• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウノ☆ファクトリーのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

ありえへん

ありえへん走行中に異音が…
点検してみると、なななんとこんな事に💦
残量しか確認してこなかった自分も悪いんですが、スプリングの掛け方が間違ってたんでしょうね…
反対側も点検すると組み方が間違ってます(`ロ´)

本来の姿ではありませんが応急で修理しておきました。
部品を揃えて
パットはフロントと合わせます
んで無駄な作業(-_-;)
中古のキャリパーが金色だったから…
サイドワイヤーもダメになってたので…
左右一本もので約15000円なり(T-T)
車高を下げることで、無理な角度になって負担がかかっていた模様

ステーをワンオフで作成


取り回しも自然に仕上がりました‼
がっ!また悪いところ発見(-_-;)
Posted at 2019/12/28 23:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2019年12月11日 イイね!

覚え書きプルアップ抵抗

覚え書きプルアップ抵抗ハーネスの圧縮チューブに仕込んである抵抗値

センサーの5V出力から抵抗を、かまして、クランク角センサーにつないであります。

ECUレスハーネスは、最初からこうなってますが、汎用ハーネスを流用して作る場合は、加工すれば作れそうです(^-^)

レスハーネスが若干接触不良なんでないかと疑いが…
Posted at 2019/12/11 09:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30Z 6スロ化 | 日記
2019年12月04日 イイね!

一応確認しよう

一応確認しよう今さらですが、買ったハーネスと車両側(流用)合うよね?って心配になり確認です。
HCR32とBNR32だから合いますね(^-^)
ってことはR34まで一緒ですね!
もちろんピンの数が違うので配線図とにらめっこになりますが(^^;
Posted at 2019/12/05 08:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30Z 6スロ化 | 日記
2019年12月03日 イイね!

フルコンの方向性

フルコンの方向性サブコン的フルコンでいくか、フルコンにして使うか?
純正のコンピューターに燃調以外を担当させるやり方が一般的のようですが、どうせならECUレスハーネスもセットで出てたのでポチッとしたのですが…
純正のコンピューターは、プルアップになってるから、純正のコンピューター外すとプルアップしなきゃいけない???

プルアップって…

それって何?

パソコンにそんな設定もマニュアルにもありませんよ(-_-;)

用語から調べて💦

簡単に言うと、0vか5vの信号をはっきりさせるために必要と書いてありまする。。

ではでは

どこの配線にどうするん??

あっ!

このハーネスは最初から仕込んでありますやん‼

てな訳で問題解決(^-^)/

熱圧縮チューブに秘密が有りましたよ(*^^*)


Posted at 2019/12/03 23:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30Z 6スロ化 | 日記
2019年12月01日 イイね!

フルコン化に向けて

フルコン化に向けてほぼ仕様が決まってた?サブコンでの6スロ化…
rb26のコンピューターを使いe-manageでエアフロレスにして~なんて考えていましたが、調べるとなんか微妙な感じで…
勉強不足&資料が少な過ぎ…

エアフロレスにしたときのマップの作り方とか、実際のコンピューターとのズレや、O2フィードバックの問題とか内容的にはほぼフルコンなんですが、純正のコンピューターの支配下にある感じ。
手軽さとかはe-manageなんですけね~

本格的なフルコンは、敷居が高いので、ベースエンジンの設定がある物ならなんとかなるんじゃないかと淡い期待で…

な訳で…

フルコン化の為ハーネス買いました。

上手く行くのかしら(^-^;
Posted at 2019/12/01 03:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30Z 6スロ化 | 日記

プロフィール

「S130Z DR30 廃盤のパワトラ http://cvw.jp/b/1655402/48407550/
何シテル?   05/03 16:05
ウノ☆ファクトリーです。よろしくお願いします。 ファクトリーとは名ばかりで・・・ただのプライベーターです。自宅の小屋で、自作パーツや修理をしてます。主に修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料噴射時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 21:14:27
純正ECU+RB26ノックセンサー電圧の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 21:11:32
RB26にRX8のイグニッションコイル流用② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 06:47:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation