• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

デフオイル交換(車検準備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
12月に車検があるので暖かい10月からボチボチ準備を開始。今回はデフオイルの交換。

今回もカースロープを使用。
2
デフオイルは前回 2018.10.31 に交換しており、4年で29,672kmしか走っていませんが、在庫が3L 以上残っており、使い切れそうもないので早めに交換しました。

修理書の指定オイル GL-5 85W-90

前回交換時 https://minkara.carview.co.jp/userid/1648221/car/1223784/5597505/note.aspx
※すっかり忘れておりましたが、前回はデフのオイル滲み対策としてNC81を投入するためのデフオイル交換でした。その後ぴったりと漏れは治まっております。
3
デフオイル交換時の注意点としては、①先に注入口のドレンを外し、②注入口から確実に入れられることを確認してから古いオイルを抜く。③その際、リア左側ドライブシャフトが干渉しない位置に注意。(青矢印)

注入口のドレンを外すとき、マフラーがおもいっきり邪魔です。今回は六角レンチ+モンキーで対応しました。
4
古いオイルはペットボトルの廃油受けに入れ、その後4L缶に移し替えました。
5
ドレンに鉄粉はほとんど付いておらず、粒子の細かな黒い汚れ程度でした。
6
4年・3万km程度でもこれだけ差がでます。デフオイルの交換時期は明確に記載されておらず、以前ディーラーに聞いたときは「量が確保されていれば一応大丈夫」というアバウトな回答でした。

量が確保されていれば一応は大丈夫なんでしょうけど、大きな荷重がかかり、しかも結構な熱が発生するので、可能なら定期的に交換した方が絶対いいです。

必要オイル量は0.9Lなので、4Lあれば4回交換でき、これを10年ぐらいで使いきるペースなら必要十分でしょう。
7
このシャンプーボトルに入れ替えてデフ内部に注入するのですが、これが毎回大変です。

下に潜りながら上向きの窮屈な姿勢でポンピングし、普段使わない筋肉を使うようで、毎回翌日に軽い筋肉痛になります。
8
量は計量せずに、注入口から溢れてこない位置まで入れて調整。大体これで同じぐらいのはず。

交換後特に体感はできません。

テスト走行後に再度下に潜って漏れを確認。

走行距離 270,013km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation