• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

ロックナット除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アップしようか迷ったがこのタイプのロックナットを使っている人はほとんどいないと思うので....

先日、スライドピンボルトの交換でタイヤ脱着を行ったときにロックナット用キーアダプターを紛失。恐らくキーアダプターを抜き忘れてナットに付けたまま走ってしまった可能性大。

ちなみにこのロックナットはGC8時代に使っていたものなので最近のナット上部に切り込みが入っているタイプとは異なる。

マックガードはユーザー登録していればキーアダプターを再発行できるが何せ30年も前でユーザー登録しているか定かでないしキーコードラベルもないので再発行は厳しそう。
2
ということでディーラーで取り外せないか聞いたところ外せるかもしれないと言うことでディーラーでトライしてもらうもロックナット形状およびナットホールサイズからディーラー手持ち工具では歯が立たずに除去できず。
3
困ったなあと思いつつ何かいい方法はないかいろいろネット調べたらナットツイスターなるものがありこれで取り外せるかもしれない。

近所のアストロへ。お店のご厚意でナットに合うサイズを確認すると

- 19mm
 ナットにかからない。
- 21mm
 ぎりぎりナットホールにも入りロックナットにもかかりそうな感じ。
- 22mm
 ソケットが大きすぎてナットホールに入らない。

ということで確実に使える保証もないしナットツイスターの価格も結構したので購入は一旦保留。

ネット調べるとナットツイスターセットが安かったのでこちらを調達。

がしかし、よく見ずに購入したので届いて確認したら最大ソケットサイズが19mmまでだった.....orz

返品しようか迷ったけど持ってればいつ必要になることもあるかもしれないということで返品はせず。
4
追加でこちらの21mmを調達。
5
21mmを入れてハンマーで軽く叩いてから回すも凹凸部分が削れるだけで回らない。何回かトライしていると21mmではナットにかからなくなってしまった。
6
普段かかない汗が出てきてやっちまった感が漂ったがセットの19mmを差してハンマーで思いっきり叩いてから緩めると今までとは違う感覚があり無事緩んだ。

こんなにも早くナットツイスターセットが役立つとは....返品しなくてヨカッタ(汗)
7
外れたけどナットホイールはガリガリ。まあ、外れないよりはマシか。

パンク等あるとマズいので早めに残り3つも外さないと....

純正マックガード使っている人は多いと思うけどキーアダプターなくすとこんな大変な目に遭うのでキーアダプターはちゃんと管理するのはもちろん、キーアダプター登録(ユーザ登録)は忘れずに。

しかし最近余計な金ばかりかかってる.......(><。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

備忘録 : 空気圧減り具合確認

難易度:

タイヤ左右ローテーション

難易度:

タイヤ入替え

難易度:

冬⇨夏タイヤに交換

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試走兼ねて夜のドライブ中〜♪
まあまあ涼しくて快適。
何か最近BPしか乗ってないw」
何シテル?   08/16 21:38
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation