• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

86Sin長野2019に参加してきた

86Sin長野2019に参加してきた 毎年参加させて頂いている、86S長野という86BRZのトヨタ公式イベントに参加してきました。

いつもの日という事で、4月29日に参加してきました。
GRガレージ長野、茨城トヨペット、山梨トヨペット、富山トヨペット、GRガレージ高崎 の主催となります。
前日は山梨市内のホテルに泊まっていたので、下道で悠々。
しかし、10時過ぎ?ついた頃には既に200台以上が来ているという事態に。
最終的に240台以上集まったようです。
中古車価格も大分こなれた事もあり、過去最大規模となりました。
世に出て7年、まだまだ86BRZも捨てたもんじゃないですね。
alt



前日の白沢峠の件もあって自転車を持ってきたわけですが、入り口で止められました。
ここ、富士見パノラマリゾートはサイクリングのメッカでもあり、86Sの参加者ではないと思われたようです。
最初はそんな事を聞かれるとは思っていなかったので、面食らいました(笑)
間違ってない事を伝えて、お金を払って入場。
茨城トヨペットの担当者さんにも挨拶。
alt



インパクトブルーのメンバーも多く、Nick-Velvetさん、いけ@BRZさん、イサワさんが居ました。
この長野86Sは全車種OKのイベントでもあるので、アメリカからチャレンジャーがお越し頂ける事になりました。
右車線を走っていない事に、軽い違和感があります。
alt



美しいボデーです。
alt



TamaOnlineさん、雨の降りそうな中、お越しいただきありがとうございました。
ナンバー隠すのが面倒なので、86BRZの写真はありません(笑)
皆、隠して下さい🙏
alt


そして、ここから天龍村まで向かいました。

上伊那辺りにある、長野県道200号線と同18号線が交わる橋を通った際、目につくものがありました。
alt



この主塔。
alt



元から読みにくい上にブレてて…日曽利橋(ひっそりばし)。
対岸にも同じく主塔だけが残っています。
1962年(昭和42年)には現道の橋が作られたそうです。
旧橋は吊り橋と思いますが、立派なものだったのでしょうね。
伊那市立図書館等にいけば、写真が残っていそうですが。
alt



橋の脇道を降りると、民家が数件あります。
奥に見える緑色の橋が、現道の日曽利橋です。
alt



上路式鉛直材付きワーレントラス橋、でしょうか。
1本の橋脚で支えています。
次回から天竜川沿いの話をいくつか紹介致します。
alt

ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2019/06/03 02:27:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年6月3日 2:48
先日はお疲れ様でした~
家の車・・・写してくれてありがとうございます。
(水)海を越えて・・アメリカ?からの参加でした!笑
しかし・・・会場で違和感しかありませんね~汗汗
また、よろしくお願いします。^^;
コメントへの返答
2019年6月8日 9:49
お疲れさまでした!
きれいなボデーがうらやましかったです。走行写真はぶれてる写真しかなく、すみません。
次回は、現行チャレンジャーで是非(^-^)
またよろしくお願いします!
2019年6月3日 5:36
次回はもう少し早く来てくださいw
コメントへの返答
2019年6月8日 9:50
これでも、山梨に泊まってからきたからいつもより早いんですよ(^-^)
2019年6月3日 8:35
止められた時の様子を
想像しちゃったよ(笑)
コメントへの返答
2019年6月8日 9:51
冗談抜きで、間違っていないか確認されました(笑)

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation