• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シシィのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

86Sin長野2019に参加してきた

86Sin長野2019に参加してきた
毎年参加させて頂いている、86S長野という86BRZのトヨタ公式イベントに参加してきました。 いつもの日という事で、4月29日に参加してきました。GRガレージ長野、茨城トヨペット、山梨トヨペット、富山トヨペット、GRガレージ高崎 の主催となります。前日は山梨市内のホテルに泊まっていたので、下道で悠 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 02:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2019年04月28日 イイね!

山梨県山梨市の白沢峠の廃トラックを見に行ったけど、たどり着けなかった

山梨県山梨市の白沢峠の廃トラックを見に行ったけど、たどり着けなかった
最初に書きますと、今回は目標物にたどり着けませんでした(-_-;) 写真も全然なく、失敗談として書き記します。 ⇒再訪し、会ってきました。 埼玉県の白沢峠にあるという、ダッヂのボンネットトラックを見に行こうと、前回の目ヂカラ廃トラックの後に伺いました。 こんな廃トラックが置いてあるそうです ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 02:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 廃道 | 趣味
2019年04月28日 イイね!

埼玉県秩父市に眠るトラックの目ヂカラがハンパない

埼玉県秩父市に眠るトラックの目ヂカラがハンパない
GW中、必ず往訪している86BRZの大規模ミーティング「86S in 長野」。今年もこれに行くわけですが、せっかく遠出するので、前々から行けなかった埼玉地区を経由してから長野へ向かう予定としました。 まずは秩父市に向かいます。埼玉県道210号線を使って到着したのは、秩父市中津川地区。しかし、見ての ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 09:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 廃道 | 趣味
2019年04月07日 イイね!

ある日、森の中でインプWRX タイプRAに出会った

ある日、森の中でインプWRX タイプRAに出会った
ここは栃木県と茨城県の間にある、とある通り抜け不可の峠道。たまたま、この峠の感想を書いていた記事に「ここに廃車がある」という旨の記載がありました。その記事の主は車に興味はないようでしたが、珍しい車種のようなので、確かめるべく実際に行ってみました。 馬頭観音の碑がある。かつて、荷馬車などの馬 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 00:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 廃道 | 趣味
2019年04月03日 イイね!

車仲間と一緒に婚活パーティに参加した結果wwwww

車仲間と一緒に婚活パーティに参加した結果wwwww
前置きとしてこの記事は演出の為に、多少の誇張や、不快な表現が記載されている恐れがあります。半分フィクションです。 タイトルに関連する写真がないので、文字中心のネタです。私は他人のレポを見るのは好きです。興味がありましたら、ご覧下さい。-------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 23:35:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2019年03月24日 イイね!

第32回インパクトブルーツーリング

第32回インパクトブルーツーリング
最近、廃物活動出来ていません(+_+)行きたいです…。 タイトル画像は、-BON-先生に撮影頂きました^_^ 去る3月24日、インパクトブルーの第32回静岡ツーリングが開催されました。 今回は、みんカラスタッフの方がオフ会取材に参加されるという事で、普段とは少し違う趣のツーリングになります。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 02:25:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | インパクトブルー | クルマ
2019年02月16日 イイね!

モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜に参加してきた

モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜に参加してきた
2月16日(土)に、千葉県柏市で「モーニングクルーズ 〜集まれ青い車!〜」が開催されるという事を伺いました。日産車の特別装備を手掛けるオーテックジャパンの主催との事です。名前は聞いた事がありますが、参加した事はありません。 という事で、インパクトブルーのメンバーのうち、TamaOnlineさん、 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 12:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年12月31日 イイね!

千葉県某所の洗い越しで起こったQBK(急にビートが来たので)

千葉県某所の洗い越しで起こったQBK(急にビートが来たので)
さて、2018年最後の日の、最後の探索場所は… 場所は伏せますが… 洗い越しです。 洗い越しってなんだっけ?という方は、道路のふしぎ:洗い越しってなに?をご覧になってみて下さい。 ここでやっとマウンテンバイクが登場します。2日間載せっぱなしだったな…。道が未知なので、86は離れた場所に捨てました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 02:10:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 廃道 | 趣味
2018年12月31日 イイね!

千葉県勝浦市の「おせんころがし」を頑張って歩いてみよう

千葉県勝浦市の「おせんころがし」を頑張って歩いてみよう
鴨川市の教社を見てきました。 千葉県勝浦市に、昔から「おせんころがし」と呼ばれる場所、そして道があります。おせん を ころがした から、おせんころがしなんでしょうか。 昔から地図に載っています。明治時代より、約4km程の長さながら交通の難所として知られていました。4kmのうち殆どが改修されています ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 07:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 廃道 | 日記
2018年12月31日 イイね!

千葉県鴨川市の大山祇(オオヤマツミ)神社は廃神社なのか

千葉県鴨川市の大山祇(オオヤマツミ)神社は廃神社なのか
前回、廃車を見に行きました。本題に入る前に… 30日最後は、館山市大貫隧道へ…。しかし、既に日が暮れております(^^; 大貫隧道をチラッと確認。日が暮れている事、12月なのに藪が深い事、水捌けが悪い事もあり、目視で撤退(^^;内部は美しい地層が見られるそうです。ここは東口なので、西からだと入り ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 10:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 廃墟 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation