• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんすけの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オートゲージ 水温計レンズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートゲージの水温計
レンズがスモークが濃すぎて昼間は確認しずらい。他のメーカーの水温計交換も考えたがレンズを交換した方の記事を見つけたので当方も実施することにした。
2
メーターリングの裏側の絞り部分をマイナスドライバーで少しづつ起こしていきリングを外してレンズを外す。
3
レンズは当初は透明で作成をしてスモークフィルムを張る予定でしたが買ったが使わなかった不良在庫
ブライドガードのスモーク部分を使うことにした。
マスキングテープで保護して外したレンズで型取りしてアクリルカッターで切断
4
付いていたレンズは曲面で針の部分がレンズに当たらなかったが今度は平面レンズ
当たるので大きめのバックアップリングをサイズを調整してレンズの下に入れて対応
5
レンズが厚みが有り過ぎたか
リング部分を絞りこむのに一苦労
何とか固定出来た。
6
取付け動作確認
見やすくなりました。
夜は眩しすぎるかも
また、その時に考えよう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ カーナビをどこに取り付けるか? https://minkara.carview.co.jp/userid/1655180/car/3215654/6700013/note.aspx
何シテル?   01/03 16:21
ぺんすけです。よろしくお願いします。 フィアットパンダ1を手に入れました。 ヴィヴィオT-TOPもあります。 こちらにも記事がありますのでよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダ1 スポルティーバ マニュアルに乗り始めました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
念願のT-TOPを手に入れました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation