• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウノ☆ファクトリーのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

ワークス ライト交換の続き

ワークス ライト交換の続きありました!原因が‼
配線の分岐が、緑色になって、テープを剥くと線が切れてしまいました!
なぜか、室内のヒューズボックス~右フェンダーに行って、また室内に戻る。
まあ、10年以上トラブルなかったわけだから、これでいいのか…

しっかり半田付けして、防水熱収縮チューブで仕上げて

コルゲードチューブで保護して完成(^_^)
点灯試験もok‼
で、今度は、右がつかないぞ…
なんでだ?
普通に今度は球切れでした(^_^;)
夜は寒いので、サクサク行きます!
後は、フォグも交換して終わりますか~
ん!?


は?

こっちも点きませんけど…

また?

アースポイント見て、接点復活剤吹き掛けて、コネクターも同様に…

点きました‼

よしよし順調(^_^)


バンパー付けて終わりますか~


ポキン!

は?

え?

折れた。

やたやだ!

ネジ抜き…

いろんな所がいたんでますなぁ~

一進一退でなんとか完了!

しばらくは何も無いことを祈ります!

Posted at 2017/01/16 15:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S130Z DR30 廃盤のパワトラ http://cvw.jp/b/1655402/48407550/
何シテル?   05/03 16:05
ウノ☆ファクトリーです。よろしくお願いします。 ファクトリーとは名ばかりで・・・ただのプライベーターです。自宅の小屋で、自作パーツや修理をしてます。主に修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
89 10 11 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

燃料噴射時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 21:14:27
純正ECU+RB26ノックセンサー電圧の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 21:11:32
RB26にRX8のイグニッションコイル流用② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 06:47:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation