• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

第32回インパクトブルーツーリング

第32回インパクトブルーツーリング
最近、廃物活動出来ていません(+_+)行きたいです…。
タイトル画像は、-BON-先生に撮影頂きました^_^
alt


去る3月24日、インパクトブルーの第32回静岡ツーリングが開催されました。
今回は、みんカラスタッフの方がオフ会取材に参加されるという事で、普段とは少し違う趣のツーリングになります。
alt


☆こんきちさんとの茨城組ツーショット。
alt


-BON-さんに撮影して頂いた写真は、よくトヨタ公式フェイスブックに取り上げられます。
今回はスタバ公式に取り上げられるように…なんて。
最近、86の写真をあまり載せてなかったので許して。
 alt


 今回の目的地である清水マリンパークは、私のブログで痛車ミーティング「シスフェス」にて、たびたび登場している施設です。
こんなところでオフ会出来るように交渉して下さったキャンにゃんさん、えろぽん75さんありがとうございます。
また、施設と直接やり取りして頂いたブリスキンさん、ありがとうございました。
alt


ここに入るには、75mmの段差を越えなければならないという難関があります。
毎回、痛車たちも乗り越えて入っていたのか…。
ブリスキンさん曰く、以前は無かったようです。
段差がある事は分かっていたので、B.シュナイダーさんのお手製スロープに、べじょりーたさんと私のジャッキアップ用カースロープを組み合わせる事で、チャレンジャーはもちろん、ペタペタなNSX、フェアレディZ、ポルシェも事故なく切り抜けられました。
ミラジーノ1000には蹴散らされましたが(^-^;
alt


こんな感じに並んでます。
オレンジの車は、みんカラスタッフさんの車です。
alt


誘導・先導部隊様、お疲れ様です!
alt


昼は、施設内のレストランジョーズにてバイキング形式。
オレンジジュースって、ビジホの朝とかで必ず頼んじゃう。
alt


ランチ後はビンゴ大会。
色々な会社様からの協賛品がありました。
alt


革茶屋様特製のワンオフ品を頂きました。
螢ちゃん、打ち合わせ通りでしたね^_^
ビンゴゲーム以外にも、もう一つ企画があったのですが今回は時間の都合で見送りとなりました。
ネタのストックがないとね^_^
alt


あ、もーみん先生、カレーありがとうございます!
alt


撮影もありがとうございました。
これは自分で500mmで撮影してみたやつですが…。
もーみん先生の撮影技術の向上力は、驚きます!
雪音さんのBRZ、撮り忘れた(^-^;
alt


BPROさんこと、TamaOnlineさんによる新型ノボリ。
alt


あいからず、何でも出来る。
alt


インパクトブルーでATの86は私だけ、これ豆知識(^-^;
alt


ミラジーノ
alt


おしゃれ
alt


オープンカー
alt


にゃんぷ
alt


ボンネットの穴が大きくなったチャレンジャー。なお、ボンネットの写真は無い。
alt


-BON-さん、個別撮影出来ずにすみません。
一般の方に、自転車載せてる事について色々と質問受けてるうちに、機会を失ってしまいました…。
alt


Aruくんがますますグレーに見える…(^-^;
alt


チャレンジャーと人気を二分する、フォーカスRS。
alt


ああああああああスーパーカーのNSXとZを撮り忘れた…。
でも、ノリ&トコさんとお話出来て良かった。すごい良かった。
四元さんのロベルタは、歓声上がった。
alt
 


-BON-先生、もーみん先生、おっちー@先生の野郎4人で、夢の観覧車。
alt


おっちー@さんと2人きりで、観覧車の中で長尺レンズをお互い振り回すという謎プレイ。
おっちー@さん、3種くらいレンズ変えてたぞ(笑)
alt


そして、2人が気付いた事実。
スマホでいいじゃん(^-^;
alt


皆さんのご協力もあり、過去最大数の参加にも拘わらず、無事終了となりました。
しかし、自転車背負ってるのをこんなにかっこよく撮れる-BON-先生は天才か(笑)
alt

ブログ一覧 | インパクトブルー | クルマ
Posted at 2019/04/03 02:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

パナソニック。
.ξさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年4月3日 2:38
先日はお疲れ様でした~!
いつも「しおり」作成ありがとうございます。
今回もちゃんと印刷して、製本して持参してました^^;
ホント新人さんも多くて助かります。
そのうち顔写真入りのメンバー目録を・・w
&のぼりや車を掲載頂き、ありがとうございます!
天候も良く楽しいオフでしたね~!
もう1つの余興!!!また次回にもで・・・楽しみです^^
また、次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年4月3日 19:29
いつもお世話になっております!

TamaOnlineさんが加入されてから、急激にアイテムが充実してます!
オリジナルナンバー隠し、欲しかったです(笑)
製本して下さっている方は、ホントありがたいです。実は自分で製本した事はないんですが(笑)
WRX系の区別が付かない私が乗り手のカオが分かるワケがありませんので、作製は困難を極めるかと…w

ブログにも写真を勝手に拝借して、申し訳ありませんm(__)m
お蔵入りのネタは、きっとどこかで出るかも?
またどうぞよろしくお願いいたします!
2019年4月3日 3:36
お疲れ様でした(^^)
シシィくんのブログ久しぶりのような?(笑)
お天気良くて富士山見えたし景色良かったね♪
ブリスキンさんに教えてもらったとこが、シシィくんがよくいってた場所だったとは(笑)
また来年とか、イベントやりたいね(*´∇`*)
さすがにこんなのしょっちゅうは無理なので(^^;
また来月のツーリングも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2019年4月3日 19:32
お疲れ様でした!

いつも企画お疲れ様ですm(__)m

まさか、あんな広い有料会場を借りてオフ会する日が来るとは!
進化し続けてますね^_^

群馬もですが、茨城も考えておかないとなぁ…。
よろしくお願いいたします!
2019年4月3日 3:43
シシィ君、こんばんは🌃✨(゚∀゚)ノ
廃墟or廃道探索ブログは、よく見掛けるけど…ツーリングブログは久し振りじゃない?
段差乗り越えのスロープを自主的に用意する辺りは流石だね(^^)b やっぱり、シシィ君の86もスロープが無かったらヤバかった感じ?
因みに今回の車高短番長?は殺し屋さん辺りかな?
コメントへの返答
2019年4月3日 20:27
お世話になっております!

そうですね!インパクトブルーのブログは、皆さん素敵なのを先にあげていらっしゃるので、見てるだけで楽しいのでイイネ押して回ってます…(笑)
皆さんの写真を借りながら、久々に!

私の86は、頑張れば行けなくも無いと思います(笑)
殺し屋さんは低かったです!
フェアレディZは、ロベルタカップ装備で車高が上がるので助かりました。
ポルシェとNSXは、こっちのプレッシャーもヤバかったですね!(笑)
2019年4月3日 6:21
お疲れ様でした(^-^)/
清水マリンパークめっちゃ素敵な施設でしたね(^o^)
スロープ渡りうまく行くか心配でしたが、皆さん無事渡れて、ホッとしました( ≧∀≦)めっちゃ盛り上がって楽しめましね(^o^)
放課後では一緒に商談ありがとうございました( ≧∀≦)
快晴のimpactblueで1日楽しかったですね(^o^)
また次回も宜しくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2019年4月3日 20:32
お疲れ様でした!
清水マリンパーク自体は車イベントで使える事は存じていましたが、そこをインパクトブルーで使う事になるとは思ってもみませんでした!

自作スロープ、ナイスです!完璧でしたね~。
いる・いらない がちょっとめんどくさかったですが(笑)

お買い上げありがとうございます^_^
一番高いヤツでお願いします(笑)
またよろしくお願いします!
2019年4月3日 12:41
いいな~参加したくても出来ない車になってしまっているから。。(´・ω・)
雰囲気だけでも味わわせて頂きました!
コメントへの返答
2019年4月3日 20:37
ハリアーのブルーメタリックにすれば、唯一無二の存在だったのに…(笑)
あいかわらず、三菱は少ないです。今回、70台越えてますけど0台でしたし…。
ソウルレッドを青く塗ったロードスターとか、レアなグリーンを青くラッピングしたNSXとか、WRブルーに全塗装したプレオとかいますから、お待ちしてますよ^_^
2019年4月3日 19:49
オープンカーくくりなの?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年4月3日 20:37
写真を見て、パッと思い浮かんだワードがそれでした!
2019年4月3日 21:07
おぉ、ホントに久しぶりのツーリングブログだ。。。
諸々準備お疲れ様でした~!
もう1つの企画とやらがちょっと気になります(^^ゞ
次回もよろしくお願いします♪(^o^)
コメントへの返答
2019年4月3日 21:48
ほら、遅筆で皆書いてあったら…。
皆さんのブログもコメント出来てないんですが、今更書くのも機会を逸した感じで…w
もう一つの企画は、まだ秘密です^_^
今回、ずっと同じ場所にいるから暇なのかなーなんて思っていたら、あっという間だったので(笑)
次回もよろしくお願いします!
2019年4月4日 7:25
静岡ツーリング&オフお疲れ様でした⤴︎ヽ(・∀・)
こちらこそいろいろお話しできて良かったです(๑>∀<๑)
今度専門店一緒に行きましょう(^ー^)
コメントへの返答
2019年4月5日 7:21
お世話になります!

ブログにコメントしようと思っていたのですが、遅くて機会を逸してしまったと思い、すみません(-_-;)

例の件、行く行くは…
皆には内緒で😉
2019年4月5日 20:54
蹴散らして仕舞いごめんなさい😞
まだ運転に慣れてなくて・・・
コメントへの返答
2019年4月7日 0:15
みんな
😳
こんなカオしてましたよ😜

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation