンス有?😜

プロフィール

「あとこれも。」
何シテル?   04/24 21:34
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

謎のスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 21:59:56
超カンタン♪NA1 NSX ドリンクホルダー取付 センターコンソール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:25:08
センターコンソールにUSBスイッチホール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:22:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation