• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

DYデミオの初期リヤコンビランプ。

DYデミオの初期リヤコンビランプ。 おれんぢデミくんに標準装着されて、実際に2002年8月の納車時から2004年10月の交換による取り外しまで使用したリヤコンビネ-ションランプのセットが有ります。

その二年二ヶ月は立体駐車場保管でもあったので、特に劣化や傷は有りません。

どなたか欲しいと言う方はいらっしゃいますか?

2004年2月頃だったか排気ガス対策の強化と共にリヤコンビネ-ションランプが丸型レンズタイプになりましたが、そのモデルに交換装着する場合はハ-ネス等からの交換が必要になる事も有ります。

どちらかと言うと丸型レンズ三連のリヤスタイルが見慣れてしまった感のあるDYデミオですが、最近頻繁に街中で初期モデルを見るととても新鮮に見えます。

興味の有る方は書き込み下さい。広島市内で手渡しできる方に借譲いたします 。。。
ブログ一覧 | 惜譲 | クルマ
Posted at 2009/05/20 23:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

キリ番
ハチナナさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 23:29
う~ん、DY後期型のエアロ付き車に装着するとどんな感じになるのか興味はありますが…(“1300B”っぽくなるだけか?^^;)

なお、丸をモチーフにしたリアコンビランプに変更されたのは2003年11月、e-4WDが加わった際ですよ~。。
コメントへの返答
2009年5月22日 22:34
最終的に “ B ” にだけ残ってしまった為に、安っぽいイメージが付きまといますね 。。。 (・ω・;)

仕方がない!不燃物でゴミに出すか 。。。

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation